
普段、あまり「緊張」という言葉とは
縁のない暮らしをしているCocoさんです。
いつものように
口元に葉っぱをつけて
「どう。似合うかしら」
なんてふざけていたら
通りすがりの親切な少年が
「顔についた葉っぱを
とってあげましょう」と
申し出てくれました。
Cocoさんは比較的
人見知りをしないたちですが
初対面でいきなり
ここまで手を伸ばされると
さすがにその顔に、緊張が走ります。
口がちょっと、開いてしまいました。
別の日。
レンタカーにのって
外出です。
あまりないことなので
やや緊張気味のCocoさん。
シートベルトについての注意書きも
しっかりチェックして
あとは、窓の外の景色を眺めます。
やはり、口が少し開いています。
どうやらCocoさんは
緊張すると
口が少し開くたちのようです。
ベランダの様子が気になって
ふと、外を覗いてみました。
昨年の夏に始まった、
マンションの修繕工事が
いよいよ終盤に差し掛かり
足場を外す作業が始まったのです。
こうして部屋の中から見ていると
どうということはありませんが
外から見ると
足がすくむような高所での作業です。
ここです。
ここにも。
一番高い所は14階ですが、
工事の方はその外側の、
わずかな鉄柵だけに囲まれた狭い足場の上で
仕事をされているのでした。
しかも、そのわずかな×印の柵さえ
ためらうことなく、外していかれます。
見ているだけで
ああ、恐ろしい・・・・・・。
が、
だからといって、あなたまで口を開いて
緊張する必要は
ないのですよ。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
お姉さんはいつでもお口が半開きってみんなに言われてるのよ。
うふっ、お揃いね
空天は緊張すると固まって動かなくなりますよ。
そう言えば我が家のねーたんも緊張すると半開きかも・・・。
2枚目のCocoちゃんの顔、面白いじょ
ほんとだねぇ お口が開いちゃってますね
緊張と聞けば糸がピーンと張った状態で硬直状態を思うのですが
今度、我が家のワン達はどうなのか
よく観察してみよっと
口元の葉っぱをつけてるCocoちゃん いつ見ても可愛い~
↓節分だったからまめづくしだったのですね
やっぱり木枯らしcoco次郎はかわいい^^
緊張するとお口半開きなるのね
その方がいいみたいですね
この前テレビでやってましたね
いつも開いてるお口が緊張しちゃうと
力が入って閉じてしまいますね
高所恐怖症の人は仕事になりませんね
さすがプロですね
↓節分はまめづくしだったのね♪
コメントありがとうございました。久しぶりにココちゃんに会いに来たら、ずいぶん楽しそうに、納豆遊びやら、おむつ遊びやら…。ひなたなんか、口やっぱり開けちゃっておじいさんになってしまいました。今後とも、よろしくワン。
緊張する事が無いのでしょうね~
人間より幸せ者かも・・・
可愛い♪
車乗っても大人しく窓の外眺めているのですね
景色眺めたりも好きなのでしょうね
ウチは車に乗せると2ワンズで大暴れして
止まらなくなります(笑)
プロレスのリングじゃないんだから~(;^_^A
お口半開きは愛嬌があって可愛いですよ(^.^)
Cocoちゃん、半開きのおくち可愛いなぁ
まるで小さな子供のようですね。
今にも何か言葉を発しそうです。
なぁにぃ~?って
Cocoちゃんの おくちに
耳を近づけてみたいなぁ・・・
最後の写真の歯がちらっとみえてるのがたまりませんね♪
私も高所恐怖症なので絶対こういう仕事できないと思います^^;
なのに11階に住んでいるのが不思議なのですが
ベランダにはでたくないですね~;
COCOちゃん 口が開いちゃうんですね(^_^)
かわゆいですね~❤
はっ!!緊張してるってバレバレじゃないですかーーーー^m^