
こんなおやつを買ってみました。
豚の胸骨だそうです。
柔らかすぎるおやつは数秒で食べ終わってしまうし
硬すぎるおやつは、拒否するCocoさん。
ある程度長く噛める、
適度な硬さのおやつを、いつも探してます。
早速、食べてみましょう。
笑いをかみ殺したような顔で
初めてのおやつの味を、かみしめていますね。
どうやら気に入った様子です。
そのおやつを選んだ経緯には
私も一枚、かんでいるんですよ。
互いの気持ちがかみあうのは
うれしいものですね。
やっぱりちょっと、硬いですか。
気にいらないからと言って
相手に向かってかみつくようなまねは
感心しません。
あなたの考えていることを
やさしくかみくだいて
かんでふくめるように
言い聞かせれば
相手もきっと分かってくれるはずです。
なかなか思うようにならなくて
つらいときも
くちびるをかんで、がまんしましょう。
・・・やがて、
骨はいくつかの欠片にくだかれましたが
そろそろ疲れてきました。
半分残すことに、決めたようです。
やっぱり全部食べれば良かった、なんて
あとで、ほぞをかんでも知りませんよ。
かまないみょーん・・・
ほらっ。セリフをかんだ・・・。
ランキングに参加しています
この手の使い方、私も好きです~。
わんこって、思ったより手を上手に使うよね^^
馬アキレスですか~。硬いのかな。
うちは七面鳥のアキレス(七面鳥にアキレス腱ってあるの・・・?)というのを
買ったことがありますが、細くてあっというまでした。。。
ですよね。ですよね~。
大きさも栄養も、いい感じですよね。
一回分のおやつとして、カロリーも高すぎないし。
やっぱりあごが疲れちゃうみたいですね。
硬いおやつは日によって、嫌がったり完食したり
半分食べたり・・・と、違いがあります。
この次は、元気そうな日を狙って出してみます^^
骨のおやつはいろいろ出ていますが、
硬いものは疲れてしまって、食べ続けられないようです。
このおやつも、最初はよかったのですが
大好き、というほどでもないようで・・・。
一袋食べきるには、数カ月かかりそうです^^
あこさん、いつもありがとうございます♪
そうそう。細さ硬さが絶妙だと思ったの。
でも半分しか食べなくて、その後残りを何回出しても、食べません・・・。
うちの子、白い骨ガムも、続けて出すと食べないから
このおやつも、忘れたころに出してみたら食べるかしらと
期待していますが・・・。
読み逃げ構いませんよ^^良い週末を♪
なでしこ、強かったですね。
SWINGさん、リアルタイムで
ご覧になっていたんですね~。
メダルをぐっとひきよせましたね。楽しみです。
スポーツの応援は、つい力が入っちゃいますね!!
ほんと~?ふふふ。
よく知っているつもりのことでも
噛み砕いて説明しようとすると、難しいことがありますね。
間違って覚えていることもけっこうあるし、
時代とともに変わっていることもあるし・・・。
最近はすぐにクグれちゃうので便利ね^^
ありがとうございます~。
「噛む」で辞書を引いてみたら
最後に使った意味は、載っていなかったです。
この意味で「噛む」を使うようになったのは、最近のことなんですね。
そのうち辞書に載るのでしょうかね^^
豚々物語、豚を使ったいろんな製品の、シリーズ名のようです。
最近、近くのホームセンターに入荷したので
早速買ってみました^^
写真にいろんな言葉をつけると、
本当にそんな顔に見えてくるから不思議ですよねー^^
たぶん、噛み疲れてしまうんだと思います。
よく噛むと賢くなるって言うから
頑張ってほしいんですけどね(人間だけ・・・?)
両手で押さえる姿、爪が黒いせいもあって
アライグマかレッサーパンダのようですよね^^
ありがとうです~。
ルビーちゃんマリーちゃんは
長く噛んで楽しむおやつはありますか。
うちは以前「口に入っても安全」というおもちゃを与えたら
どんどん食べちゃうので、止めさせたことがありますよ・・・。
このおやつ、すごくいい感じだったんです。
ほどよい硬さで、少しずつ食べられて。
でも半分残した後は、後日その残りを出しても食べません・・・。
この先どうなることやら。何日か間をおけばまた食べるのか、
あとの十本ほどは無駄になるか・・・まだわかりません・・・。
そか!空くんはわかる気がするけど
天たんも速攻だったですかー。
やっぱり兄に対するライバル意識が、そうさせるのかな。
ケンタの骨の中の軟骨ですか~。
食べたことないかも…。今度チャレンジしてみます^^
おやつもおもちゃと同じで、当たり外れがありますね~。
選ぶポイントとしては、
「長く噛めて、かつ飽きない」ことを
重視していますが、Cocoにしてみれば
きっと味を優先してほしいでしょうね・・・^^
おおーー♪新しいおやつですね~♪
頑張って食してますね^m^
やっぱりCOCOちゃんもお手手で持って食べるんだ~。。この姿って可愛いですね♪
アーシュも国産品ではないですがコーナンで馬アキレス見つけて今はお留守番後の最高ご褒美になってます!!
しらすせんべいってのも食べてますよん♪
cocoちゃんバリッ骨気に入ったのですね
両手でしっかり押さえて可愛い(^▽^)
髄まで入っていて、これは良いですね♪
カルシウムも摂れて髄に含まれる栄養も一緒に
摂れるので優れたおやつですね
cocoちゃん、最後はアゴ疲れちゃったかな(^。^)
ストレス解消にもなっていいですよね
私も買ってきます~(^▽^)
我が家は骨っ子選んであげたのはいつのころでしょう?
シニアになってからあまり喜ばなくなって買わなくなりました
せぴあんさんの記事
いっつも楽しく拝見しています
そういえば最近買ってなかったわ。細さといい、硬さといい、小型犬にピッタリですよねー。
また買ってこよう。
『かむ』という言葉を使って、こんなに沢山表現があるとは感心しきりですよー。さすがせぴあんさん♪
気に入らないから相手にかみつく、まさにキリット君ではないですか!!ちょっと笑ってしまいましたー( 艸`*)ププッ
明日は多分読み逃げしちゃうと思います。すみません~。
良い週末を☆
1点撮りました
目が離せません!!!
という部分がとってもせびあんさんらしくて
とっても好きー
なるほど~
落ち うますぎます (笑)
豚々物語面白いお名前ですね(笑)
笑いをかみ殺したような顔で(笑)
ホントにそういうお顔に見えますね~
「つらいときも
くちびるをかんで、がまんしましょう。」
Cocoさんが可愛そうな姿に見えてきます。
かまないみょーんの、言い方が可愛らしいです。
ありがとうございます!
ふ~ん そうなのか
小型犬だとこれで満足なのかな?
それともCocoさん特有の気まぐれ…かな
両手で押さえて食べてる姿、かわいいね
最後のオチ、
うまくまとまってる~~~~(@∇@)
まぁいつもですけどね、感心します^^
★
適度に長持ちするおやつを探してるんですよ!
歯が弱ってるので堅いのはダメ。
すぐ食べきっちゃうのも困るし・・・・
このおやつは大丈夫そうですか?
合わなくて無駄になるかもしれないから、試すのも
怖いんですよね~
Coco、ちゃん、
新しいおやつはいかがだったかしら?
それ、カルシウムも摂れそうだし、
イライラする時にいいかもっ
我が家もそれかったけど、
ものの見事に速攻で食べてしまったので、
もう買わない・・・・
関係ないけど、私、
ケンタのチキンのお肉よりも、
その中の軟骨が異常に好きでちゅ・・・
Cocoさんの為に選んだことを
Cocoさんもわかってるんでしょうね~
上手に前足を使って食べてます。
途中はおやつのおいしさに 陶酔している感じ(^^)
ほんとに よかったでつね~ ・・・