goo blog サービス終了のお知らせ 

Quaint Coco

ヨークシャテリアCoco(2008年7月20日生♀)の生活と雑感を、写真と想像で綴ったブログ。毎日更新。

たくさん落ちている物

2013-01-11 20:30:00 | 犬の生活

この一週間ばかりの間に
Cocoさんの散歩コースには
たくさんの手袋が落ちていました。

どれも片方だけが
道路の端に落ちています。

鶴岡八幡宮では
お正月三が日の間の手袋の落とし物が
36点あったという報道を読みました。

右手のものが20点、
左手のものが10点、
左右が不明のものが3点、
両手が揃っているものが3組、

という内訳だったそうです。

報道では、お賽銭を投げる時にはずした手袋を
うっかり落としてしまったのだろうと分析されていましたが

鶴岡八幡宮でさえ三が日に36点だったというのに
Cocoさん地方で一週間に、これだけの手袋の落とし物は
ちょっと多いような気がします。

うっかりさんが多いのでしょうか。

「手袋を投げる」というのは
「相手に断交を宣言する」という意味の慣用句ですが

この街では新年早々
あちこちで大喧嘩が繰り広げられたのでしょうか・・・。

あるいは、この街には優しい人が多くて
キツネの子供が危険を冒さなくても
手袋が手に入るように、と気遣っているのでしょうか。

もしもそうであるなら
片方の手袋しか置いてあげないというのは

文字通り、片手落ち。

あっ。
ここにはこんなに大量の手袋が!

と思ったら
これはただの手形でした。

手を入れた物には違いありませんが、手袋ではありません。
この先にはよく手入れされた庭が広がっていて、怪しい気配はないので
手形が残っていても警察の手入れがなされる心配はないでしょう。

手袋といえば
昔こうして指人形を作りましたっけね。

Cocoさんも、少し興味があるようです。

早速近づいてきましたが・・・

あっというまに頭の部分に攻撃を受け

形を変えられてしまいました。

手袋人形には、早々に

断交を宣言した

Cocoさんです。

 

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんみ。 (ぴく見ん)
2013-01-11 21:02:24

手ぶくろを買いに
泣けますね。。

私も手袋、落とす人です
友達から誕生日プレゼントにもらったのを
落とした時はショックだった・・・・・


Mステにチッカーズが登場して感激!!
I Love you,SAYONARA
いい曲だよね~
後半のチェッカーズは、グループ内で
作詞・作曲してたね。
売野さん、芹澤さんコンビの歌も好きだけど
返信する
Unknown (空天まま)
2013-01-11 21:57:07
うう・・・
さぶ姐さんに先を越された・・・
その手袋人形、懐かしいなぁ~
高校の時、
よく皆で作ったな・・・。
凄く懐かしい
私は小学校の頃、
お父さんに買ってもらった麦わら帽子をバスの中に置き忘れてきちゃって、
そのままお父さんともお別れになってしまったから今でもそのことを思い出すと切ないです。
返信する
Unknown (ayana)
2013-01-12 09:38:20
おはようございます、いつもありがとうございます!
お散歩毎日してると、たくさん落し物見つけますね。
手袋もそんなにですか?
日頃は、ボールもたくさん見つけてますよね。
手袋の指人形を懐かしい。
かわいい!!
でも頭の部分が・・・(笑)

ありがとうございます!
返信する
Unknown (のあば~ば)
2013-01-12 10:22:57
ば~ばも手袋は持ってますが
ちぃのあのおさんぽの時は使わないので
落とすことはないですね・・。
一度 車に乗る時お財布を落として
10分後くらいに気が付いて取りに帰ったら
まだそのままあって ホッとした事はあります。
まぁ・・お家の前だったこともありますが・・
手袋だと かなりの思い入れが無い限りは
取りに戻ったりしないし・・
何処に落としたかわからないのが
大方の理由でそのままになってるんでしょうね~
今日のおさんぽの時
落ちてないか気を付けて見よ~
返信する
Unknown (メルママ)
2013-01-12 11:12:54
Cocoちゃん地方、沢山の手袋が落ちてますね~~
モノを落としたの...あとで気が付くとちょっぴりショックだったりしますよね。
メルママは先日...ダンケのマナーパンツを落とし、
途中で気が付き拾いに行きましたが(あははっ...笑)

うふふっ...
指人形、懐かしいですね~~^^
返信する
Unknown (アスランまま)
2013-01-12 13:02:59
こんにちは♪
懐かしい~~~^m^これどうやって作るんでしたっけ??
いつも分からなくなるんですよね・・・
しかし頭 しっかと持ってますね^m^アーシュだったら早々に解してますよ・・・いや~~~~(@_@;)
返信する
Unknown (マリリン)
2013-01-12 15:15:11
せぴあんさ~ん こんにちは!
いつもありがとぉ~嬉しいで~す

へぇ~手袋がそんなに落ちてるんですね
八幡宮の参拝での落し物は分かりますが
道端に落ちてるのがこんなにあるとは?
きっとポケットに入れてあったのを落としたのでしょうね
沖縄では殆ど見ない落とし物ですね
軍手の落し物は見かけますけど

指人形作って遊びました~
Cocoちゃん もしかして相性が良くなかったのかな

↓やってるねぇ くねくね 楽しそうに
返信する
Unknown (あめしすと)
2013-01-12 15:38:21
こんにちわ(^-^)

手形、何かの記念なのかなぁ?(^。^)
手袋でお人形面白そうですね♪
今度うちもやってみます☆
cocoちゃんも興味シンシンですね(^-^)

☆~
返信する
Unknown (せぴあん)
2013-01-12 15:45:53
>ぴく見んさん
子供の頃は、両手の分を長いひもで結んで
首から下げてましたよね。
あれって結構便利でした^^
きゃあっ。ぴく見んさん!Mステ、私も見てました~。
偶然つけたら流れて大感激!!うふふふ。
私も、メンバーの作品の中に好きな曲たくさんありましたよ~。
もっともっと長く、活動してほしかったな・・・。
返信する
Unknown (せぴあん)
2013-01-12 15:49:15
>空天ままさん
帽子や手袋は、置き忘れやすいよね。
形がしっかりしたものは、鞄にぎゅうぎゅう詰めるわけにもいかず
別の場所に置くと、つい忘れます。
私は試着室に、帽子を忘れやすいですー。
ままちゃん・・・落花生食べて、元気出してね♪
返信する