goo blog サービス終了のお知らせ 

町立宇宙軍 んみゃ~ちの翼

今昔のアニメ、漫画、映画、音楽、アート、日々の出来事など・・・

平井久司

2005-11-23 21:18:38 | 90年以降のアニメ
知る人ぞ知る、あのガンダムSEEDシリーズの作画監督を務められた方ですが、私が 平井久司 を知ったのは5~6年前「無限のリヴァイアス」からでした。

その後「スクライド」ではまた前作以上に素敵な(キャラ)作画を拝見させて頂きました。

両作品ともキャラクターに幅があってとても楽しめたんですが、SEED以降本人の絵が変わったのか、需要の関係なのか、プロデューサーの意向か、目の大きくてかわいらしい感じのキャラばかりで(それはそれでまあ好きなんですが)ちょっとつまんない思いをしています。

まぁ自分の好みだけを言っても仕方ないんですが
私の平井キャラの好きなところと言えば
   ①目のちっこいキャラが意外といい味出してる
   (ファフナーにもいるんだけどSEEDにはいないんだナ)
   ②女の子がちょっとヨリ目がち(笑)
   ③口の位置が一時期の東京ムービーっぽい
    (ど根性ガエル・天才バカボン・ガンバの冒険など)
   ④中年キャラが違和感がない(特にリヴァイアスでは)

「リヴァイアス」でかなりハマっていたので平井久司と言えば「リヴァイアス」の絵と、頭にインプットされてて、好みが偏ってます。

平井久司画集~機動戦士ガンダムSEEDの世界~(仮)

徳間書店

このアイテムの詳細を見る


正直言うとSEEDが始まったときは
「平井さんの絵でガンダムが見れるなんて、こんなに嬉しい事はない」
とか思ってたんですが、しばらく見てるうちに
「なんだか絵がちょっと崩れ気味じゃない?」
と感じていました。
(ファンの方ごめんなさいっっ)

でも現在でも平井久司ファンですから応援していますよ。

人気blogランキングへ

ジパング

2005-09-05 15:25:19 | 90年以降のアニメ
今年1月下旬頃、ちょっと前にとったビデオを見ていたら、なぜか「ジパング」と言うアニメが入っていた。
第二次大戦の将校、草加に未来の資料を見せる場面があったので2話か3話位じゃないかと思う。(もっと後かな?)

話の内容から、現代のイージス艦がどういう訳か第二次大戦中にタイムスリップしてしまったという、
フィクションではよくある話だ。
ジパング Vol.2

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

ではあるが歴史物に目がない私は(ドンパチも期待して)今まで忘れていたことを大後悔・・・
遅まきながら1月下旬から見ることにしました。

タイムスリップ物につきものの、こんな事をしたら未来が変わってしまう!という思いが隊員達を苦しめます。
ましてや第二次大戦の中にあって、人の命を守るための(そういう教育を受けてきた)自衛隊員だけど、強力な武器は持ってる(補給は出来ないが)っていうのがよけいやるせないです。

原作は読んでないけど、人の命の大事さは勿論、国家とは、軍隊とは、を問うた作品ではないかと思います。
現在も連載中なのでアニメはきりの良いところで終わっています。
もし人気があれば第2部も出来て良いような終わり方だったと思います。

HPがもうなくなっているようなので、アニマックスの資料です。

最近あんまり萌えることはないのですが、菊池砲雷長にちょっと萌え~(恥)

人気blogランキングへ

すんませんジパング公式HPありました!!

「最終兵器彼女」再放送

2005-07-16 20:48:07 | 90年以降のアニメ
最終兵器彼女 vol.1 スペシャル版

東北新社

このアイテムの詳細を見る

OVA「最終兵器彼女」[DVD]は 8・9月発売

OVAの発売と2006年2月公開予定の実写映画版が控えてるからなのか
今夜から毎日放送で再放送が始まります。
(うちらのすんでる地域では「砂ぼうず」のあと10日AM3:15から)

恋愛物はだめな私ですがこれだけは別。
最終兵器にされてしまったちょっとトロい「ちせ」と、恋愛に不器用な「シュウジ」の切ない物語。
必見です。

見れる人は是非ご覧になって下さい。

OVA公式サイト

実写版「最終兵器彼女」公式ホームページ

人気blogランキングへ



「魁!!クロマティ高校」実写化・・・はぁ?

2005-07-03 23:04:22 | 90年以降のアニメ
なんかアニメの実写化ってはやってますね・・・

「魁!!クロマティ高校THE★MOVIE

見たいような見たくないような・・・

神山はまあいけてると思う。
しかし林田に前田、竹之内は
イメージ全く違うな。

ワシ林田君のモヒカンばっさばっさ揺らす所と、動物的な口元が好きだったんすけど。

前田はかあちゃんとの、二役を演じるのに期待。

「宇宙猿人ゴリ」(スペクトルマン)のゴリとラーが出演するならちょっと見てみたい気もします。

アニメ クロ高 HP


魁!!クロマティ高校(1)

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る


人気blogランキングへ