goo blog サービス終了のお知らせ 

イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

カルテット再び

2010-01-13 | 2010年の下宿犬日記

新顔の下宿犬、現る。



折れ耳がキュートなG.シェパードの女子 2007年7月5日生まれ。

仮の名前は何にしようかと悩んでいたところ
うちのコドモが「サリー」と命名。

魔法使いじゃあ、ありませんよ。念のため




昨夜、我が家に到着したサリーさん。
とっても怖がりな性格のようで、一夜明けた今日も
かなりオドオド、ビクビクしています。

パッチや健太郎とご挨拶する時も



カッチカチに固まっております。


だけど、怖くて不安で、どうしていいかわからないサリーさんの気持ちを察してか、
健太郎もパッチも、すごーく優しくニオイを嗅いで
そのあとはサラッとさりげなく、少し離れた場所で伏せたりして。
(あ、キュウはいつも通り、無視を決め込んで近寄りもしません。)

このコたち、なかなかやるなーと感心しました

特に健太郎。
まだ1歳にもならないのに、こんなに空気読めるヤツだったのね!
若くして、もうすでにジェントルマン!?
それとも、単にものぐさなだけ??



かくして、またまた4頭の犬との共同生活が始まりました。
サリーさんには、早く我が家のドタバタに慣れてもらって
ギュッと閉ざした心を、少しずつ開いてくれるよう願っています。



【体重測定: 健太郎 30kg/サリー 24.9kg】
健太郎はついに30kgの大台に。
サリーはとにかく、たくさん食べて体を作らなきゃね。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ