見出し画像

世界と私

アサガオ日記2022/11/27 メダカすくい

いつも行く園芸店の店頭で通常4,800円の陶器製睡蓮鉢(15号)が半額の2,400円で売っていたのでつい購入してしまいました。しかも今日は店舗でメダカすくいのイベントをやっていたので、1回300円でトライしました。
結果は10匹。これぐらいでいいかなと思ってセーブしました。私の前にトライしていた方はなんと数十匹もゲットしていたのですが、それには理由がありました。それは、すくう網が金魚用だったからです。採算度外視のイベントだったのでしょうね。
このメダカには庭で作業中に蚊に刺されるのを軽減してくれることを期待しています。というのはメダカの好物はボウフラだからです。庭の一角に非常時用に雨水を貯める寸同鍋が置いてあるのですが、これにボウフラが沸いているのです。

試しに十数匹のボウフラを睡蓮鉢にいれてみたらボウフラはすぐにいなくなりました。本当に好物のようですね。ただし、メダカは稚魚のうちは逆にボウフラに食べられるそうです。


この写真を撮った後、麦飯石をホームセンターで買ってきて鉢底に敷きました。

今朝の朝顔の開花数は163輪。今季累計は4,539輪です。これまでは北側で大部分が咲いていたのですが、最近南側で咲く数が増えてきています。

ヘブンリーブルーは12月になっても咲きそうです。




  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る