-
その1.こういうことになった理由
(2019-09-14 23:05:15 | 日記)
最近 「定年も近いなあ」と思い イン... -
その2 バックグラウンド と 目標
(2019-09-14 23:17:22 | 日記)
私のバックグラウンド 昔々: 電気工... -
その3 progateで学習をはじめる
(2019-09-15 17:19:10 | 日記)
さて 勉強をどうやって始めようか? 通... -
その4 progateでの学習 いったん終わる
(2019-09-15 20:40:56 | 日記)
progate 学習をせっせと進めていたら ... -
その5 paiza ラーニングにしてみたがまたPROGATEにもどる
(2019-09-16 20:38:47 | 日記)
progateの無料部分が終わったので また... -
その6 paizaでよかった
(2019-09-17 21:26:38 | 日記)
HTMLをやらなければならないのか~。。... -
その7 paizaで進める
(2019-09-19 18:32:35 | 日記)
もう少し丁寧に書いて 後から読んでも... -
その8 辞書まで行った
(2019-09-21 19:42:57 | 日記)
今日はpaizaで「辞書」の初めのほうまで... -
その9 問題がなかなか正解に至らない
(2019-09-22 19:58:55 | 日記)
Bランクレベルアップセットの問題を1... -
その10 うまくいかない。わからん。
(2019-09-23 20:58:27 | 日記)
問題をそのまま書いたらいけないので ... -
その11 2次元リストを学ぶ
(2019-09-24 21:29:12 | 日記)
2次元リスト学び中。 こういった内容の... -
その12 出張中に学んだが身にならず
(2019-09-27 21:08:10 | 日記)
25日、26日と出張。空き時間がかなり... -
その13 九九の表示
(2019-09-27 21:22:00 | 日記)
関数のところまで来た。九九を表示する... -
その14 関数終わった
(2019-09-28 18:49:45 | 日記)
今日で関数の章が終わった。 例題として... -
その15 クラスに入ったらいきなり理解不能になった
(2019-09-29 16:37:40 | 日記)
ここまで比較的すらすら進んできたが ... -
その15 ネットで pythonxオブジェクト指向 を検索し学ぶ
(2019-09-30 21:21:13 | 日記)
クラス: はカタカナばかり出てきてよ... -
その16 日本で本を買ってきた
(2019-10-05 19:43:15 | 日記)
日本出張中だったのでしばらく勉強間隔... -
17 クラスが少し理解できた
(2019-10-06 17:22:26 | 日記)
paiza 入門編8「クラスを理解し... -
その18 クラスの継承をやった
(2019-10-07 19:59:30 | 日記)
クラスの継承を勉強。 理解をしようとし... -
その19 オーバーライドをやった
(2019-10-08 21:13:14 | 日記)
オーバーライドを学習。 単なる「上書き...