今日幼稚園の入園説明会へ行ってきました。
初めての幼稚園の入園説明会・・・
世間は少子高齢化の中、港区は子供が増えていて最近
幼稚園に入るのに一苦労・・・
昨年こちらに引越してきて最初にその話を聞いたときは
人事だったんだけれど、ついに他人事ではなくなる時がやってきたっっ
私が希望している幼稚園は決してお受験幼稚園ではないのだけれど
本日の説明会約8割がスーツorお受験ワンピース姿のお母様たちで、
私にとっては異様な雰囲気でした。
(写真に収められなかったのが残念
)
私はといえば、就職活動や入社式の時のスーツがあるさっ!!
と余裕を見せていたものの、先日ひっぱりだしてきてみると
やっぱり10年以上もたってると、型が違ってるっ・・・
肩パットが入ってたり、ジップアップのものだったリ・・・
とりあえず説明会だったので、持ってるジャケットとパンツで行きましたが、
お受験スーツとまではいかないけれど、黒の正装を
面接のときには買ったほうがいいかも・・・・・です・・・
そして、人数の多さに(今のところ今年私立は一校しか受けない予定なので)
来年も陽和ちゃんおうち
にいることになるかも・・・です・・・
ママ達が説明会へ行っている間、陽和ちゃん、望裕くんはYちゃんとともに
港区の一時保育施設でお留守番・・・
行く前から
「ママは幼稚園でお話聞いてくるから、望裕君が泣いたら
陽和ちゃんいい子いい子してあげてね」といって
お菓子・着換え・タオル・ジュースを持たせ、
Yちゃんと一緒に食べるお菓子だよと説明してました。
施設についてから泣いているYちゃんの手をぎゅーっと握ってあげて
3時間の間泣くこともなく過ごしたようです。
昼寝から起きて泣いていた望裕君にも「ぎゅー」
先生から「おねぇちゃんにだっこして、チュ~
してもらってから
は泣きやんで望裕君も一緒にあそんでましたよ」と帰ってきたときに
教えていただきました
おトイレも、ちゃぁんとできたようです。
おねぇちゃんになったなぁとなんだかママは胸があつくなりました
明日はもう一つの幼稚園の体験入園&説明会です。
初めての幼稚園の入園説明会・・・
世間は少子高齢化の中、港区は子供が増えていて最近
幼稚園に入るのに一苦労・・・

昨年こちらに引越してきて最初にその話を聞いたときは
人事だったんだけれど、ついに他人事ではなくなる時がやってきたっっ

私が希望している幼稚園は決してお受験幼稚園ではないのだけれど
本日の説明会約8割がスーツorお受験ワンピース姿のお母様たちで、
私にとっては異様な雰囲気でした。
(写真に収められなかったのが残念

私はといえば、就職活動や入社式の時のスーツがあるさっ!!
と余裕を見せていたものの、先日ひっぱりだしてきてみると
やっぱり10年以上もたってると、型が違ってるっ・・・

肩パットが入ってたり、ジップアップのものだったリ・・・
とりあえず説明会だったので、持ってるジャケットとパンツで行きましたが、
お受験スーツとまではいかないけれど、黒の正装を
面接のときには買ったほうがいいかも・・・・・です・・・

そして、人数の多さに(今のところ今年私立は一校しか受けない予定なので)
来年も陽和ちゃんおうち


ママ達が説明会へ行っている間、陽和ちゃん、望裕くんはYちゃんとともに
港区の一時保育施設でお留守番・・・
行く前から
「ママは幼稚園でお話聞いてくるから、望裕君が泣いたら
陽和ちゃんいい子いい子してあげてね」といって
お菓子・着換え・タオル・ジュースを持たせ、
Yちゃんと一緒に食べるお菓子だよと説明してました。
施設についてから泣いているYちゃんの手をぎゅーっと握ってあげて
3時間の間泣くこともなく過ごしたようです。
昼寝から起きて泣いていた望裕君にも「ぎゅー」
先生から「おねぇちゃんにだっこして、チュ~

は泣きやんで望裕君も一緒にあそんでましたよ」と帰ってきたときに
教えていただきました

おトイレも、ちゃぁんとできたようです。

おねぇちゃんになったなぁとなんだかママは胸があつくなりました

明日はもう一つの幼稚園の体験入園&説明会です。