goo blog サービス終了のお知らせ 

P.Y.B イトとビーズBar

糸とビーズで、ピンクと黄色と青をイメージした手作りをしています。

2025/2026 手帳会議

2025-05-05 05:40:26 | 文房具
結局今の手帳事情は、年末に今年の手帳として購入したものはほとんど使われず、新たに購入したサニー手帳と、カレーリストとして生まれ変わったalittleminiさんのm5ミニシステム手帳のみが活用されております…。

こんなことではいかん!!と他の手帳もようやく復活してきてはいますけど(^_^;)
やっぱり何冊も広げちゃいけないですね。
来年はもうちょい厳選します。


そんなこんなで、新しいトラベラーズノートをゲットしましたー!!\(^o^)/


新色の赤です!!




発売が決まってから絶対買う!って決めてたのですが、トラベラーズノート限定品の競争率がイマイチ分からなかったので買えるまでは不安でした。


事前予約出来れば良かったのですが、楽天和気文具さんでは気付いたら売り切れ。

当日、とりあえず他の楽天のお店で注文しようとするも、送料の高さにモヤモヤ。

調べてたらアマゾンで買う手があると知って、もうアマゾン使う気なかったものの背に腹は代えられない!と購入。
…しかしなかなか決済されないし、勝手にキャンセルされた過去もあるので買えてるかどうかよく分からない。


とりあえず公式もチャレンジするかーと発売開始とともにサイト行きましたが、瞬殺で売り切れ!


そんなこんなでネット購入はさんざんだったのてすが、後日バイト先の近くの本屋さんで普通に売ってました(^_^;)
ネットキャンセルして本屋さんで購入しました。(すみません)


念願の赤トラベラーズノート♪
レギュラーサイズです。

うちにある青トラベラーズノートに比べると柔らかい革です。


コットンケース。



レギュラーサイズに付いてくるリフィルは鳥の絵柄なんですが、パスポートサイズのネコのリフィルのほうが可愛いのでこちらもリフィルだけ購入。



こちらは手持ちのパスポートサイズ用。




ペンホルダーも買いました。

革が厚くて全然ハマらないので、ホルダー緩めたらゆるゆるになっちゃったよー!(T_T)
なんとかペンチで押さえつけました…。


しかし愛用のペンは狭くて挿せませんでした(^_^;)
細みのペンにするしかない!


チャーム代わりに先日買った月光荘のボタン付けました♪いい感じだ。


赤の本格的な出番は来年です。

来年の持ち歩き手帳はトラベラーズノートを試してみようと思っています。



トラベラーズノートレギュラーはこれで2冊目になったのですが、
ムーミンのトラベラーズまた抽選販売してたので申し込んでみました(^_^;)
当たるかな〜。





吉祥寺文具の博覧会mini

2025-05-04 05:53:10 | 文房具
新宿開催に続き、吉祥寺で開催された文具の博覧会に行ってきました!

今回の戦利品です。


くぼみの木

ステッカー。


&Colors

前回の文具の博覧会に続いて購入。
今回はパン柄のミニレター。


como



なんか色々可愛かったので、決められずにセットで買いました。


ねむの木ペーパーアイテム

猫柄可愛い!



Honeystyle

箔押しのレターセット。


かよくらふと 

ビールの柄だ〜!!(^o^)


ア・ラ・カル堂



実物よくよく見たら可愛くて買ってしまった。
ミニ6リフィル欲しかったなあ〜。ちょうど売り切れてた。


huttPaperWorks

スタンプに手を出したかったけど、今回はステッカーで。


松下さちこ

なんか気になるイラストだった。


てるふく商店

こちらも前回の文具の博覧会に続いた。

またまたスワンボート系です!!


結構買えたー!!\(^o^)/


これでしばらく抑えないと。


…と、思いきや、来月ちょうどイトーヤのハンコのイベントに行けることになってしまった。
きんいろひとでさんの貼箱入荷の日と重なったので、これは行ってみないと!
混み具合どんなもんなのかなあ〜。

吉祥寺文房具屋巡り散歩2

2025-05-02 22:10:11 | 散歩
吉祥寺文房具屋巡り、2回目です!

今年最後の豪遊だと思い、まあまあ買いました!

まずは、コピスのジュンク堂書店さん。

古川紙工&丸善ジュンク堂コラボで文豪シリーズもいうものが出たというので急遽行くことにした。


しおりとフレークシール。



メモ。




違うシリーズの本型メモも買ってしまった。

レモンもはちみつも可愛くて選べなかったー!(^_^;)


文豪シリーズ買ったらポストカード貰えると書いてあったのに、セルフレジに行ってしまったー!!(・o・)
逃す!


ペーパーメッセージさん。


みやげもの2025というイベントを行っていたので、東京や吉祥寺ならではのコーナーがありました。


ペーパーメッセージさんは2度目の訪問。
前回来たときは文房具狂ではなかったので普通にプレゼントを探しに来たのですが、今回は楽しくてしょうがなかったです(・∀・)

イベントやってたのもあるのか結構賑わってた。


東京モチーフのマステ。



きゃー!(〃ω〃)
可愛いへびシール!

今年来といて良かったです。


またまたスワンボート。
ふせんです。

今回のお目当てはこれでした。


レターセット。



レターセットコーナーはもうちょいじっくり見たかったけど、色合いでこれにしました。


お買い物特典のシール。

東京弁ですね。


私はやはり横浜弁が馴染み深いけど。
では、次行くべ。


ジョヴァンニさん。
こちらもずっと行ってみたかったお店。



お洒落空間だった〜!


高級なガラスペンとかシーリングスタンプのお店ですが、それ以外にも海外文具が結構売っています。

今回注目してきたのが、スタンプです!!
あまり見ないような絵柄のスタンプが色々ある。


1個買ってきました♪

シンプルっちゃシンプルかな。
使い勝手良さそうです。



次のお店は見つからなかったらいいかなーと思ってましたが、無事見つけられました。


ビルボードさん。



世界のグリーティングカード専門店という珍しいお店。
まあカードとか使わんもんなーと思いきや、


素敵な品揃えでなんかハマっちゃいました!!(〃ω〃)
この日一番の発見だった。


まずは、スイミーのシール。




そして、グリーティングカードに手が伸びる。


ビール!!(^○^)








ディズニーモチーフも。

手芸好きには刺さる。


海外グリーティングカード、可愛いぜ!!


これくらいにしときました。


ビルボードさんは青山にも姉妹店があるとのこと。
こんなに調べてるのにまだまだ知らないことがたくさんです。


さて、散歩はこれで終わりですが次回が本番。
今回の目的である文具の博覧会の戦利品を載せます(^.^)