goo blog サービス終了のお知らせ 

101号室(保管庫)

ブログ「101号室」の移転先です。
新規投稿は無いと思いますが記録用に残します。
画像欠落とリンク切れはご容赦を。

クイズ!ここはどこ?(こじサンへ捧ぐ)

2009-06-03 02:01:00 | Game
今日の記事はマイミクのこじろうさんの日記に触発されて作ったものです。
記事の写真は高校生の時に撮った写真をスキャンしたもの。
ちょっと写りがよくないかな。でもまあ見えるでしょう。

突然ですがクイズです。ここはどこでしょう?


入口。ここで正解したら100点。


フロント。


フロントから上を見た図。


客室。足は(たしか)ワタシの足です。


廊下。デンデン♪


デデデ デンデン♪ 階段。


食堂。


フロントを横から。壁のポスターに注目!



というわけで、正解は・・・

 「かまいたちの夜」の舞台になったペンション でした。

懐かしい。高校の時に行ったんですよ。
長野県の白馬にあるペンション「クヌルプ」さんです。
調べたらホームページがありました。
 http://www.knulp.jp/
夏のドライブ、おデートにいかがでしょうか。
料理がかなりウマかった記憶があります。

おまけ。食堂で撮った集合写真。

左が友人E氏(大道芸人)で右がワタシ。
あまりに若すぎて恥ずかしいのでモザイクかけました(汗)。

名指しえてがみ

2009-05-19 00:47:00 | Game
マイミクさん限定の動画を久々に更新しました。
ヒデくんお待たせ。名指しでスマン(笑)。

クルクルラボの日記が最近少ないですが、ぼちぼちやってますよ。
「メイツ体重測定」の96点動画を撮ろうとがんばってるんですが、
なかなか出ないですねー。
96点はもちろん、ゲーム自体が出ない。
出ても1問目のダイブが決まらないわ、2問目でもたつくわと、
いざ撮影!となると出ないもんですね。

この間こんなえてがみが届きました。

影無しの あ●らさんから101の名指しえてがみ。いやーうれしいですね~。
つーか、あ●らさんに黒プレ化 先こされた~(汗)。
継続はチカラなり、チリも積もれば山となるんですね。おみごとー。
ちなみに、このえてがみに添付されてたアイテムは紙のビックバイパー。


それが届いたので こいつアイテムがコンプリート!
アフロとステルスの内の1つも、知り合いのラボラーさんの
えてがみに添付されてたやつ。偶然が重なりました。
「こいつ」変身し放題!!

ついに見えてきました。
今まで全然見えなかったんですが、
遥か遠い水平線の先にようやく小さな点ほどの光が見えてきました。
そう、黒プレ化のゴールです。
まだまだですけどね。でもゴールが見えると、やる気も戻ってきます。
5月に入ってペースが上がってますし。
6月中は・・・厳しいかな。7月中には必ず!


というわけで、まずは初心に戻ってプレーンな白い飛行機に。
やっぱゴールは「こいつ」と一緒じゃなきゃね。

DDRのEDIT

2009-03-23 14:03:00 | Game
1週間ぶりですね。どうもどうも。

3月いっぱい~4月1週目にかけて色々ありまして、
ブログの更新が滞っております。

さて今日はDDR、ダンスダンスレボリューションの話題です。
DDRの最新作で、自分の好きなように矢印を配置できる
EDITモードが復活しました。
新バージョンでは他のプレイヤーとEDITデータを共有できるそうな。

というわけでいくつか作ってみました。
以前もよくEDITで遊んでたんですよ。

とりあえず登録したのは4つ。その内3つは以前作ったもの。

「GEISHA-X」(A Geisha's Dream)LEVEL-9、SP
「URA_KCET」(PARANOiA KCET)LEVEL-10、SP
「CANDY!!」(CANDY☆)LEVEL-11、SP
「MILD300」(MAX 300)LEVEL-12、SP

この4つです。筐体には全部登録したんですが、
E-Amusement Passには全部登録したような、
どれか1個忘れたような・・・。そのうち確認してきます(汗)。

ゲイシャは自分の好きな矢印配置を多用。
パラKCETは、これがDDRのEDITで初めて作ったもの(家庭用DDR2ndあたりか?)。
今回フリーズアローを追加して再編成。リズムに注意。
キャンディーも好み矢印配置を多用。スピードが速いので難易度は高め。
MAX300は、DIFFICULTより難しくEXPERT未満を意識したレベル。自分に丁度いい。

DDRコード
 1107-0421

こちらをライバル登録してもらえば遊べます。


ではここから自作EDITについて補足。

ワタシのEDITには下記のような特徴があります。

・回れる箇所がある(パフォを意識して)
・連打はなるべく交互に踏めるように(縦連打以外)
・スライドを意識した部分もある(フリーズの踏み替えもあり)
・リズムを時々崩す(正規譜面との差別化)

ただクリアしてハイスコアを目指すのはワタシのスタイルじゃないので、
踏んで楽しく、そこそこ見せられる足の運びを意識して作ってます。
「こう踏んでほしい」という理想形はいちおーあります。

ワタシのEDITには、下図のような配置がよくあります。



普通に踏むだけなら特に難しい配置ではないんですが、
ある踏み方をすると回れるんですよ。

1:左右同時を踏む時に逆向き(画面を背にする)に踏む。
   ←を右足で、→を左足で踏みます。
2:右足を→にスライドさせる(左足は宙に浮かせます)。
3:正面を向きつつ←を左足で踏む。

これでターン完成。ワタシの一番好きな矢印配置です。レッツ回転~。

久々のラボ動画

2009-02-26 01:56:24 | Game
なかがわさん、ヒデくん、お待たせしました。
名指しです(笑)。

マイミクさん限定の動画「クルクルラボのご紹介」シリーズの
第5弾をアップしました。今回は金庫破りのゲームです。

動画編集ソフトを新しくしたせいで、編集作業にすこし苦戦。
2ヶ所のテロップの表示タイミングがおかしいですが、
すいません、うまく修正できませんでした(汗)。
サブリミナル(一瞬写り込む画像)みたいで
ちょっとコワいかもしれませんが、お許しを~。

どーしても動画が見たい方はマイミク申請しちゃってください。

3度目のXデー

2009-02-17 01:09:46 | Game
3回目だっけ? 2回目だったかもしれないけど、その辺はなんとなくで。

と、いきなり意味不明な書き出しでスタートしましたラボ日記。
ジャスコ新潟南店にあるファミュー新潟店。
新潟の数少ない(3軒)クルクルラボ設置店の1つですが、
またあの期限がせまってきました。



100円2クレは2月20日まで!
いつも期日が過ぎると何事もなかったかのように張り紙が更新されて
期限が延びるんですが、今回もそうであってほしいですねぇ。

欲を言えばモニターのノイズがひどいので直してほしいんですが・・・。
豆バレーの左ボタンあたりの反応も悪いし。
ゼイタクは言ってられませんかね。
ペンの状態がいいだけマシでしょうか。

21日にはファミュー行けなさそうなんだよなー。
たぶん早くて24日頃か。
誰か見てきます? って書くとほぼ個人攻撃になるな(汗)。
あ、ムリしなくてもいいんで。

とりあえず今日ファミューに12クレ献上してきたんで
大丈夫だとは思うんですが・・・。
おまけ。

いくつかハイスコア更新を狙ってるゲームがあります。

ライト筐体の98とメイツ体重測定の96。
体重96が出るのかは不明ですが、
ミスタッチ2回しても95が出るようなスピードになってきたので
1問目でダイブを成功させれば出そうな予感はあります。
ライトは98報告例がありますね。6問目が鬼門・・・。
5問目で81だともうアウトなのかな?
5問目までで82出したことないんですけど。もっと速くなのか??

豆バレーはハイスコア98ですが99は諦めました。なんていうか、飽きた(汗)。
回文100は相当難しいんだろうなぁ。
出せなくはないんだろうけど、問題の引きがすべてか?
得意種目の聞きとり寿司。最近ダイブなしのガチで97が出るようになりました。
気分は「ドレミファドン」(古)です。97安定は厳しいですけどね。

ラスダンが退化してます(汗)。最近5問目をよくはずします。
6問目? そういやここ数週間正解してないかも(マジで)。