デジカメの写真フォルダを整理。
出てきたゲーム写真をまとめて公開。
ま、大した内容じゃないんで流し読み推奨です(汗)。
メダルゲームのジャックポット獲得写真。


メダルゲームはそんなに頻繁にはやってないですね。
たまーに思い出したようにやってます。
これだけ当たりを出しておいて、現在のメダル預け枚数は900枚。
油断すると無くなる枚数です。無くなってもいいんですけどね。
クイズゲームの検定モードにある「バラエティ番組検定」。

わりと早い段階で4000点台出してそれっきり不調ですわ。
2年前に同じクイズゲームで「よしもとお笑い検定」に大ハマリしたワタシ。
改めて見たけど6100点ってよく出したな(汗)。
ここまでハマリはしないでしょうが、5000点台ぐらいは行きたいですね。
この「バラエティ番組検定」。
やる前はお笑い番組ばっかりの出題だと思ってたんですが、
実際はクイズ番組の出題が多いです。これはクイズ好きにはタマラン。
「ウルトラクイズ」の優勝商品を問う問題や、
「タイムショック」の歴代司会者を問う問題なんかが出ましたね。
クイズ番組好きはやる価値アリです。
出てきたゲーム写真をまとめて公開。
ま、大した内容じゃないんで流し読み推奨です(汗)。
メダルゲームのジャックポット獲得写真。


メダルゲームはそんなに頻繁にはやってないですね。
たまーに思い出したようにやってます。
これだけ当たりを出しておいて、現在のメダル預け枚数は900枚。
油断すると無くなる枚数です。無くなってもいいんですけどね。
クイズゲームの検定モードにある「バラエティ番組検定」。

わりと早い段階で4000点台出してそれっきり不調ですわ。
2年前に同じクイズゲームで「よしもとお笑い検定」に大ハマリしたワタシ。
改めて見たけど6100点ってよく出したな(汗)。
ここまでハマリはしないでしょうが、5000点台ぐらいは行きたいですね。
この「バラエティ番組検定」。
やる前はお笑い番組ばっかりの出題だと思ってたんですが、
実際はクイズ番組の出題が多いです。これはクイズ好きにはタマラン。
「ウルトラクイズ」の優勝商品を問う問題や、
「タイムショック」の歴代司会者を問う問題なんかが出ましたね。
クイズ番組好きはやる価値アリです。