3日、今年最初のポタリングは、行く先を決めず、とりあえず出かけてみました。
何はともあれ、箱根駅伝をみたいと思い、茅ヶ崎で降りて湘南海岸を小田原方面へ。
どこかで出合うはずなので、そこで応援です。



今日の富士山は、少し雲がかかっていて残念でした。
ラジオを聴きながら相模川にかかる湘南大橋まできました。
この辺で応援すればテレビにも映るかなと思って待つことしばし、やっとランナーたちがやってきました。
テレビで観ているのとは違って、目の前を一瞬にして通り過ぎていきます。


最後のランナーには、大声で応援しました。今、写真を見てみると、ちらっとこちらを見てくれたような…

ちょっと嬉しい!
次に選んだ目的地は「真鶴岬」
平塚から真鶴に出て、ポタリングスタート。
適当に走っているうちに、真鶴港に出ました。

のんびり釣りを楽しむ人を見ながら、途中買った暖かい紅茶とおにぎりで昼食。
今年決めた3つの目標の一つが、「無駄遣いをしない」なので…
ここからの登りは、自転車を押しながらゆっくり行きました。
今日乗ってきたルノーは、街ポタ用に買ったものなので、坂道はきついです。



途中の景色を楽しみながら、名勝「三ツ石」に着きました。
遠くに初島も見えて、なかなかの眺めです。


帰りは「お林展望公園」でひと休み。ここは設備もよくて、休憩地にはもってこいです。



駅までの道の途中で、さっき通ってきた真鶴港がよく見えました。

今日のポタリングは、これで終了。久しぶりに更新できて、まずは一安心。
ブログのシステムが、すごくよくなっていてビックリでした。
最後に、今年の初日の出と初富士の写真をアップ。いつもの荒川土手から撮ったものです。


何はともあれ、箱根駅伝をみたいと思い、茅ヶ崎で降りて湘南海岸を小田原方面へ。
どこかで出合うはずなので、そこで応援です。



今日の富士山は、少し雲がかかっていて残念でした。
ラジオを聴きながら相模川にかかる湘南大橋まできました。
この辺で応援すればテレビにも映るかなと思って待つことしばし、やっとランナーたちがやってきました。
テレビで観ているのとは違って、目の前を一瞬にして通り過ぎていきます。


最後のランナーには、大声で応援しました。今、写真を見てみると、ちらっとこちらを見てくれたような…

ちょっと嬉しい!
次に選んだ目的地は「真鶴岬」
平塚から真鶴に出て、ポタリングスタート。
適当に走っているうちに、真鶴港に出ました。

のんびり釣りを楽しむ人を見ながら、途中買った暖かい紅茶とおにぎりで昼食。
今年決めた3つの目標の一つが、「無駄遣いをしない」なので…
ここからの登りは、自転車を押しながらゆっくり行きました。
今日乗ってきたルノーは、街ポタ用に買ったものなので、坂道はきついです。



途中の景色を楽しみながら、名勝「三ツ石」に着きました。
遠くに初島も見えて、なかなかの眺めです。


帰りは「お林展望公園」でひと休み。ここは設備もよくて、休憩地にはもってこいです。



駅までの道の途中で、さっき通ってきた真鶴港がよく見えました。

今日のポタリングは、これで終了。久しぶりに更新できて、まずは一安心。
ブログのシステムが、すごくよくなっていてビックリでした。
最後に、今年の初日の出と初富士の写真をアップ。いつもの荒川土手から撮ったものです。

