今日は
時々薄日がさしたね
今日も11月にしては気温が上がったね
11月6日のお出かけのつづき

諏訪峡を散策します

利根川、平日なので、ラフティングやってないね

一枚目の写真
の橋が笹笛橋、諏訪峡への入口

え
、熊が出るの

少し歩くと、紅葉
がきれいな所へ

諏訪峡大橋、橋から
バンジージャンプできるんだって
バンジージャンプ飛んでるつもりで

見晴って場所までやってきたよ
名前通り見晴がいいねぇ

きれいなので、コーちゃんと


プー助兄ちゃんも
実際の方が
もっときれいな色なんだけど

見晴から戻る途中、バンジージャンプする所を見られたんだ
スタッフさんらしき方
がジャンプしたみたい
飛び方が宙返りしたりしてすごかったよ

紅葉の隣にチラッ
と写ってるのが珠簾の滝

紅葉で修行中

ツブも頑張ってたよ

コスモスが咲いてたよ

コーちゃんが案内板を

道の駅に戻ってきたよ
、駐車場隅に置いてあった電気機関車

電気機関車の説明板、年期が経ってるね

紅葉
散策を楽しんだ後はお宿へ向かいます

今日も11月にしては気温が上がったね

11月6日のお出かけのつづき


諏訪峡を散策します


利根川、平日なので、ラフティングやってないね


一枚目の写真


え



少し歩くと、紅葉


諏訪峡大橋、橋から

バンジージャンプ飛んでるつもりで


見晴って場所までやってきたよ

名前通り見晴がいいねぇ






プー助兄ちゃんも

実際の方が



見晴から戻る途中、バンジージャンプする所を見られたんだ

スタッフさんらしき方

飛び方が宙返りしたりしてすごかったよ


紅葉の隣にチラッ


紅葉で修行中


ツブも頑張ってたよ


コスモスが咲いてたよ


コーちゃんが案内板を


道の駅に戻ってきたよ


電気機関車の説明板、年期が経ってるね


紅葉

