goo blog サービス終了のお知らせ 

あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

園服で離宮公園

2011年04月29日 | 未分類


































今日は昭和の日祝日
今日からゴールデンウィークが始まったね
と言ってもボクのパパは今日は仕事
3月に予定してた会議が大震災の計画停電等で今日に変更になったんだって
というわけでボク、今日はお出かけなし
今日から神戸北野ではインフィオラータ2011が5月1日まで開催されるんだ
今日は行けないけど、明日お友達と行く予定なんだ

ボクのさかのぼるお出かけ日記は17日の報告
16日もパパは仕事だったんだ、最近忙しいらしいよ
17日、今ならまだ桜が咲いてるかもって事で
園服に着替えて須磨離宮公園にやってきたんだ
ヤマツツジがお出迎え
準備組のマメツブ、ユナはスモッグで
久しぶりのお出かけにマルがうれしそうだったよ
今年はマルにボクの園服の上着を貸したので
ボクはエルに買ったベレー帽とブレザーの園服を着たよ
なんか似合ってないね
マメがクネクネの木で修行


植物園の枝垂れ桜が満開でした
マルが同じ色の桜だって喜んでたよ
咲き終わった梅の木の下にはスノーフレークや菜の花が咲いてた
温室前の花壇にハートいっぱいのタイツリソウが満開


和室の庭には楽しみにしてたリキュウバイが満開
青空に白い花もステキだね
プランターのサクラソウの前でマメツブが
ユナは咲き始めのサトザクラを


マヤもサトザクラと
ママはサトザクラを見ると桜湯に使う桜の塩漬けの花だって思うらしいよ
枝垂れ桜の所まで帰ってきたよ
枝垂れ桜のそばに咲いてたお花、これも桜かな

ユナのは本園の子どもの広場下花壇に咲いてたジューンベリー
赤い実はジャムに出来るんだって


マヤとコーで枝垂れ桜を
らぶの写真は23日の日記を見てね

この日のランチタイム


家に帰って近所のファミレスでランチ
ハンバーグプレートを頂きました