goo blog サービス終了のお知らせ 

あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

岡本梅林

2009年02月16日 | 未分類


































今日は寒さが戻ってきました
午前中、パラッと降ったりして変なお天気だよ
昨日は神戸空港開港3周年のイベントを楽しんできたんだ
大好きなはばタンやコーベアに会って
うわさのせんとくんにも会えたよ
また、近いうちに報告します

今日は11日のお出かけ報告
梅は岡本、桜は吉野、みかん紀の国、栗丹波と唄われるほど
昔は日本でも有名な梅の名所と言われていた岡本梅林に行ってきたよ

初めての岡本梅林
梅林近くには駐車場がないようなので電車で行ったよ
JRの摂津本山駅から歩いて行ったんだ
六甲山の麓にあるから行きは上り坂ばかり
橋ウォッチャーマメはさっそく橋を見つけてこの川は天井川
息を切らしながらやっと岡本梅林に到着


梅の木に名札がかかってるのは名前を控えてきたけど
名札のない木もあったんだ

昔、梅は岡本と言われた梅林も阪神大水害の山崩れ
戦後の宅地整備で梅林はほとんど消滅したらしいよ
昭和57年に岡本梅林公園として整備されたのが今の公園なんだって
説明板から抜粋


梅の花の香りも楽しめたよ
山裾だから眺めは良いんだ
この日はお天気が良くなかったから
海まではっきりは見えなかったけどね

しながら、散策しているうちに
観梅を楽しむ方も増えてきたよ
この公園の先に八幡宮があるのでそちらへ行ってみることに
続きはまた明日