MH(モンスターハンター)徒然なるまにに、爺が行く

齢60ウン歳の爺が悪戦苦闘を重ねながら、MHシリーズの大型モンスター全種ソロ狩りを目指す攻略日記です。

MHライジング、爺のちょっと外道な楽々里クエストクリア法伝授for初心者の方向け。

2021-04-06 | ゲーム
MHライジング、爺の楽々里クエストクリア法伝授for初心者の方向け。なのです。

ベテランの方に取っては、里クエストなんて特に何も考えなくても超楽勝のここと思います。

一方、モンハン初心者の方に取っては、集会所クエストと異なり、ベテランの人に助けて貰うことができないので、ある程度習熟するまでは、里クエストでは苦労される方が多いと思います。

そこで、爺は長いモンハン歴で蓄積してきた、ちょっと外道な楽々攻略法を書き記しておきますね。

まずは、☆1里クエストから。

☆1里クエストの最初の2つは、採集クエストです。

このクエストに関しては、もう既に有名ブロガーの方がMAP入りで詳しく解説しておられますので、そういう方のMAPを参照すれば楽勝ですので、そちらをご覧下さい。

途中で小型モンスターに遭遇する場合もあるでしょうが、せいぜい3匹くらいですし、こちらはオトモが2匹いるので初めてモンハンをプレイする方にも、切り抜けられる方法を記しておきます。

なお、爺の得意武器は、【双剣】【ガンランス】【ランス】【大剣】【太刀】で、相手によってはPTプレイ時に【ライトボウガン】【ヘビイボウガン】を担ぐ事もあります。

ちなみに、爺の私見ですがソロプレイで簡単にクエストクリアするには、伝統的に【双剣】が有利だと思います。

最も、PTプレイ時には【双剣】は、制御が厳しく爺のようにMH2からずっとプレイしているようなベテランでも、一般人クラスではコンボの移動範囲が広すぎて味方の迷惑になってしまいますから集会所クエストでは別の計算できる武器種を使う事をお考え下さい。

何にしても、里クエストはソロプレイですし、武器に習熟して無い方でも簡単に高火力が出せるし、簡単なコンボでも移動範囲が大きいので被弾しづらい初心者の方のソロプレイのお供に最適な武器だと思っています。

里クエスト☆1~☆2くらいまではこの初期配布ポンコツ双剣で充分クリアできますが、鉱石系の武器は【双剣】に限らず比較的簡単に強化できるので、苦戦するようでしたら各地の採集クエストに何回か出かけて、根こそぎ採集してきましょう(小型モンスター素材も含めて)。

それだけで、大幅に強化可能です。

まあ、それはクエストが難しくなってからぼちぼちやっても充分ですので、今は最初から持っている、このポンコツ【双剣】で充分です。


さて、採集クエスト中に小型モンスターに遭遇した場合の対処ですが、まず(ZR)ボタンを押して鬼人化します。

これで、かなり高速で移動できるようになりましたので、敵小型モンスターの側面に周り込みます。

本来なら、後ろに周り込んだ方が安全に攻撃できますが、敵小型モンスターはこちらに向かって前進してきますので、側面に周り込むのが良いでしょう。

ここで、モンスターの方を向いて(X)ボタンを連打します。

この時、攻撃と同時にプレイヤーキャラが移動してしまいますので、都度向きを左ステイックでモンスターの方を向くように調整します。

こう書くと、難しそうですが、操作としては以下のように単純な方法で小型モンスターを狩る事が可能です。

(ZR)⇨(X)⇨(X)⇨(X)

このコンボは、判定が甘く技が終了してから次に(X)ボタンを押すまで多少時間が空いてしまっても簡単にコンボが繋がります。

一応、コンボの内容を説明しますと、最初の(ZR)ボタン押しで鬼人化します。

鬼人化するとプレイヤーキャラの移動力と攻撃力が大幅に上昇しますが、少しづつスタミナを消費します。

鬼人化中にスタミナが無くなるか、再度(ZR)ボタンを押すことで鬼人化は解除されます。

さて、鬼人化中に(X)ボタンを押すと【鬼人逆手斬り】が繰り出されます、技が終了したら再び(X)ボタンをタイミング良く押すと【鬼人二段斬り】が出ます、更に技の終了後タイビング良く(X)ボタンを押すと【鬼人六段斬り】に派生します。

もっとも、ボタンを押すタイミングが悪くても、【鬼人逆手斬り】が何回も出るだけなので小型モンスター相手なら全く問題無く倒せます。

ただし、大型モンスターを後のクエストで相手するには、この最もシンプルで高火力なコンボが必要となりますので、左スティックでマイキャラの位置を調整しながら(X)ボタンを連打するタイミングをこの採集クエストで練習しておくのが良いでしょう。

また、鬼人化中に敵に攻撃を当てると、画面左上の方に表示されるゲージが貯まってゆきます。

ゲージが貯まった状態で鬼人化を解除すると鬼人強化状態に自動で移行します。

鬼人強化中に鬼人化時と同様に(X)⇨(X)⇨(X)をタイミング良く押すと、【二段斬り】⇨【二段切り返し】⇨【車輪斬り】のコンボが出ます。

鬼人化中に攻撃を当てて、スタミナ切れまでにゲージを貯めて、鬼人強化状態中にスタミナゲージを回復して、ゲージを使い切る前に再び鬼人化というのが双剣の最も単純で高威力の立ち回りとなります。

もっともプレイヤーキャラが状態異常になってスタミナゲージの回復が遅くなっていない限り、鬼人化を解除するとあっという間にスタミナゲージが回復しますので、連続して鬼神化を繰り返しこのコンボを繰り返しても特に問題はありません。

そして水やられ等、状態異常でスタミナゲージの回復が遅くなったら【ウチケシの実】を食べて、状態異常を解除してしまえば、先述の無限鬼人化コンボが可能です。

この他にも、双剣の技は色々強力なものがありますが、取り敢えず序盤はこのコンボだけでなんとかなってしまいますし、一遍に色々やろうとすると初心者の方は混乱すると思いますので、最初はこのコンボを自由自在に使いこなせるように序盤クエストをクリアするついでに練習すると良いでしょう。

さて、2つの採集クエストをクリアした時点で、ついでに色々採集しておくと鉄鉱石をかなり高い確率で入手できていると思います。

クエスト報酬でお金も結構あるはずですのでお金200と鉄鉱石1個使って双剣を強化しておくのをお勧めします。

強化して出来るのがこの双剣です。


さて、次は小型モンスター討伐のクエストです。

ジャグラス8頭の討伐ですが、先述の単純コンボで問題無く倒せます。

むしろ、ジャグラスは1回に2~3頭しか出現しないので、8頭探すほうが大変かと思います。

なかなか必要討伐数が満たせない場合は、一旦他のエリアで適当に時間を潰して、既にジャグラスを倒したエリアに戻ると高確率でジャグラスが復活していますので、これを繰り返して討伐必要数を確保してクエストクリアしても良いでしょう。

こういった討伐クエストでも各エリアをうろうろする際についでに植物や鉱物などの採集を都度しておくと後々便利です。

まあ、討伐に集中したいのであれば別途採集クエストを受けて狙って集めても全く問題ありませんので、その辺はお好みでどうぞ。

次のクエストも対象がイズチに変わるだけで、小型モンスター討伐に変わりはありませんので問題無くクリアできるでしょう。

ここで、いよいよ大型モンスター討伐クエストの登場です。

討伐対象はオサイズチ。


このモンスターは、本作の新大型モンスターで先程討伐した小型モンスターイズチの親分で、イズチよりかなり大きく、HPも多いのでイズチのように簡単には倒せません。

とは言ったものの、基本やることは同じで鬼人化中に(X)ボタン連打でHPを削ってゆき、これを何回も繰り返す事で討伐します。

この時、オサイズチを側面から両足を駆け抜けるように三連コンボをだすと被弾しずらいです。

それから回復薬は、クエスト支給分だけでは心もとないので、事前に薬草とハチミツを採集して回復薬Gと回復薬をそれぞれポーチ一杯の10個づつ持ってゆくのを習慣にしましょう。

今回は、相手が弱いので回復アイテムは大幅に余るでしょうが、クエストレベルが上がれば必要回復薬もガンガン増えますので、最大数持ち込みを習慣にしておくと良いでしょう。

次は、里☆2クエストですが、MAPが変わるだけで、討伐対象は小型モンスターですので特に苦労することは無いと思います。

むしろ、このクエストと寒冷群島の採集クエストを何回か受注して、新MAPの地理を把握しておくのが良いでしょう。

本作は、今までのモンハンシリーズと比べても、屈指のMAPが複雑な作品に仕上がってますので、大型モンスターをせっかく削っても別エリアに逃げ込まれたあげく、大型モンスターの移動先のエリアになかなか到達できずに時間制限まで厳しくなったり最悪大型モンスターに体力を回復されてしまう事もありますので、エリア間の移動の方法は全てのMAPで、できるだけ詳細に把握しておくことが重要です。

また、MAPごとに特定の採集物が出るので、それを入手する事も後々重要になりますので、面相くさがらず採集クエストは、ストーリー攻略の間にこまめに出かける事をお勧めします。

次のクエストは、寒冷群島でのドスバギィの討伐です。


前作以前からプレイしている方にはお馴染みのモンスターですし、攻撃の予備動作も同じですので楽勝でしょうが、このモンスターは口から寒冷ブレスを吐きます。

よく観察すれば次に寒冷ブレスがくるのが初心者の方でも、すぐわかるようになりますから、ドスバギイが寒冷ブレスの予備動作に入ったら即鬼人化してドスバギィの側面に回り込みます。

寒冷ブレスが途中でキャンセルされることはありませんし、ブレスは前方にしか出せないので側面に回り込めば攻撃の大チャンスになります。

ここで、大技を叩き込むのがモンハンの定石です。

操作は以下の通り単純です。

(ZR)⇨(X)+(A)

鬼人化して高速移動が可能になったらドスバギィの側面に回り込み(X)ボタンと(A)ボタンを同時押しします。

それほどシビアな操作ではありませんが、どちらかのボタンを先におしてしまうと弱い単発技が出てしまいキャンセルもできませんので困った事態になります。

同時押しが上手にできない方は、右手親指をゲーム機と水平な位置で、かつ(X)ボタンと(A)ボタンが親指で隠れるように斜めに構えて、水平を維持しながら親指を2つのボタンに叩きつけるイメージで操作すると上手くできると思います。

この操作で繰り出される技が有名な乱舞です。

乱舞は、高威力の斬撃を両手交互に高速で乱れ打ちする双剣最強の技ですが、一度乱舞を始めてしまうと長時間その場に釘付けで攻撃し続ける事になるので敵の隙が大きな時以外は反撃が怖くて使えない技です。

ドスバギィの寒冷ブレスは予備動作がわかりやすく技が出ている間の硬直も長いので、乱舞を練習するには最適です。

これから敵が強くなってゆくのに連れて乱舞は討伐に必要不可欠になってゆきますので、ここで良く練習しておきましょう。

それ以外の時は、今までと同様に鬼人化もしくは鬼人強化状態での(X)ボタン連打コンボで大型モンスタの側面を攻撃しながら掛け抜けるイメージで攻撃して削っておきましょう。

里クエスト☆2のセレクトクエスト5つのうち3つクリアすると緊急クエストが発生します。

特にこだわりがなければ、練習も兼ねて大型モンスター討伐クエスト3つをクリアして【乱舞】を含めた双剣の立ち回りを練習しておくと良いでしょう。

なおアオアシラに関しては、乱舞は側面からでなく背後から仕掛けるのが良いでしょう。


残るウルクススは大きな雪玉を正面に投げてきますので、真正面で対峙しないように気をつけましょう。


ここで登場する大型モンスター3匹は、それほど強くないので今までと同じ対処で充分クリアできるはずです。

また、そろそろお金とポイントも貯まってくるでしょうからオトモを追加で雇って交易で入手しづらくて且つ沢山消費する消耗品を補充したり、オトモ探検隊を結成してアイテム探しをさせても良いでしょう。

それから、落とし穴を使って大型モンスターに大タル爆弾G✕2発で大ダメージ与えて、のちのち必須になってくる討伐時間の短縮の為の練習をしておくのも良いでしょう。

☆3以上の大型モンスターは瀕死になると足を引きずりながらすぐ逃げてエリアチェンジして制限時間がやばくなる事も多いので、シビレ罠で拘束中に捕獲用麻酔玉を2~4発程度命中させてさっさと捕獲してしまいましょう。

爆弾は落とし穴に捕獲はシビレ罠にと書いていますが逆でもできないことはありませんが、落とし穴は拘束時間が長いので爆弾設置と起爆時間が余裕で取れる代わりにモンスターの体が半分地面に沈んでしまうので捕獲用麻酔玉を当てるのが難しくなります。

逆にシビレ罠は拘束時間がやや短いですが、大型モンスターの全身が捕獲用麻酔玉の標的ですので気分的には、外す方が難しいくらいですw

なれないうちは焦りで上手に操作できずありえないミスをすることもあると思いますので、先述のような使い分けをされるのをお勧めします。

モンスターを捕獲すると討伐と同じ扱いでクエストクリアできますし、単純に討伐するよりもクエスト報酬が良くなるのでチャンスがあれば練習しておくのが良いでしょう。

ちなみに大タル爆弾は購入すると高くつくので採集クエストで材料を集め、調合で火薬を作成し、大タルを購入し両者を調合して大タル爆弾を作成するとかなり安く入手できます。

そして、大タル爆弾とカクサンデメキンを調合すると大タル爆弾Gになって破壊力が大幅にアップしますし、持ち物制限も現地で調合することで沢山爆弾を持ち歩く事が可能になるのでHPの大きいモンスターが登場する☆4クエスト以降の討伐に便利ですし討伐が楽になるので積極的に使ってゆくのが良いでしょう。

ちなみにカクサンデメキンはMAPに点在する釣りポイントで釣りすることで入手できますが、水没林のベースキャンプの奥の釣りポイントなら大型モンスターに邪魔されることなく釣り放題となるので、水没林の採集クエストを受けてカクサンデメキンを5匹釣ったらべ-スキャンプのアイテムBOXに保管して、再度釣るを繰り返しましょう。

カクサンデメキンの持ち物制限は5匹ですので、アイテムBOXに都度預けないと連続100匹釣っても5匹しか入手できませんのでご注意です(^_^;)

ちなみに高価な魚はこのポイントでは釣れませんので釣りポイントを詳細に解説されている人気ブロガーの方が沢山おられますからお金目当ての方はそちらを御覧ください。

さて、☆2の緊急クエストは、アケノシルムの討伐です。


アケノシルムくんも、本作新登場モンスターですが、彼は飛ぶんです。

初心者の方に取っては、初の飛行モンスターということで戦いづらいと思います。

飛んでる時は、攻撃を当てるのが難しいですし、飛行中に3連炎ブレスを吐いてきます。

ブレスは慣れれば避けるのは難しくありませんが、初心者の方に取っては強敵となるかもしれません。

もし炎ブレスに当たってしまい体が燃えたら、そのままにしておくとジワジワ体力が削られて倒れてしまいますので、(B)ボタンを3回押します。

(B)ボタンを押すと緊急回避が発生して地面を転がる間は無敵時間になりますし、3回地面を転がると体に燃え移った火が消えてそれ以上体力が削られる事もありませんので、体に火がついたら最優先で3回地面を転がりましょう。

対策として最も簡単なのはアケノシルムの後ろ側にいつも陣取れるように立ち回るのが一番楽だと思います。

2匹のオトモがアケノシルムの注意を引くように立ち回り、ドサクサにまぎれてアケノシルムの後ろ側に陣取りましょう。

この時、閃光玉があればアケノシルムの方向に投げると、アケノシルムを通りこして彼の前方で炸裂して閃光を発し数秒間目くらまし状態になるので攻撃チャンスとなります。

ここで、当然後ろから乱舞を入れたい所ですがその時々で目眩まし状態での行動はランダムで変わります。

その場に立ち止まって棒立ちになることもあれば、前方にむかってメクラメッポウに攻撃を仕掛けて空振りすることもありますので、まずは相手の行動を瞬時に見極めて、棒立ちなら乱舞、暴れるなら鬼人化(X)3連コンボをステイック操作で暴れるアケノシルムに追従して後ろから安全に攻撃しましょう。

閃光玉が無くても、後方に陣取ればいくらでも同様な攻撃機会はありますので、無理なく確実にHPを削って討伐しましょう。

さて、この緊急クエストをクリアするとちょっと毛色の異なるクエストが発生します。

【百鬼夜行、来たる】というクエストで、村を守る最終防衛ラインの砦をNPCと共にバリスタや撃竜槍といった大型固定武器でモンスターの群れの三波に渡る攻撃を城門を破られずにしのぎきるというクエストです。

まず、砦の設営から始めるのですが、指示に従ってしまってあるバリスタなどの固定武器をセットします。

最初にセットしたバリスタは自分用で後から用意した沢山のバリスタにはNPCが付いて自動で防衛に参加してくれます。

ついでに村長も指示に従って召喚!?すると縦横無尽に戦ってくれます。

いざモンスターの群れが攻めてきたらバリスタの3種類の弾を打ち分けてモンスターを仕留めます。

NPCも勝手に戦ってくれるので負けるのが難しい???ような気がしました。

ただNPCは応用が効かないらしく城門が破壊されたらクエスト失敗なのに防衛ラインを突破したモンスターが城門に張り付いて破壊を試みていても前方のモンスターを攻撃しているので、其の時はバリスタをぐるっと半回転させて後ろに向け、城門に張り付いたモンスターはマイキャラで殺さないとならないようです。

そうして結構長い時間、特にこれといった事もなくバリスタを打ちまくっていたらクエストクリアになっていましたw

気をつけたのは、バリスタの3種類ある弾の打ち分けくらいですw

まあ、これがマルチプレイで複数プレイヤーで役割分担しながら戦ったら面白そうですが、一緒に戦ってるの沢山のNPCの方々ですからね(^_^;)かなり微妙なクエストでした。

☆4の【特別許可試験・其の一】までは、爆弾や捕獲を使わず普通に戦ってもクリアできると思いますが、このクエストは2頭クエストでアケノシムルとリオレイアを時間内に討伐しなければなりません。

ただでさえ討伐時間が掛かりがちな飛行モンスター2頭が相手ですから時間切れ失敗を防ぐために、爆弾と捕獲を使ってみるのをお勧めします。

戦闘事態はいつもの通りで問題無いと思いますが、着地しているときは動かない時が結構あるアケノシルムは、真後ろの足元に落とし穴を設置して拘束、大タル爆弾G✕2を3回繰り返して合計6発喰らわせて討伐時間を短縮します。

この時、大タル爆弾Gを2発、大タル爆弾を3発、大タルを1個、火薬を1個、カクサンデメキンを4匹持ち込んで都度調合して補充すれば持ち物制限内で大タル爆弾Gを6発使えます。

落とし穴も同様に、落とし穴1個、トラップツール2個、ネット2個持ち込めば落とし穴も3回使えます。

そして、瀕死になってから逃げ回るリオレイアは、シビレ罠を足元に仕掛けて拘束、速攻捕獲用麻酔弾を3発当てて捕獲します。

ちなみに捕獲用麻酔弾は8発持ち込めますので1発くらいミスっても大丈夫ですが、落とし穴にトラップツールを限界まで使ってしまったのでシビレ罠に予備がありませんので安全確実に設置しましょう。

☆5クエストになると制限時間との勝負になりますので、立ち回りに自信の無い方は爆弾を積極的に使ってゆきましょう。

ちなみに爺は、☆5クエストのアンジャナフ、タマミツネ、ナルガグルガ、ジンオウガの4頭全員に大タル爆弾G持ち込みMAX使いましたw






爺はプレイ開始4日めでやっと里クエスト☆6緊急クエストを出しました。

まあ、爺はガチ勢では無いのでこんなものでしょう。

ちなみに爺の今の双剣をご紹介しておきます。

百龍スキルは、会心率強化Ⅱを選択して、会心率は21%にアップしています。
入れ替えスキルは、都度選んでいますが今の所使い所が難しく使いこなせていません。

ということで今日プレイ開始5日めは、今から☆6緊急クエスト:オロミドロ討伐から始めます。

現状で、クエスト失敗こそありませんが1乙リセット、準備からやりなおしはあるのでもしかしたら☆6クエストはかなり厳しくなるかもです。(火力が足りないので制限時間にひっかかるかもです。)

里クエストコンプしたらまた書きます。

次回も見て下さいね。

『あなたのモンハンライフが充実したものになりますように~♪』

『皆大好き!どうだまいったか!!』

MHライジング、爺も遅れ馳せながら始動しました。3日め。

2021-04-04 | ゲーム
MHライジング、爺も遅れ馳せながら始動しました。3日め。なのです。

爺は、MHシリーズの新大型モンスターをソロ討伐するのを最優先プレイとしていますので、しつこいですが、2日めまでにソロ討伐した新大型モンスターの一覧からご紹介します。

ちなみに爺は、里クエストを優先してプレイしていますので、ちょっと様子見した集会所クエストも含めて、今の所、本作では完全ソロプレイです。

プレイ2日めまでのソロ討伐済み、MHライジング、新大型モンスターの一覧です。

【オサイズチ】


【アケノシルム】


【コミツワドウ】


【ビシュテンゴ】


【イソネミクニ】


さて、プレイ開始3日めのプレイ日記をご紹介しますね。

里クエ☆4の進捗ですが、新大型モンスターでご紹介した【イソネミクニ】討伐のキークエスト

他には、2日めまでで
【ラングロトラ】の討伐クエスト。


【バサルモス】の討伐クエスト。


まで、☆4キークエストを3つ終わらせていました。

3日めのプレイは、まず残る☆4キークエスト攻略から始めました。




さて、ベリオロスの討伐クエストですが、前作MHWIよりベリオロスの吐く吹雪の範囲が狭まり、発生から顕在化まで多少余裕ができましたので、かなり楽になってました。

また、前作ではベリオロスの腹下でランスのガード突きを延々とやっていましたが、本作は更に腹下が緩く、双剣の鬼神化・鬼神強化時のスタンダードなヒットアンドアウェイで立ち回る必要は少なく、乱舞などを叩き込む余裕がありました。

まあ、しかし所詮は里☆4クエストですから、集会所上位もしくはG級で登場時には、こんな間抜けな戦闘思考ルーチンで済むはずもありませんので、くれぐれもご油断めされないよう初心者の方はお気をつけ下さい。






トビカガチの討伐クエストですが、トビカガチ君がありこち逃げ回るので、爺がまだ充分地形を把握していない事から、時間がかかりやたら疲れました(^_^;)
もっとも戦闘自体はほぼ一方的で、これで逃げ回らなかったら弱すぎると文句を付けたかもしれません。

この外に☆4のキークエストには【リオレイア】討伐クエストがあるのですが、緊急クエストが発生する条件が、里★4のセレクトクエストを5つクリアですので面倒なのでスルーしました。


そして、いよいよ決戦の時は来たれり。
里☆5緊急クエストは、企画押しの激しいマガマイドと決戦です。




それで、話題のマガマイドですが、スタンダードに強かったですが、確かに隙は小さいですが、斬る事は出来ますし、紫色の当たったら体にまとわりつく鬼火もマイキャラのルックスが悲惨な事になってるのが一番の被害って言うか、そもそも回避楽勝ですし、無理攻めをして喰らっても消散剤できれいさっぱり復調しますので、あんまりたいした事無かったなあ、という感想です。
ただ、里クエストにしてはHPが多くて、削るのに結構苦労しました(^_^;)

クリアすると里長から維伝の太刀【無格】Ⅰを託されます。
この太刀は、現時点で入手できる武器では一つ抜けているので、ぼちぼち攻略でも使っていこうかなと考えています。

ここまで双剣のみでクリアしてきましたが、これからの事を考えて、ガンランス、ランス、大剣、太刀も生産・強化してクリア済みクエストで使ってみて感じを本作の感じをざっくり掴んでおきました。
まあ、里クエストが終わって、集会所クエストでマルチプレイでやるには、モンスターに合わせて武器を持ち替えなきゃならないし、準備は大切だと思います。

今日は、目に見えてプレイ内容が少ないですが、昨日、一昨日のプレイで頑張りすぎたので、これから読書とアニメ見て気楽に過ごそうと思っています。

MH2ポータブル(PSP)+MH2Gポータブルからずっと休まず続けている新種大型モンスターのソロ狩り数は、113種類(純種のみ)に更新されました。

次回も見て下さいな。

『あなたにも、素晴らしい癒やしの時が訪れますように~♪』

MHライジング、爺も遅れ馳せながら始動しました。2日め。

2021-04-03 | ゲーム
MHライジング、爺も遅れ馳せながら始動しました。2日め。なのです。

今日は、昨日完徹した関係で操作も攻略法も思いつかづ、全体的に苦戦しました。

さて、昨日までのおさらいですが、爺が手ぐすね引いて待っている、新規登場大型モンスターのうち以下の面々を倒しました。

単なる、群れのBOSSである事以外、特に売りがない『オサイヅチ』君。

全く苦戦することなく、双剣で息の音を止めました::






2番めの挑戦者(モンスター)は、『アケノシムル』空中でもブレスを吐いてくるので、ちょっとやっかいでしたが、双剣持って敵さんの懐や尾羽根の下に飛び込んで攻撃し放題ですた。。。

所詮は里☆2クエストでした。






3番めの挑戦者は、『コミツワドウ』君でした。
『ザボアキル』君のように腹大鼓を思いっきり膨らませて、突進+圧殺を同時に狙って来くるのは、初動で上手く対応できませんでしたが、もうこのパターンは『ザボアキル』君で対応済みですので、冷静になれば何てことはありませんでした。』





4番めの刺客は、☆4緊急クエストの『ビシュテンゴ』さんでした。
彼女は、状態異常・毒+麻痺+混乱を持っていて、はっきり言ってソロプレイヤー泣かせなんですが、里クエストでソロプレイが前提になっているため、鬼畜な思考ルーチンは持っていないらしく、相手の怯みや転倒のどさくさに紛れて、高火力入れていっいたら随分あっさりとお亡くなりになりました。
まあ、まだ里クエストの☆4ですから、こんなもんでしょう。
ただ、MHWと比べると初心者の方には少々厳しいゲームに仕上がっているように感じました。
最も、MHWとMHWIの全新種モンスターを予定通りソロ狩りを比較的に簡単に終えて、ちょっと物足りないなあと思っていたら、配信で『ベヒーモス』が加わって、ソロ狩りどころか戦場で生き残るのも困難とか、もうちょっと爺のようなカチ勢とゆるゆる勢の中間に位置するコーモリ・ユーザーにも愛の手を差し伸べて欲しかったです(><。)/

気を取り直して、『ビシュテンゴ』さん、近影です。




さて、寝て起きて眠い目をこすりながら、キークエで、新大型モンスターが登場するこのクエストをいの一番で受けました。



まあ、このお嬢も無難無く仕留める事ができたのですが、この性悪そうな容姿がG級に上がったら手ひどいしっぺ返しをくらうんじゃない!?とか、妄想にふけっています。



これで、本作の新登場大型モンスター(純種のみ)のソロ討伐済みのモンスターが、5種類に増えました。
MH2ポータブル(PSP)+MH2Gポータブルからずっと休まず続けている新種大型モンスターのソロ狩り数は、112種類(純種のみ)となりました。

でも、先程お話したMHWI(ベヒーモス)とMH3Gの(グラン・ミラオス)の2種類だけソロ狩りできてりません(><。)/

でも、諦めた訳じゃないんですよ。

みっちり1ケ月丸々この2匹の打倒の為に、神の方の動画を1000回以上見て、目に焼き付け、それを1ケ月掛けてじっくり習得します。

私は、この方法でMH3Gの最凶BOSSを遂にソロ狩りできたのです。

まあ、時間が自由な隠居爺だからできるんだけどねw

最後になりましたが、集会所に備えて各種武器をレア2まで上げて、クリア済み里クエで各種武器の操作感も確かめておきました。

下の武器は、爺が最近使っている双剣です。

レア2って言うのが涙を誘います。



それで☆4キークエストは、この剣で半分ほどクリアしました。

『エソネミクニ』『ラングロトラ』『バサルモス』をクリアしています。

☆5緊急クエストを表示させるには、もう一つキークエストをクリアする必要があるのですが。

残っているのは、『リオレイア』『ベリオロス』『トビカガチ』なので、狙うは楽して『トビカガチ』でいいんじゃんかろうかなんてご都合主義で考えています。

それから、双剣以外の武器種も育て始めました。

全武器種レア2なのが悲哀を誘います(^_^;)

ガンランス(カムラノ鉄銃槍Ⅲ)
攻撃力:50 砲撃型:通常型 Lv.2
砲撃と溜め砲撃を組み合わせて、モンスターの中で弾が暴発しまくって大ダメージを負う立ち回りを練習し、ためしに里クエの『ヨツミウドウ』を倒しました。


ランス(カムラノ重槍Ⅲ) 攻撃力:50  レア2
戦闘は突撃で一気に近づき、突進突きをキャンセル、フィニッシュ突きを決めます。
後は、そのまま敵の横原に張り付いて、せこくガード突きを延々と安全に続けて、勝利パターンです。
一応、『オサイヅチ』と模擬戦したのですが、相手弱すぎました。
今回は、楽勝だったものランスは今回火力が低いのでHPの多い敵は鬼門かもしれないです。


太刀(カムラノ鉄刀Ⅲ)レア2 攻撃力:90
今回も、新たに覚えなければならない立ち回りがあるので、模擬戦を避けてMAP探索に豆に出して、コンボや連携の確認してます。
相手は、当然の小型モンスター(^_^;)
いじめじゃないよw

大剣(メガワスワスター  攻撃力:120  レア2)
今の所、大剣は練習してません。
こんな非力な剣を苦労して脳天おとしても全然報われないし。
この剣は、鍛えきった時に真価を発揮すると思います。

@:ライトボウガンとヘビィボウガンも育てたいけで現在の所、どのルートで育てるとご機嫌になるか広報されていませんので、詳しい方がアナウンスして下さったら強化始めますw

次回も見て下さいね。

『あなたが明日素晴らしい1日を過ごされますように~♪』

MHライジング、爺も遅れ馳せながら始動しました。

2021-04-03 | ゲーム
MHライジング、爺も遅れ馳せながら始動しました。なのです。

実は、予約していたのでとっくに入手していたのですが、今回は更に更に大きな内容変更があったとデモ画面だけ見て誤解してしまい、helpと首ったけで最初の内は、プレイしなきゃならなしんじゃ体調が良くて気合が入った時までプレイを待とうと意味のない出遅れしてしまいました。

まあ、システム的にはシリーズ特に前作の良い所を踏襲しているようで、期待通りと言えるでしょう。

爺には、新種大型モンスター(純種のみ)を全てソロ狩りするという、MHシリーズをMH2からずっとプレイして拘りの部分なのですが、前作の配信モンスター【ベヒーモス】のソロ狩りがまだ出来ていません。

武器のほうも、結構早い時期にMHWIをプレイせずにポケモンや各種ゲームをプレイしてました。

実は、別名でゲーム攻略日記ブログをMH以外に4つ連載しているので、楽隠居の癖に時間がかつかつです(^_^;)

しかし、とりあえずはMHライジングの新モンスターのソロ狩りを楽しんで、【ベヒーモス】君は他のブログの兼ね合いもありますので、気が向いたらという事にしておきまっすヽ(^o^)丿

さて、肝心のMHライズですが、いつものように里クエスト(村クエスト)のみガンガン進めました。

まあ、大型モンスターソロ狩りということなら当然、里クエストの方が敷居が低いですし、いきなり感じも掴めず集会所でお荷物になるのは、勘弁ですからね。

今回、里クエストは☆6までしかありませんが、例によって難関クエストが最後の方に配置してありますが、爺の目的はあくまで新種大型モンスターソロ狩りですので、里クエスト☆6のノーマルクエストを終わらせたら、集会所の☆1に参入します。

余裕のある方は、手伝って下さると嬉しいです。

Wikiによると、里クエストに登場せず、集会所上位のみに登場する新種大型モンスターも2種類居るみたいですし、そこまで進めるのには、狩友さんに手伝って頂けると嬉しいです。

まず、里☆1クエストから。
☆1クエストの間は初期装備、(カムラの鉄双剣Ⅰ:レア1、攻撃50、会心0%)を使っていました。
弘法大師さまが筆を選ばないのは有名な諺ですが、中国語の原義はそれほどの方ともなれば、超一流品しかもってないから筆に大差無いからだそうです。
もしかして、これブレイク仕立ての人気芸人さんの新ネタじゃないだろうな(^_^;)もし、そうだったらごめんなさい・・・真実は小説よりも奇なり!!
ちなみに爺は、おともアイルーの人数を揃えるのでいっぱいいっぱいだったので、双剣にまでお金が回らなくなってたんですよ;;



MHシリーズあるある、村クエストの最初のクエストは採集クエストみたいな。
ただ、地形が複雑そうなので、Wikiの方が編集して下さったMAPを見ながらプレイしました(^_^;)

お次も採集クエストだったり。。。


まあ、この2つのクエストクリアにMAPを参照しながらだったから、地形が把握できたし、大社跡だけでなく今作のMAPのコンセプトがなんとなく分かった気がしましたので、跡のクエストではゲーム画面にマッピングしていく自分のMAPだけで充分でした。
練習用としては、良いクエストでしょう。


小型モンスター複数討伐クエストですが、皆さん嫌と言うほど会ってらっしゃるでしょうから、キャプチャーは無しです。

ここで、里クエスト☆2の緊急クエストが出ました。
討伐対象は、嬉しい事に新登場大型モンスター【オサイズチ】くんです。




しかし、彼が弱いのは折込み済みらしく、初期配布の双剣でサックリおなくなりになりました。




ここから里☆2クエストです。
さすがに途中でお金も貯まったし、☆2クエストの途中で双剣を(デユアルトマホーク:レア1、攻撃90)に持ち替えました。
まあ、レア1だからゲージも、たかが知れてますが、モンスターには楽勝ですたw

小型モンスターの複数討伐依頼。
これで、新MAPに慣れてもらうおうと企画・開発の意図がミエミエクエスト(^_^;)
まあ、実際役立ったんだから文句言う筋合いじゃないですねw



さて、お次の相手はMH3から寒冷地帯に住み着いているドスバギィくん。
まあ、無難に鬼神強化中は、1段目:二段斬り  2段目:二段斬り返し  3段目:車輪斬りで無理せず。
チャンス時のみ、回転連斬の乱れ打ちでっす。

鬼神化中は、安全第一で、1段目:鬼人逆手斬り  2段目:鬼人二段斬り  3段目:鬼人六段斬り
で、ひたすらゲージを貯めました。
まあ、相手がぶっ倒れたら乱舞入れるんですけどね(^_^;)

もちろん、これだけって訳じゃ無いんですが、今日始めてプレイして、この立ち回りでボロボロ双剣でノーミスでしたし、☆5までは、この立ち回りができたら初心者の方の操作でも楽勝かもです。
MHWだったら、これだけで最後までいけちゃいましたが、あれはちょっと難易度が低すぎました。
今回のモンスターの思考ルーチンは、割とシビアな設定になっているので、(里クエなのでHPは、ちょっとしかないから楽ですけど。)近接武器の立ち回りの経験の無い方は、退避で泣きを見るかもってくらいはシビア!?でした。




まあ、敵の攻撃種類と予備動作は、モンスター個々で違いますが、爺の双剣の立ち回りは、基本上記のままです。
ちなみに、マルチプレイだと双剣は迷惑掛ける可能性が高いので、太刀・ランス・ガンランス・大剣辺りを担いでゆきます。
ソロでも高レベルの敵には、相性を考えて、双剣も含めた近接武器5種から選ぶ事が多いです。
もっとも、敵よってはソロでヘビィもしくはライトも持つことあります。
ただし、味方に当たりそうなのでPTの時は絶対担いで行きません。。。。




なんか、今作アオアシラくんがでかくてHPが多い気がします。
だからって、手強いって訳じゃないんですけどね・・・

これらクリアのみで、☆3緊急クエスト出ましたし、狩り残しのモンスターは、古馴染みばっかりなので取り敢えずスルースキルを発動しました(^_^;)




アケノシルムくんは、今の所出会った新大型モンスターの中で2番めにやり辛いです。
まあ、極狭エリアで、夫婦レウス・レイアを体験している方は、ええっ!?やり辛いってどこが?の反応でしょうから所詮☆3ですね。

ここで、ミニゲーム状態ですが砦に大量のモンスターの群れが襲来して、NPCと力を合わせて??バリスタメインに撃龍槍等も使って撃退するクエストが発生します。
クエスト名は、そのまんま【百鬼夜行】です。
まあ、集会所のこのクエストは皆で力を合わせるので楽しそうですが、里クエストはハッキリ言って苦痛でした。(><。)/
もうちょっとバランス考えてくれんかのう、初心者さんがこのクエストでハマらないようにって配慮だと思うけど、これクエストフェイルする人って居るの???



さてさて、ここから☆3クエストなんですが、この途中当たりから双剣を(ピコ・メリスⅠ:レア2、攻撃100、会心15%)と(デスペラードⅠ:レア2、攻撃90、毒10)を相手によって使い分けるようになりました。

待望の新大型モンスターですが、特記することもない普通の方でした。
まあ、爺的にはそういうのも混ざってると息抜きできてよいだけどさあ。。。




この下は、ずうっと古馴染みで更に書くことないのでさくっとゆきます。










ここで、☆4緊急クエストに出るのは、満を持した山林の荒法師ことビシュテンゴくん。
でも、結論から言うと期待はずれでした。
状態異常を閃光・毒・麻痺持ってるって反則だろってスペック見て思いましたが、楽々懐や尾羽根の下に潜り込んで切刻み放題でしたw
最も、攻撃力は馬鹿高いので転倒させられて、追撃1回入って即死が1回ありました。
回避の下手な人が居る野良PTだと3乙するかも!?




☆4クエストは、新大型モンスターからのスタートです。
仮眠して、即だったり(^_^;)

次回も見て下さいね。

『あなたのPTメンバーが皆、上手くて優しい人でありますように~♪』

MHシリーズ振り返り、狩猟数チェック。其の参(MHX~MHXX)

2020-05-22 | ゲーム
MHシリーズ振り返り、狩猟数チェック。其の参(MHX~MHXX)なのです。

まずは、MHX~MHXXクエスト内訳です。



続いて、MHX~MHXXB武器使用頻度です。


1位は双剣    490回
2位はニャンター 359回
3位はガンランス 182回
4位はランス    70回


モンスター狩猟数

ドスマッカォ
鳥竜種
狩猟数:12
サイズ(cm)741.50~845.15






ドスランボス
鳥竜種
狩猟数:22
サイズ(cm)781.38~1019.79





ドスファンゴ
牙獣種
狩猟数:6
サイズ(cm)531.90~803.51





アルセルタス
甲虫種
狩猟数:5
サイズ(cm)566.63~671.33






アオアシラ
牙獣種
狩猟数:23
サイズ’(cm)500.74~663.90





紅兜アオアシラ
牙獣種
狩猟数:1
サイズ’(cm)805.39~805.39





ドスギアノス
鳥竜種
狩猟数:2
サイズ’(cm)944.76~988.09





ドスゲネポス
鳥竜種
狩猟数:12
サイズ’(cm)829.92~1063.33






ドスガレオス
魚竜種
狩猟数:3
サイズ’(cm)1526.67~1677.60





イャンクック
鳥竜種
狩猟数:19
サイズ’(cm)808.74~1114.26





ドスイーオス
鳥竜種
狩猟数:16
サイズ(cm)866.11~1021.10





ウラガンキン
獣竜種
狩猟数:5
サイズ(cm)2106.27~2523.36





ベリオロス
飛竜種
狩猟数:2
サイズ(cm)1931.04~2022.13






ケチャワチャ
牙獣種
狩猟数:3
サイズ(cm)921.54~974.73





ウルクスス
牙獣種
狩猟数:2
サイズ(cm)506.21~548.39







ゲリョス
鳥竜種
狩猟数:94
サイズ(cm)931.45~1218.81





テツカブラ
両性種
狩猟数:10
サイズ(cm)1265.80~1480.99





ダイミョウザザミ
甲殻種
狩猟数:12
サイズ(cm)465.30~598.95





ラングロトラ
牙獣種
狩猟数:5
サイズ(cm)627.01~856.52






ババコンガ
牙獣種
狩猟数:2
サイズ(cm)1013.52~1121.75






ロアルドロス
海竜種
狩猟数:19
サイズ(cm)1406.25~1623.49





ボロボロス
獣竜種
狩猟数:5
サイズ(cm)1335.88~1701.49





バサルモス
飛竜種
狩猟数:3
サイズ(cm)1412.23~1768.86






ホロロホルル
鳥竜種
狩猟数:11
サイズ(cm)581.08~703.47





ザボアザキル
両性種
狩猟数:5
サイズ(cm)1443.62~1747.54





フルフル
飛竜種
狩猟数:16
サイズ(cm)784.71~932.93





ネルスキュラ
鋏角種
狩猟数;4
サイズ(cm)978.92~1168.71






リオレイア 
飛竜種
狩猟数:48
サイズ(cm)1521.96~2034.79






リオレイア希少種
飛竜種
狩猟数:1
サイズ(cm)1869.36~1869.36





バブルポッカ
海竜種
狩猟数:5
サイズ(cm)1856.82~2244.57





ガノトトス
魚竜種
狩猟数:4
サイズ(cm)2677.33~3202.29




ドドブランゴ
牙獣種
狩猟数:5
サイズ(cm)808.32~945.90





ヴォルガノス
魚竜種
狩猟数:4
サイズ(cm)1890.68~2243.86





ショウグンギザミ
甲殻種
狩猟数:5
サイズ(cm)586.03~687.69





ガララアジャラ
蛇竜種
狩猟数:3
サイズ(cm)3852.25~4257.75





ナルガクルガ
飛竜種
狩猟数:4
サイズ(cm)1618.21~1794.45





イャンガルルガ
鳥竜種
狩猟数:9
サイズ(cm)1339.78~1535.16





隻眼イャンガルルガ
鳥竜種
狩猟数:1
サイズ(cm)1269.37~1269.37





ゲネル・セルタス
甲虫種
狩猟数;6
サイズ(cm)1300.32~1806.00






リオレウス
飛竜種
狩猟数:11
サイズ(cm)1608.62~1899.54






ラギアクルス
海竜種
狩猟数:9
サイズ(cm)2436.69~2886.95





ジンオウガ
牙竜種
狩猟数:5
サイズ(cm)1484.51~1790.14





グラビモス
飛竜種
狩猟数:10
サイズ(cm)2203.63~2581.40





タマミツネ
海竜種
狩猟数:7
サイズ(cm)1715.46~2111.33





ライゼクス
飛竜種
狩猟数:10
サイズ(cm)1614.84~1965.89





ガムート
牙獣種
狩猟数:9
サイズ(cm)2185.03~2526.44





ディノバルド
獣竜種
狩猟数:14
サイズ(cm)2412.52~3148.97





アグナコトル
海竜種
狩猟数:3
サイズ(cm)2408.83~2874.18





ゴア・マガラ
古龍種
狩猟数:5
サイズ(cm)1655.25~1989.82





セルレギオス
飛竜種
狩猟数:9
サイズ(cm)1572.57~1866.35





ドボルベルク
獣竜種
狩猟数:5
サイズ(cm)2105.04~2480.20





ティガレックス
飛竜種
狩猟数:5
サイズ(cm)1752.75~1978.36





ディアブロス
飛竜種
狩猟数:4
サイズ(cm)2052.79~1978.36





ブラキディオス
獣竜種
狩猟数:6
サイズ(cm)1506.58~1887.03





シャガルマガラ
古龍種
狩猟数:5
サイズ(cm)1689.19.~2027.03





バルファルク
古龍種
狩猟数:4
サイズ(cm)2063.29~2494.09





ラージャン
牙獣種
狩猟数:2
サイズ(cm)926.98~1139.41






イビルジョー
獣竜種
狩猟数:10
サイズ(cm)2190.08~2578.97
.




クシャルダオラ
古龍種
狩猟数:8
サイズ(cm)1603.16~2089.51





オオナヅチ
古龍種
狩猟数:35
サイズ(cm)1753.84~2471.32






テオ・テスカトル
古龍種
狩猟数:16
サイズ(cm)1600.62から~2105.16





ラオシャンロン
古龍種
狩猟数:3





アカムトルム
古龍種
狩猟数:1





ウカムルパス
古龍種
狩猟数:1






アマツマガツチ
古龍種
狩猟数:3




オストガロア
古龍種
狩猟数:137






アトラル・カ
古龍種
狩猟数:25
アトラルカには小型のカマキリクモ形態と巨大な城塞形態が存在する。
アトラル・カ カマキリクモ形態

カマキリクモ形態の時はサイズが小さい
第1形態
第3形態
第5形態
と、この形態は3回取る、第1形態時と第3形態時に一定量のHPを削ると、それぞれ第2形態、第4形態に変化する。
第5形態時にHPを削ると討伐完了となる。

アトラル・カ  城塞形態

第2形態
第4形態
と、この形態は2回取る。この時必要HPを削るとそれぞれ第3形態、第5形態に変化する。





アルバトリオン  
古龍種
狩猟数:9






ミラボレアス
古龍種
狩猟数:1





次回も見てくださいね。


『あなたの幸せの記憶がいつまでもあなたに力を与えてくれますように~♪』






MHシリーズ振り返り、狩猟数チェック。其の弐(MH4~MH4G)

2020-05-15 | ゲーム
MHシリーズ振り返り、狩猟数チェック。其の弐(MH4~MH4G)なのです。


まずはMH4~MH4Gまで、クエスト内訳です。

闘技大会に興味無かったのは、一目でわかりますね。

次は使用武器種頻度です。
ともかく、ぶっちぎりの1位は、450回の双剣です。2位のランスは97回、3位のガンランスは92回と僅差です。ちなみに他の武器種がのきなみ1回なのは訓練所のチュートリアルを一応さぼらず、やったんでしょうか。
その中で異彩を放つ片手剣の10回はおそらく無限沸き周回して死ぬほどケルビの角を出したのでしょうw



モンスター狩猟記録


アルセルタス
甲虫種
狩猟数:12
サイズ(cm)572.79~708.29





アルセルタス亜種
甲虫種
狩猟数:10
サイズ(cm)582.64~766.62





ウルクスス
牙獣種
狩猟数:7
サイズ(cm)474.57~643.31





ドスジャギィ
鳥竜種
狩猟数:10
サイズ(cm)850.30~1074.56





ドスランボス
鳥竜種
狩猟数:42
サイズ(cm)764.02~1736.40





ドスゲネポス
鳥竜種
狩猟数:4
サイズ(cm)821.27~881.79





ドスイーオス
鳥竜種
狩猟数:5
サイズ(cm)911.70~1066.69





ドスガレオス
魚竜種
狩猟数:5
サイズ(cm)1677.60~2046.67





ケチャワチャ
牙獣種
狩猟数:7
サイズ(cm)850.66~992.43





ケチャワチャ亜種
牙獣種
狩猟数:1
サイズ(cm)983.57~983.57





テツカブラ
両生種
狩猟数:4
サイズ(cm)1139.22~1455.67





テツカブラ亜種
両生種
狩猟数:1
サイズ(cm)1544.28~1544.28





ザボアザキル
両生種
狩猟数:2
サイズ(cm)1519.60~1625.97





ザボアザキル亜種
両生種
狩猟数:4
サイズ(cm)1458.82~1869.11





ガララアジャラ
蛇竜種
狩猟数:3
サイズ(cm)4055..00~4622.70





ガララアジャラ亜種
蛇竜種
狩猟数:1
サイズ(cm)4825.45~4825.45





ゲネル・セルタス
甲虫種
狩猟数;7
サイズ(cm)1387.01~1618.18





ゲネル・セルタス亜種
甲虫種
狩猟数;2
サイズ(cm)2053.52~2126.86





ネルスキュラ
鉄角種
狩猟数;10
サイズ(cm)946.70~1098.17





ネルスキュラ亜種
鉄角種
狩猟数;3
サイズ(cm)879.03~1118.77




ダイミョウザザミ
甲殻種
狩猟数:2
サイズ(cm)435.60~495.00





ダイミョウザザミ亜種
甲殻種
狩猟数:1
サイズ(cm)529.65~529.65





ゴア・マガラ
古龍種
狩猟数:4
サイズ(cm)1760.90~2077.86





シャガルマガラ
古龍種
狩猟数:2
サイズ(cm)1778.10~1991.47





セルレギオス
飛竜種
狩猟数:8
サイズ(cm)1572.57~2246.53





リオレイア
飛竜種
狩猟数:4
サイズ(cm):1720.47~1902.45





リオレイア亜種
飛竜種
狩猟数:2
サイズ(cm):1869.36~1935.53





リオレウス
飛竜種
狩猟数:6
サイズ(cm):1557.28~1950.88







リオレウス亜種
飛竜種
狩猟数:18
サイズ(cm):1842.85~2139.12







ジンオウガ
牙竜種
狩猟数:3
サイズ(cm):1411.74~1659.16






ジンオウガ亜種
牙竜種
狩猟数:5
サイズ(cm):1455.40~1659.16






ディアブロス
飛竜種
狩猟数:1
サイズ(cm):2122.85~2122.85






ディアブロス亜種
飛竜種
狩猟数:3
サイズ(cm):1979.96~2388.20






モノブロス
飛竜種
狩猟数:2
サイズ(cm):2098.69~2163.60






ブラキディオス
獣竜種
狩猟数:10
サイズ(cm):1369.62~1902.25






イビルジョー
獣竜種
狩猟数:2
サイズ(cm):1862.59~2333.35






ティガレックス
飛竜種
狩猟数:4
サイズ(cm):1683.34~2082.48






ティガレックス亜種
飛竜種
狩猟数:3
サイズ(cm):1752.75~1961.00






イャンクック
鳥竜種
狩猟数:5
サイズ(cm)790.77~934.54







イャンクック亜種
鳥竜種
狩猟数:1
サイズ(cm)1069.33~1069.33






イャンガルルガ
鳥竜種
狩猟数:1
サイズ(cm)1395.60~1395..60






ゲリョス
鳥竜種
狩猟数:13
サイズ(cm)931.45~1149.44






ゲリョス亜種
鳥竜種
狩猟数:1
サイズ(cm)1159.35~1159.35






バサルモス
飛竜種
狩猟数:2
サイズ(cm)1426.50~1512.09






バサルモス亜種
飛竜種
狩猟数:1
サイズ(cm)1597.68~1597.68






グラビモス
飛竜種
狩猟数:10
サイズ(cm)1049.35~2392.52






グラビモス亜種
飛竜種
狩猟数:3
サイズ(cm)2140.57~2329.56






フルフル
飛竜種
狩猟数:5
サイズ(cm)845.74~915.49






フルフル亜種
飛竜種
狩猟数:2
サイズ(cm)871.90~1002..68






ババコンガ
牙獣種
狩猟数:3
サイズ(cm)982.80~1130.22






ババコンガ亜種
牙獣種
狩猟数:2
サイズ(cm)1041.77~1051.60






ラージャン
牙獣種
狩猟数:2
サイズ(cm)1081.47~1128..10






クシャルダオラ
古龍種
狩猟数:2
サイズ(cm)1639.18~2035.47






テオ・テスカトル
古龍種
狩猟数:2
サイズ(cm)1531.02~2174.75






オオナズチ
古龍種
狩猟数:3
サイズ(cm)2072.72~2331.81






アカムトルム
古龍種
狩猟数:1







ウカムルバス
古龍種
狩猟数:2






ダレン・モーラン
古龍種
狩猟数:6






ダラ・アマデュラ
古龍種
狩猟数:2






ゴグマジオス
古龍種
狩猟数:2



次回も見て下さいね~♪


『あなたに明日素晴らしい出会いがありますように~♪』


MHシリーズ振り返り、狩猟数チェック。其の壱(MH2~MH2G)

2020-05-01 | ゲーム
MHシリーズ振り返り、狩猟数チェック。其の壱(MH2~MH2G)なのです。
ソロ狩り回顧録シリーズと微妙にかぶりそうなので、その辺は努力してみます。
ちなみに、今回の対象の(MH2~MH2G)では、シェンガオレンの初見時のみ当時中学生だった息子に手伝って貰った以外は、全てソロプレイです。
ちなみに、クエスト回数内訳は。

こんな感じで、
武器使用頻度は、

御覧のように、双剣ぶっちぎりです。

当時の爺は、大樽Gを調合分MAX持ち込んで、まずざっくり大型モンスターの体力を削ったら、後は強壮G飲んで、モンスター死ぬまで乱舞一択なごり押しプレイしていたのでしたw
その中で、ヘビーボーガンの使用頻度がそこそこ多いのは、ハメ技で狩った時の回数がカウントされているからです。
それから、本作のラスボス、ミラボレアスとその亜種のクエストを出すには、全てのクエストをクリアする必要があって、そのうち訓練所クエストは得意武器で行けない場合が多々ありましたので、苦手武器を泣く泣く練習してクリアした苦労が今でも思い出されますw
特に使用武器に断りが無い場合は全て双剣で倒しています。

クイーンランゴスタ
甲虫種
狩猟数:10



ドスギアノス
鳥竜種
狩猟数:81
サイズ(cm)878.7~701.5



ドスランボス
鳥竜種
狩猟数:31
サイズ(cm)878.7~694.1



ドスゲネポス
鳥竜種
狩猟数:26
サイズ(cm)871.2~695.5



ドスイーオス
鳥竜種
狩猟数:9
サイズ(cm)945.0~774.6



イャンクック
鳥竜種
狩猟数:66
サイズ(cm)1149.8~818.6



イャンガルルガ
鳥竜種
狩猟数:40
サイズ(cm)1238.0~887.3



ゲリョス
鳥竜種
狩猟数:26
サイズ(cm)1307.7~993.4



ヒプノック
鳥竜種
狩猟数:9
サイズ(cm)951.8~801.5



リオレイア
飛竜種
狩猟数::27
サイズ(cm)2106.4~1629.1



リオレウス
飛竜種
狩猟数::39
サイズ(cm)2101.9~1515.3



フルフル
飛竜種
狩猟数::28
サイズ(cm)1109.0~456.6

使用武器:双剣または雪山ステージのみヘビーボーガン(散弾ハメ)

バサルモス
飛竜種
狩猟数::28
サイズ(cm)1699.9~1167.8

使用武器:ガンランス(擬態ハメ:バサルモスは特定の同一エリアにプレイヤーがいないと岩に擬態するが、千里眼スキルによりバサルモスが擬態している場所がわかるので、竜撃砲を喰らわしてはエリアチェンジを繰り返しハメ殺しました。)

グラビモス
飛竜種
狩猟数::18
サイズ(cm)2939.9~1973.9



モノブロス
飛竜種
狩猟数::9
サイズ(cm)2765.8~1904.0



ディアブロス
飛竜種
狩猟数::21
サイズ(cm)2731.0~1918.7

使用武器:双剣、砂漠ステージのみヘビーボーガン(高台ハメ)


ティガレックス
飛竜種
狩猟数::42
サイズ(cm)1978.5~1646.5

使用武器:双剣、雪山ステージのみヘビーボーガン(高台ハメ)、訓練所クエストのみ弓でクリア(死ぬほど練習しましたw)


ナルガクルガ
飛竜種
狩猟数::6
サイズ(cm)1938.5~1602.2



アカムトルム
古龍種
狩猟数:12



ウカムルパス
古龍種
狩猟数:12



ドスガレオス
魚竜種
狩猟数:7
サイズ(cm)1892.1~1522.9



ガノトトス
魚竜種
狩猟数:19
サイズ(cm)2940.3~2315.2



ヴォルガノス
魚竜種
狩猟数:10
サイズ(cm)2467.8~2089.8

使用武器:ヘビーボウガン(安置ハメ)
火山エリアで溶岩エリアから通常エリアにエリアチェンジしないぎりぎりの位置まで引くと、ヴォルガノスのブレス以外は全く被弾しない安全位置(安置)となりヘビーボウガンで一方的に攻撃できる、ブレスを被弾したら、BCまで引き返しベッドで休息を取ってHPを回復後再び安置ハメを繰り返して狩猟する。


ダイミョウザザミ
甲殻種
狩猟数:46
サイズ(cm)1284.1~897.8



ショウグンギザミ
甲殻種
狩猟数:32
サイズ(cm)1044.2~742.2



シェンガオレン
古龍種
狩猟数:3



ドスファンゴ
牙獣種
狩猟数:16
サイズ(cm)633.9~537.7



ババコンガ
牙獣種
狩猟数:21
サイズ(cm)1082.4~964.3



ドドブランゴ
牙獣種
狩猟数:26
サイズ(cm)1075.0~860.0

使用武器:双剣、雪山ステージの一部クエスト:ヘビーボウガン、エリア3の2階から1階に向け散弾ハメ


ラージャン
牙獣種
狩猟数:5
サイズ(cm)1334.4~960.6



キリン
古龍種
狩猟数:20
サイズ(cm)756.8~459.7

使用武器:双剣、訓練所クエストのみハンマーでクリア(かなり練習しましたw)


クシャルダオラ
古龍種
狩猟数:20
サイズ(cm)1908.2~1513.9



オオナヅチ
古龍種
狩猟数:8
サイズ(cm)2533.4~1709.1



ナナ・テスカトリ
古龍種
狩猟数:5
サイズ(cm)1867.8~1496.4



テオ・テスカトル
古龍種
狩猟数:9
サイズ(cm)2331.5~1637.8



ラオシャンロン
古龍種
狩猟数:6



ヤナツカミ
古龍種
狩猟数:5



ミラボレアス
古龍種
狩猟数:8




次回も見てくださいね~♪


『あなたの思い出がいつまでも輝きに満ちていますように~♪』

爺のMHWI育成武器のご紹介なのです。

2020-04-27 | ゲーム
皆さん、お久しぶりです。

一応前回、大型モンスターソロ狩り回顧録 其の七 (MHWI編)を書きましたので、爺の興味はモンスターから武器へと移ったのでした。

それでは、爺の武器使用状況から説明させて頂きますね。

爺の得意武器4種類(双剣・太刀・ランス・ガンランス・+今期はクラッチクローしまくりの前提で大剣も良く使いました。
MHWの時は昔に戻って双剣乱舞でモンスターの足に張り付いて、楽々狩ってましたが、上位になって、古龍が現れると、リーチのある太刀を使わざるおえませんでした。
今作で、一番活躍したのは太刀ですが、エンブレスシリーズスキル発動で整備5は、不動の装衣と転進の装衣の着回しが可能になり、ずっと爺のターン、次もクラッチクローその次もクラッチクローなセコ技がバカになりませんでした。ランスは相性が良ければ、積極的に使っていましたが、残念ながら本作では、ガンランスを余り使いませんでした。
別にガンランスに魅力が無くなったわけではないのですが、他の得意武器種がそれぞれ輝いていましたので、作ったもののあまり使用していません。
それから、最近は趣味で、ヘビィボウガンとライトボウガンを主に徹甲榴弾の為にしばしば使用しています。
PTプレイでは難敵に有利ですので。
まともに使えない大剣を使ったのは、エンブレスシリーズ鎧の整備5は、事実上、不動の装衣と転進の装衣の使いまわしが可能で、ずっと爺のターン、クラッチクローができましたから、前転回避後またもクラッチクローそして前転回避しての・・・ずっと爺のターン。最も大剣だけでなく、太刀でもやりましたが、練気ゲージ上げが戦いの流れを断ち切ってしまうので、使うには少しコツが必要でした。




何はともあれ爺が最も愛用した武器がこれです。
かなり、早い時期に完成したのと爆破の何でも結構効く性質が便利だったからですがw
まあ。ナナテスカトリのように爆破無効の変わり者も居るには居るのですが、その時は後程ご紹介する龍太刀で代用してます。

























































































































































































下の方の武器、MHWIから始めた方の為の防衛隊武器ですが、これが結構バカになりません。
1回お試しになる価値あると思います。

掲載した武器は、ほとんどが最終強化まで持って行ってますが、残念ながらカスタム強化は、全く進んでおりません。
この中の内どれだけカスタム強化できるかは、謎です。

次回は、これらの武器を一部使って下位モンスター~マスターランクまでお試ししようと思っております。

ちなみに爺は今日、MR122になりました。

導きの地の開発遅すぎ(-_-;)

次回も見てくださいね~♪

『あなたの努力が報われますように~♪』

大型モンスターソロ狩り回顧録 其の七 (MHWI編)

2020-03-04 | ゲーム
大型モンスターソロ狩り回顧録 其の七 (MHWI編)なのです。
以前から爺のブログを読んで下さってる方はご存じですが、爺はゲームクリアの他に新大型モンスターを全種類ソロ狩りする事をプレイ目的にしています。

既報で大型モンスターソロ狩り回顧録 其の一 ~ 其の六 までトータル102種類の純種の大型モンスターのソロ狩り回顧録を都度書いてきましたので、巻末にそれぞれの記事のURLを貼っておきますので、興味のある方はそちらも合わせてご覧下さい。
非常に残念ながら爺のMH歴はMH2ポータブル(PSP版)からなので初回作は未プレイですが、初回作の大型モンスターはそれ以降の作品に全て登場していますので、一応全ての純種大型モンスターが網羅されているはずです。

といっても、内緒ですが狩り残しが2種類居るので、それは載ってません(^_^;)




さて、皆さんご存知のようにMHWIで最初に登場する新種大型モンスターは、No.103ブラントドス君です。


爺のイメージ的には、雪中を泳ぐ巨大鮫?なイメージでしたので、迷わずランスをチョイスしました。

まあ、未だにMHWI装備が揃っていませんので、所謂G級装備相当の武器、防具はありませんから、上位で使い倒したMHW装備で討伐に向かいました。

装備の詳細は以下の通りです。


肝心の戦闘ですが、ブランドトス君が突っ込んでくるのにカウンター突きをくらわせて、彼が足を止めたら横から突進して、連続突進突きをかまし、ブランドトス君をランスで突き抜け抜ける前にフイニッシュ突きを決めて、その場で上段突きをチクチク際限無くかます、爺得意の陰険戦法でゆきました。


上位武器にもかかわらず、武器相性の関係で初見楽勝で狩ることができました。







お次は、No.104バフバロ君です。

爺のイメージ的にはマンモスに牡鹿の角が生えた猪突猛進タイプと踏んで、やはりカウンター狙いでランスをチョイスしました。

今から考えれば、もっと小回りが効く太刀や双剣の方が楽に狩れたのですが、いまだ二つ目の任務クエストということで、開発陣もいつものサデイステイックなモンスターチューニングはしておらず、というかおもいっきり思考ルーチンとか手加減してくれていたので結果を見れば初見楽勝なのでしたw

装備詳細は先程とあまり代わり映えしない以下の装備で行きました。


まあ、武器チョイスが適切では無かったのでワンパターンでハメというわけにいかず、様々な対応をするハメになりましたが爺も一般人とはいいながらMH歴は半端ないので都度対応して、結果としては初見楽勝なのですたw








さて、お次は意表を突いてラスボスのNo.105アン・イシュワルダ君です。

アン・イシュワルダ君は岩に包まれた亀みたいな頑丈なつくりになっています。



なぜ、前座!?の古龍2種に先んじて狩れちゃったかというと、MHWのバゼルギウス君の時に使った爆殺は爺のお手軽戦法で使い慣れているし、ボマーの上限Lvがシリーズスキル追加のおかげでLv.5まで上がったのと相まって、バゼルギウス君など比べ物にならないくらいアン・イシュワルダ君が爆殺向きなモンスターになったからなのですw

装備とスキル詳細は以下のようにしました。



まあ、こんな感じで爆弾は簡単に置くことが可能です。


そして、ひたすら爆破して一定の部位破壊を達成すると・・・


ちょっとやっかいな第二形態に進化します。

この状態だとビームやら何やら致命的な攻撃をしてきますが、おともにゃんこを囮にして後ろに回り込み・・・


このように後ろ足と尻尾の所にこっそり爆弾を繰り返し置くと比較的簡単に爆殺できたりしますw








更に、お次は辺り一面水浸しにするはた迷惑なNo.106ネロミュール君です。


この子は、思いつきで大剣クラッチクロー攻撃で仕留めることにしました。

装備詳細は以下の通りです。



ひたすらクラッチクロー攻撃を繰り返します。



おともにゃんこの爆弾攻撃の援護が何気にありがたいですw


静かに眠ってね。。。アーメン。






そして、今作で最もソロ狩りで苦労したのはNo.107氷の女王イベルカーナ嬢です。



有名プロハンの方や神の領域の方の動画をくまなくチェックしていろいろ試行錯誤したのです。

結局の所、今作で最も使い慣れている爆破太刀で狩ることができました。
装備詳細は以下の通りです。


いよいよ対決ですが、不動の装衣・改と転身の装衣がアクティブな間は、ひたすらクラッチクロー攻撃を仕掛けました。



コツと言う程でも無いですが、攻撃終了後イベルカーナに近づくように緊急回避を行ってから次のクラッチクロー攻撃へ繋げると反撃くらう可能性が大分下がります。

装衣が双方使えない場合は、見切り切りから無理せずちゃかちゃか斬って、ダメージを蓄積しつつチャンス時に兜割りで大ダメージを狙う方向で行ったのですが、そこは下手くその爺ですから、結構被弾してしまいました。

けれど、あわてず騒がずイベルカーナ嬢に向けて抜刀したまま緊急回避を繰り返し(見た目は地面をごろごろ転がってるようにしか見えないですがw)懐に入ってしまえば回復前に追撃死な、はまりパターンは避けられますのでなんとか乙なしでクリアできました。



こうして、爺のソロ狩り純種モンスターは、107種類になったのでした。

さて、過去のソロ狩り回顧録のURLを貼っておきますので、よろしければ覗いてあげて下さいませませ。

大型モンスターソロ狩り回顧録 其の一 MHXX編
https://blog.goo.ne.jp/pururun52/e/adcdfde2af0cfb116c5c8e7561dbb485

大型モンスターソロ狩り回顧録 其の二 MHX編
https://blog.goo.ne.jp/pururun52/e/ee0f5b7bf3a7ce2f9d2eb4bbb7c95ffa

大型モンスターソロ狩り回顧録 其の三 MH4G(3DS)編
https://blog.goo.ne.jp/pururun52/e/6e60032002544cfc3a81546665cd202e

大型モンスターソロ狩り回顧録 其の四 MH3(wii版)編
https://blog.goo.ne.jp/pururun52/e/3261bfc8aa312fa53f8efac926ef907b

大型モンスターソロ狩り回顧録 其の五 MH2G(PSP版)編
https://blog.goo.ne.jp/pururun52/e/7ee23a459241f7a2c89e6ccf6b3a1702

大型モンスターソロ狩り回顧録 其の六 (MHW編)
https://blog.goo.ne.jp/pururun52/e/46f83b7a484c0b53dda40d957e847fba


次回も見てくださいね~♪

『あなたに予想外の幸せが訪れますように~♪』

まずは、ベヒーモス撃退クエストクリアを目指して。

2020-02-21 | ゲーム
まずは、ベヒーモス撃退クエストクリアを目指して。なのです。



撃退クエストは、これです。

9乙までとか超甘い設定です。





爆破太刀で不動の装衣と転身の装衣がアクティブな間は、ひたすらクラッチクロー攻撃です。

有効期限が切れたら見切り切りからの鬼神大回転斬りを繰り返し狙ったのですが、なかなかうまくゆかずにかなり乙ってしまいましたw


時間ぎりぎりでクリアなのですが・・・


なんと6乙クリア。。。。。

とほほほ・・・・

しかし、討伐クエストは3乙なんですよね。。。


これは、防具をカスタム強化して、且つ見切り切りを練習しなくちゃとても無理っぽいです。

次回はちょっといつになるか目処が立ちませんww

次回も見て下さいね~♪

『あなたに素敵な出会いがありますように~♪』

ついにイヴェルカーナのソロ狩り成功です。やったね!?結構苦戦しました。

2020-02-07 | ゲーム



まず、失敗した作戦からご説明しますね。

作戦① 初心者救済の名目でリリースされた、防衛隊武器ですが、このシリーズのライトボウガンは、イベルカーナに相性が良いのでさっそく試してみました。

イベルカーナの弱点属性は火ですが、このライトボウガン火炎弾が速射なのです。

徹甲弾lv.3も装填できてなんかいけそうな気になったのですが。

そこは、低レア度武器の悲しさ、火力の弱さで速射火炎弾でも徹甲弾LV.3でもイベルカーナを怯ませて圧倒して倒すことができませんでした。

ソロですから敵視取りまくってあげくに、逃げ遅れて反撃の強烈ブレスまでくらうしまつですw



作戦② ネロミュールをソロで倒した時使った弱点属性の大剣でひたすらクラッチクロー後、多段ダメージと装甲の弱体化を図り止めを指しました。

しかし、イヴェルカーナはネロミュールよりクラッチクローに高い回避性を備えており、不動の装衣か転身の装衣発動時のみしかイヴェルカーナにダメージを与えられず、両装衣が、回復待ちする時間をキャンプで無駄にするはめになりましたw

3回くらいチャレンジしましたが、あまり期待のできる成果が出ずに早晩諦めることになりましたw



作戦③ここで、基本に立ち返って本作MWHIで最も使っていて、立ち回りもそこそこできる爆破太刀で上記2種の装衣がアクティブなら、積極的にクラッチクローからの攻撃を連続してあてて(イベルカーナ周辺に転がれば再びクラッチクローが狙いやすいです。)ダメージを蓄積して装甲の弱体化を図る一方、装衣の効果切れ待ち時間では兜割りも積極的に狙う一方で、相手の間合いに入ったら、(モンスター周辺は比較的安全で中距離取られると痛いダメージをくらいやすくなります)恥も外聞もなく抜刀状態で緊急回避っていうか無様に地面を転がってイヴェルカーナ周辺部に舞い戻り、全体としては欲張らず無難に立ち回り練気ゲージを上げては、鬼神大回転斬りにつなげて、ちゃくちゃくと切れ味を上げる時間としたのでしたw

イヴェルカーナの空きを突き果敢に立ち向かいます。


永い長い死闘を繰り広げて、勝利の女神は弩外道に微笑んだのでした。


時間切れ間際、乙こそ無いものの薄氷の勝利でしたw

ちょい慎重に行き過ぎたかもです。。。

これでソロ狩りのやり残しはベヒーモス君だけになりました。



次回も見てくださいね~♪

『あなたが明日素晴らしい1日を送れますように~♪』


やっつけ仕事プレイと作りかけ武器強化の素材集めとイベルカーナソロ狩りチャレンジ(第二話)

2019-12-26 | ゲーム
やっつけ仕事プレイと作りかけ武器強化の素材集めとイベルカーナソロ狩りチャレンジ(第二話)なのです。

まずは、今回のやっつけ仕事から。

皆さん、今作でネコ飯の食材がたくさん増えたのは、ご存知かと思います。

その内一式揃えると特別な効果を発生する新食材にお酒のワンセットに旅支度セットがあって、これを爺と同じく集められた方は多いと思います。

知らない方の為に、詳細をご説明しますと。この旅支度セットの食材を全て発見して食事の時に、一括注文すると、ネコの生命保険が確実に固定スキルになります。

もう、お分かりかと思いますが、ここは皆さん蒸気機関のお手伝いなどで溜まっている高級お食事券を使って、旅支度セットを全種使ってネコ飯を注文すると、必ずクエスト失敗条件の通算乙数がプラス1されるので、金枠だらけの1乙失敗クエストとか救難信号上げて完全野良の上に運悪く余裕でクエスト全体を見られるMH上級者の方が助けに来てくれない時の高難易度クエストなどではクエスト成功率に天と地ほどの差がでます。

ちなみに、MHXX以前と違って掲示板にクエスト貼った人か救難信号上げて助けを呼んだ人がスキル発動しないと無効らしいです。(噂で聞いただけで、ソース不明の上に未検証だから間違いだったらごめんなさい)

それで、旅支度セットの食材もMHシリーズ伝統のマゾ食材集めになったんですが、1つ極めてマゾ中マゾ食材が1種類あって楔虫連続5回ワイヤーアクションしなきゃたどりつかない唯一正解の道で1回でもワイヤーアクション失敗したら崖下に落ちてスタート地点からやり直しとか、4つめの楔虫のワイヤーアクション成功してても90度以上マイキャラの向き変えて最大の反動付けなきゃ次の楔虫が見えないからカメラ状態がロックオンカメラだとマイキャラの向きを正しい方向向けながら必要な勢いを掛け続けると山肌に必ずぶつかって崖下に落っこちてスタート地点からやり直しとか、いじめが加速してますた。

まあ、バグじゃないけどロックオンカメラ時に照準中(L2+R3アナログ操作)移動(L3アナログ操作)かますとロックオンターゲットが異常挙動して対象大型モンスターの反対側向く上に更にカメラは自動追従してモンスターに背を向けるし、もうロックオンカメラの定義じゃなくなってるのにMHWの初期からクレームきてるのにそれは仕様でバグじゃありませんて、あんたほんとにクレーム担当者か?って思うようなやり取りだし。

爺は、研究所育ちのエンジニア畑の純粋培養専門バカだからクレーム処理なんかした事無いけど、運悪く自分が初期不良引いちゃったりした時にクレーム入れても日本企業だったらそんな対応された事無い、ていうかゲームに限れば中国資本、韓国資本の会社でもユーザーバカにしたようなそんな回答されたこと無いけど、MHシリーズは爺的に抜群に面白いのでそんな風に小馬鹿にされても気にせず買いつづけてるし、やり続けてるから説得力無いけど。

女子高生的にかわいいが正義なら、爺的には面白ければ正義ってところかな。

もう引退して楽隠居の身分だしね。

うわあ、脱線しまくった。

まだ集めて無い方がいらしたら沢山の有名動画UP主さんがメジャーサイト中心に攻略動画あげているからそれを御覧ください。

『スノウホワイト』でぐぐれば普通に無料で手に入るメジャー検索エンジンなら上位にわかりやすい攻略動画ほぼありますから。

ちょっと、丸投げも過ぎるると攻略日記なんだからまじめにやれってそれこそ怒られそうだから、爺がこういった採集、探索系動画のUP主さんのうち一番頼りにしてる方の最初の方のキャプチャー貼っときますね。

こういう動画はプロハンクラスの方が簡単そうに華麗にクリアしちゃうと複雑な道順とか記憶に残りづらいから、ナレーション面白い方の方がわかりやすかったりします。

人気になる方は、追撃死を避ける方法見せる為に明らかわざと失敗してるのに嫌味にならずに『あちゃー、当たっちゃったよw』、リアルタイムで決めても嫌味感じさせないナレーションかませる方じゃないと100万回再生は無理っぽい。

爺のこのブログなんか通算再生でさえ1桁少ないし、週間再生2000PVが3週連続で飛び上がって喜んじゃうレベルだからまさにレベルが違うって奴だよね。

だけど楽しみでやってるブログだから仕事じゃないし、給料分の仕事しなきゃって直接、間接のプレッシャー無いから全然気楽に書き綴ってますが・・・

スノウホワイトへの道標


次のやっつけ仕事ですが、MHW時代に入手した各種装衣の内、爺的に優先な装衣を改Ver.にするそれぞれ対応するマスターランククエストを消化して、以下の装衣を進化させました。











実は、この他に転身の装衣も改造したかったのですが、必要MRが100レベルくらい足りなくて泣きが入りますた(ToT)

爺のMRは、この上限解放任務クエストを運良く、めっちゃ上手な見ず知らずのプレイヤーさん(プロハン超えて神に近い方でした。ありがたや~\(^o^)/)が助けに来て下さったので、クリア後は、遥か彼方のMR99を目指してぼちぼちレベル上げしています。



このキャプチャーを引用させて頂いたwikiは爺がMHWIで一番頼りにしている方たちが運営してくださっているので、今まで誤記載なんて全くなかったのですが、このクエストの開放条件に導きの地のいずれかのレベルを5以上にする旨記載があります。
しかし爺は森林と溶岩地帯が一番育っているのですが、いまだに双方レベル3ですので、このクエストの解放の前提は導きの地のいずれかのレベルを3以上にする、もしくはもっと低いかもです。

弘法も筆の誤りって事ですね。

まあ、どんな凄い方でも全く間違えないなんてありえないですもんね。

もし、ありとあらゆる事が完璧な人が居たとしたらもう人間辞めちゃってるでしょう。。。

それから、武器強化の素材集めですが、結構な数量になったので、レア度を上げた武器のキャプチャーだけを掲げておきますね。

最終強化前で止まっている武器は、ほぼ最終強化に導きの地素材が必要ですので、現在ではこれが爺のいっぱいいっぱいなのです。



















































































と、こんな感じで育てています。

でも、宴の間は配信バウンティが毎日更新だととても消化しきれない日がでますし、やり逃しイベントクエストが勢揃いなのに期間限定なので、今日は何やろうか迷いまくってますw

なんか、学生時代の試験前勉強みたいに追い込まれた気分ですw

結局、イヴェルカーナのソロクリアトライは、武器・防具を6パターンほど揃えたのですが、練習する時間も取れないくらいですので、まだまだソロクリアは先のようです。

次回はそのへんご紹介できたら良いのですが、無理かなあ。。。。

『あなたにとって充実した宴になりますように~♪』

やっつけ仕事プレイと作りかけ武器強化の素材集めとイベルカーナソロ狩りチャレンジ(第一話)

2019-12-14 | ゲーム
やっつけ仕事プレイと作りかけ武器強化の素材集めとイベルカーナソロ狩りチャレンジP1なのです・・・

まずやっつけ仕事プレイの第一弾ですが、オトモ道具集めをすることにしました。

ちなみにオトモ道具の入手には各エリアのテトルーもしくはガシャプーそしてポワポワとお友達になれば入手できます。

そのうちMHWプレイ時代に2個だけ入手してました。

まず、初期からあるオトモ道具で、オトモ道具中唯一【たま】ちゃんの熟練度がカンストしているコレ。


そして【たま】が唯一MHW時代にオトモ達になった陸珊瑚の大地のテトルーから貰っていたコレ。


そして、今回wiki情報を確認してお友達を増殖させて、入手した道具が下のキャプチャーのオトモ道具達です。

熟練度が上の2つに比べてとっても低いのは、入手したばかりなので熟練度を上げる暇がなかったから。。

でもいずれもっと上げます。







お友達になる方法は各種wikiに詳しく記載されているので、そちらをご覧ください。

お友達は、キャンプに招いて広域5発動中に回復薬1個飲んで、探索を中断するをクエストカウンターで選択、これを25回くらい繰り返すとこの方法でお友達の友好度を上げられる限界のlv.10までほぼ上がります。

それぞれのエリアのオトモ達の強さは、レベルでは無く友好度依存みたいですので、友好度10までは全エリアのお友達を簡単にさくっと上げておかれるのがよろしいかと。

そういうことで、陸珊瑚の大地のお友達テトルー君が長い付き合いのおかで友好度14の他は残る全てのエリアのお友達、テトルー、ガシャプー、ポワポワの友好度を一律10にしておきましたw

それ以上友好度を上げるには、ソロで連れ歩いてクエストクリアが一番楽そうです。

それでもかなり根気いりますがw

お友達の友好度が6以上になると各エリアでぶつぶつ交換が可能になって、ぶつぶつ交換を1回すると環境MAP上にショートカットが表示されるので、つぎからはフリーライドでキャンプ同様飛んで行けます。

こうすればソロクエストの度にお友達をそれぞれの拠点へ迎えに行くのが一瞬でできるのでロス時間ほぼゼロでオトモとお友達の支援が受けられるようになります。

マルチだと救難信号上げてPTに入って下さる方がいて難易度が変更になるとお友達帰ってしまうようです。(仲間モンスターはマルチでも例外でいつでも呼べます)

また、全てのエリアでお友達になると以下の小型モンスターのたまり場まで行くと下のキャプチャーの小型モンスターをオトモが仲間になるよう説得してくれるので、次からはアイテム欄に仲間モンスターを呼ぶ笛が出るようになります。

これで仲間モンスターを呼び出して乗る事ができるようになりますので、クエスト対象モンスターが長距離移動した時など高速で迷わず行けるので、とても便利ですw


それで今回は、ウィッチャーコラボとイベントクエストはスルーするつもりだったのですが、新たにサイドクエストが分岐に現れクリアするとお友達になったガシャプーの強力武器が解放になるのでサイドクエストのみクリアしました。

ウィッチヤーの話が出た所なのでついでに申し上げますとMH2Gでソロ討伐しているキングチャチャブーは公式では大型モンスター扱いされていますが獣人種のボスで知性がある上に身長がプレイヤーキャラ並みに小さいのでソロ狩り大型モンスター(純種のみ)にはカウントしていません。

同様の理由でレーシェンもカウントしてません。

イベントモンスターのバイオハザクとエンシェントレーシェンは爺的にそれぞれヴァルハザクとレーシェンの派生種なのでカウントしない所かソロチャレンジさえしていませんw

これで爺的にソロ狩り対象モンスターで狩り残しになっているのは本作の新大型モンスターの唯一の狩り残しイベルカーナ譲。


MHW配信クエストからの宿題ベヒーモス君。

ちなみに特別任務クエストの前提は終わらせてあると、配信期間中で無くても特別任務は常に表示されますから、ベヒーモス君配信モンスターでは例外中の例外みたいで常にソロ狩りチャレンジ可能です。

マムタロト君みたいに未クリアでも配信期間終了で特別任務消えたりしないです。

まあ討伐できずに撃退しか不能なのでマムタロト君も前出の2人とは違う理由でソロ狩り純種大型モンスターの対象外なので別にかまいませんがw

そして準備期間がとれずにソロ狩りがいまだに伸び伸びになっているMH3GのBOSSモンスターグランミラオス君。


以上の狩り残しソロ狩り対象大型モンスターは3種だけになりましたw

あとゼノジーヴァ成体は撃退のみなうえに派生種扱いなのでソロ狩り対象外ですw

まあ、マルチでクリアはするつもりですがw

次回も見てくださいね~♪

『あなたに素敵なフレンドが増えますように~♪』








閑話休題と言うことで、ソロ狩り同様に爺の病になっている、ろくに扱えない武器まで、結構洒落にならない数を最終強化までしちゃう件

2019-11-22 | ゲーム
閑話休題と言うことで、ソロ狩り同様に爺の病になっている、ろくに扱えない武器まで、結構洒落にならない数を最終強化までしちゃう件なのです。。。

コンボもろくに知らなくてとても武器種の本来の実力を示せないような苦手武器どころか、弓のようにまともに使えずレア11弓でせいぜい下位モンスターを狩るのが精一杯な壊滅的不得意武器まで最終強化まで持っていって、数種類下位モンスターを試しに狩っただけで満足してしまい、以後は単なるコレクション武器と化して、かなりの数の各武器種コレクションズをたまに眺めて愉悦にひたっているコレクター気質の爺なのでした。

やはり、MH同様に別の攻略日記ブログを書いているポケモンも、今ではレーテイングバトルに参戦できるレベルになったものの元々は、対戦プレイヤーでなく単なるポケモンコレクターだったのでした。

子供みたいでお恥ずかしい限りですが、苦労して集めてそれらの私に取っての宝物達を時々思い出したようにぼーっと眺めて悦に入る変な爺さんだったりします。

実態の無い単なる電子データに過ぎないものを集めて愛でるとか、ちょいエロフィギュアを大量に集めて大切に自室に飾る方のほうがはるかにまともと自分でも思える事が救いがありませんよねw

まあ、これも全種類の純種ソロ狩りしないと気がすまないのと同様、もはや自身の病と闇の深さを疑うレベルですww

実は、爺の得意武器、野良PTでも苦情が来ない程度になんとか使いこなせるのは太刀、ランス、双剣、ガンランスの4種類だけで、既報でネロミェールを大剣で初めて狩ったようにソロではなんとか実用レベルだけど、野良PTでは他のメンバーの方の迷惑考えると、とても担いでいける武器種じゃないのがほとんどなのです(^_^;)

特に、先程もあげた弓に関しては徹底的にセンスが欠落していて、レア11最終強化済み弓がまさに宝の持ち腐れだったりします。

もちろん、前回ご紹介したように目的のために準備する4種の得意武器もそれなりに作りますが、それ以上に他の方から見たらコレクションと考えても異様な数量MH各シリーズごとに作成最終強化しています。

それでもポケモンは、以前の作品で入手して育てたポケモンを最新作に連れてゆけるのでまだしも、MHシリーズでは、下位・上位の武器をマスターランク(他シリーズ作品では対応G級作品に)に持っていけるものの、そのシリーズ作品のリリースが終了して完全最新作が出てしまえば二度と顧みないであろうMH武器を何故こんなに集めたいのか自分でも良くわかっていなかったりします。

まあ、いくつにもなっても人間は不合理な一面を持っているものです。

それは、人によりけりで全く共通点が無く、まさしく個性のように其の人に紐付いていたりします。

だから人間は面白いと老境に入ろうかという年齢になって愉快の種を見つけた気分です。

読者の皆さんも、ゲームに限らず生活において様々な拘り、自分との約束、あるいは決まりごとを沢山お持ちの事でしょう。

爺は年喰っているので、一応は先達として喋らせて貰いますと、そういった自分でもくだらないと思えるようなささやかな願いや執着をもう大人なんだから、と自分に言い聞かせて忘れていかないでいて欲しいのです。

仮に世界があなたを裏切った時でも、そういった秘めた思いが、くだらないと思っていたこだわり達を大切にしていればきっと最後には、あなたを救ってくれることでしょう\(^o^)/

脱線しました、ということで今現在最終強化まで済んでいる各種武器、一部最終強化前までのものもありますがキャプチャーで並べてご紹介しますね。




























そして、これら以外にもこんなに作りかけがありまっする(^_^;)

というか、これらも作りかけのごく一部ですしw

もちろん、プロハンの方や神の方はこんなもんじゃないでしょうが、そこは一般人の腕しか持たない爺が作る苦労を思い浮かべて下さい。

主役級BOSSモンスターを3分針で狩れる方達と一緒されたらたまりません。

爺はいつだって時間切れぎりぎりなのですから、其の苦労とストレスは余人には図り難いものがあるのですw

次回も見て下さいね~♪

『あなたの想いと願いが天まで届きますように~♪』

残るソロ未討伐新大型モンスター、イヴェルカーナ+ネロミェールのソロ討伐にチャレンジ

2019-11-21 | ゲーム
残るソロ未討伐新大型モンスター、イヴェルカーナ+ネロミェールのソロ討伐にチャレンジなのです。

まずは、氷の女王イヴェルカーナ嬢から。


彼女のソロ討伐方法は、一応4パターン考えているのです。

まず、可能性が高いのは爆破太刀で見切り斬り、兜割り、の精度を上げて火力も盛りまくって、真っ当に討伐することですが、まだ予備動作の見切りもできていない段階ですので達成までは、スキル盛りと練習に相当時間を費やさないと不可能みたいです。

取り敢えず、爆破太刀は最終強化まで持って行きましたが、爺はまだMR49ですのでカスタム強化が遥か遠いでっすw

防具も珠も一から作り集める感じですので、この策だと大分時間がかかりそうです。



第二の策は、ガンランスの砲撃のみで倒す爺伝統の技なのですが、初の砲撃レベル6なものの、残念ながら通常型なのでこれまた防具と珠でどこまで盛れるかなのですが、こっちも武器以外一からのスタートですので、まだかなりかかりそうですw



第三の策は今何かと話題の散弾ヘビィボウガンにシールド4枚重ねて、ガード性能lv.5+ガード強化でガチガチに守って、イヴェルカーナ嬢に密着してジワジワ削ってゆく作戦なのですが、この策は武器さえいまだ最終強化前な有様で実現はかなり大変そうです。



第四の策は、急遽間に合わせた火属性ランスで無限突進で彼女の腹下に潜り込み、フィニッシュ突きで急停止からの下からチクチク安全に上方突きを繰り返す作戦なのですが、MR1~MR3では、普通に使っていた戦い方なので、練習が必要ありません。
まあ、珠と防具はやっぱりなんとかしなきゃですが、当座あるもんで取り敢えず挑んでみようと考えたのでしたw



防具と珠は間に合わせで、

EXボロスヘルムα

EXバルノスマントβ

EXガンキンアームβ

EXアークロックコイルβ

EXガンキングリーブβ

防御の護石V

という出で立ちで攻撃力598、会心率10%、火属性480に総防御力821、氷耐性18とおよそ褒められたもんじゃありませんが、様子見も兼ねてチャレンジしてみましたw

ガードはガード性能5&ガード強化付与で守りは完璧なのですが、ともかく火力が不足で話になりませんでした・・・

そのうえ、イビルジョーが度々乱入してきて貴重な攻撃時間を削りまくるので、これは気合を入れて攻撃力を盛る必要がありそうですw

今日の所は、はるか遠くから二人の争いを見つめる爺なのでしたw


当然ですが時間切れソロ討伐失敗なのでしたww

さて、次はネロミェールのソロ討伐チャレンジです。

実はプロハンの方がお遊びでUPされた大剣で連続クラッチクロー攻撃しまくってイヴェルカーナ嬢をほとんどそれのみで討伐された動画を拝見しました。

その操作は爺には練習しないと厳しそうでしたが、相手がネロミェール君みたいにトロイ奴なら爺でもいけるんじゃない!?

とか思って、思い切ってこのチャレンジ専用のつもりで、そこそこの防具を用意しました。





攻撃力1200、氷属性480、会心率30%、総防御力889、水耐性26、雷耐性14です。

雷耐性に不安を残すものの、今の爺のMR、ゲームの進行が皆さんより遅れている事を考えればそこそこのものが揃えられたと思います。

そして、いざ挑んで45分弱クラッチクロー攻撃しまくり、彼が睡眠時のみ大タルGを使いましたが見事ソロ討伐成功したのでしたww


感慨深く彼の亡き骸を見つめる爺なのでした。。。


やったあ、残るソロ未討伐新大型モンスターはイヴェルカーナ嬢だけになりました。

これでMH2(PSP)からソロ狩りした大型モンスターは、ついに純種のみの換算で106種類になりました。

たぶん、通算で10000匹以上は最低でも狩ってるだろうなあ・・・

次回も見てくださいね~♪

『あなたに素晴らしい出会いがありますように~♪』