
きのうの男子サッカーは無念の3-1
メキシコ。。強かったです。。巧かったです☆
わたしは、2-1になって、寝ちゃったんですよね(汗)朝起きたら、3-1になっていて
次の韓国戦 ラスト試合です。持っている以上の力を出し切ることができますように
そして、すっかりオリンピック観賞に精を出していた脳を、ちょっと、ひと休み。
図書館で借りてきました
よしもとばなな氏の本は一気読みができます♪
近しい人の『死』から、ゆっくりと淡々と立ち直ってゆくストーリー
ばななさんの本は『再生』がテーマなものが多いけれど、
なんだか。。何の気なしにピピッと選んだ2冊は共感というか、共有というか。。しみじみとしました
しみじみ。。泣きました。
食べて、寝て、仕事して、
泣いて、後悔して、笑って
人と人との関わりの中で
癒されて、希望を育んでゆくんだな~と思いました。
元気がでました
今、読書中なのが ↓
茂木先生と河合先生の掛け合いが面白い♪ おふたりとも子供のような好奇心とキラキラ感が素敵です☆
カール・ロージャーズ
アメリカの臨床心理学者。来談者中心療法(Client-Centered Therapy)を創始した方。
ちょっと難しそうですが、最後までわからなくても(笑)読み終えることを目的とします。
今晩は、涼しくて、読書が進みそう
メキシコ。。強かったです。。巧かったです☆
わたしは、2-1になって、寝ちゃったんですよね(汗)朝起きたら、3-1になっていて

次の韓国戦 ラスト試合です。持っている以上の力を出し切ることができますように

そして、すっかりオリンピック観賞に精を出していた脳を、ちょっと、ひと休み。
図書館で借りてきました

よしもとばなな氏の本は一気読みができます♪
近しい人の『死』から、ゆっくりと淡々と立ち直ってゆくストーリー
ばななさんの本は『再生』がテーマなものが多いけれど、
なんだか。。何の気なしにピピッと選んだ2冊は共感というか、共有というか。。しみじみとしました

しみじみ。。泣きました。
食べて、寝て、仕事して、
泣いて、後悔して、笑って
人と人との関わりの中で
癒されて、希望を育んでゆくんだな~と思いました。
元気がでました

![]() | もしもし下北沢 |
よしもと ばなな | |
毎日新聞社 |
![]() | ジュージュー |
よしもと ばなな | |
文藝春秋 |
今、読書中なのが ↓
![]() | こころと脳の対話 |
河合 隼雄,茂木 健一郎 | |
潮出版社 |
茂木先生と河合先生の掛け合いが面白い♪ おふたりとも子供のような好奇心とキラキラ感が素敵です☆
カール・ロージャーズ
アメリカの臨床心理学者。来談者中心療法(Client-Centered Therapy)を創始した方。
ちょっと難しそうですが、最後までわからなくても(笑)読み終えることを目的とします。
![]() | カール・ロジャーズ |
ブライアン ソーン | |
コスモスライブラリー |
今晩は、涼しくて、読書が進みそう
