
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。
風月堂さんのゴーフル頂きました♪
でかいの~~~

顔が隠れるよ。笑

直径15cmほどの丸いウェハースの間にクリームをサンドした上野風月堂の伝統菓子。
バニラ、ストロベリー、チョコレートのお味
昭和初期から登場するゴーフルは、常に改良を重ねながら、日進月歩で歩んできたお菓子なんですって。
風月堂さんって、1747年(延亭4年)創業
壮大な歴史だわ~~~。
何でもそうですが、「続ける」ってすごいことですよね。
日々 真摯にお菓子作りに精を出し、「風月堂」というブランドが築かれたのですね~~。
パリパリ ゴーフルを頬張りながら、お菓子の箱に入ってるリーフレットを読むわたし。←何でも読むクセがあるのです。笑
な ん か
いつの日か朝の連続テレビ小説で、ドラマ化してもおかしくないな~~
むしろ、して欲しいなぁ~~~と、パリパリ物思い?にふけっていました。笑
美味しかったぁ
ありがとうございました♪
☆ ☆ ☆
夏のオススメ♪アロマクラフト その1 ナチュラル日焼け止めクリーム作り
夏のオススメ♪アロマクラフト その2 大人のジェルキャンドル作り
風月堂さんのゴーフル頂きました♪
でかいの~~~

顔が隠れるよ。笑

直径15cmほどの丸いウェハースの間にクリームをサンドした上野風月堂の伝統菓子。
バニラ、ストロベリー、チョコレートのお味
昭和初期から登場するゴーフルは、常に改良を重ねながら、日進月歩で歩んできたお菓子なんですって。
風月堂さんって、1747年(延亭4年)創業

壮大な歴史だわ~~~。
何でもそうですが、「続ける」ってすごいことですよね。
日々 真摯にお菓子作りに精を出し、「風月堂」というブランドが築かれたのですね~~。
パリパリ ゴーフルを頬張りながら、お菓子の箱に入ってるリーフレットを読むわたし。←何でも読むクセがあるのです。笑
な ん か
いつの日か朝の連続テレビ小説で、ドラマ化してもおかしくないな~~
むしろ、して欲しいなぁ~~~と、パリパリ物思い?にふけっていました。笑
美味しかったぁ
ありがとうございました♪
☆ ☆ ☆
夏のオススメ♪アロマクラフト その1 ナチュラル日焼け止めクリーム作り
夏のオススメ♪アロマクラフト その2 大人のジェルキャンドル作り