《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

ちょっと気になること

2014-05-15 00:10:39 | アロマテラピー

以前、テレビ番組『たけしの家庭の医学』??で、認知症予防について『精油』が取り上げられていました。

その番組以降、アロマショップでは、取り上げられた精油が売り切れ状態になったり、今では、その『朝、夜』の『ブレンド精油』が売られているのを発見しました

昔、『魔女のなんちゃら』に(番組名忘れました)『フランキンセンス』がアンチエイジングに良いと放送されると、フランキンセンスの精油が売り切れ状態になっていました。

テレビの力って、本当にすごいですよね~

認知症予防の『ブレンド精油』作りに、アロマクラフト教室に来てくださったり、質問を受ける事が多かったのですが、

その精油をテレビ番組で言っていた使用法の通り、すっと続けられてる方もいらしゃると知りました。

最近、ちょっとココロの引っ掛かりを多分に感じるようになったので、ちょっと記事にさせて頂きます。

朝:ローズマリー&レモン

夜:ラベンダー&オレンジ

なるほど~な精油さんたちですね

ローズマリーは、その放送がある大部前から『認知症予防に良い』と、科学的データが出ていました。

アロマテラピーを勉強された方は、ご存知かもしれませんが、

同じ精油(香り)を長期間にわたり使用することは控えた方が良い、とされてます。

わたしも、大昔(笑)ゼラニウム、スィートマジョラムが好きで好きでしょうがなく、単品で、毎日のようにかいでいた時がありました。

でも、次第に飽きてくるんですよね~さすがに、あ~もういいや!みたいな。

精油に限らず、食べ物に関してもそうじゃないですか?毎日は飽きる。飽きないものもある~~っていうのもわかりますが

もし、飽きても『これは認知症に良いから、嗅がなくちゃ』と、強制的にというか、無理して日課にしていたなら、『え~やめちゃいなよ~』とココロから思います。

精油は、メディカルな部分ももちろんありますが、『お薬』のように『多大な期待』をかけて使用するものでもないかな~と個人的に思います。

逆に言えば、お薬ならば、必ず『副作用』がでます。

薬理効果があるということは、禁忌事項、注意事項、合う、合わないというのも当然のことのように出てきます。

ローズマリーは『高血圧』『妊娠中』『癲癇』の方は避けるほうが良い精油です。

ラベンダーは万能精油と言われますが、低血圧症の方の中には、感覚が鈍化して眠くなってしまったり、妊娠初期の方も控えた方が良いといわれてます。

オレンジ、レモンは、肌につければ光毒性、オレンジは、食欲を増進させる働きもあります。

カラダやココロに、色々な作用をもたらしてくれる一方、扱い方をまちがえると、リスクを追うことさえ、あります。

わたしも『良い』と思ったことは、とりあえずやってしまうし、テレビやなにかの情報を鵜呑みにすることも多々あります。

でも、それに便乗しすぎたり、振り回されていると、『自分の感覚』が鈍くなってしまうな~とも思いました。

『ヨガ』を行なっていると、よくわかるのですが、『ここまでは気持ちいい~』『ここからは痛い~~』という、『境界線』を知ると(感じると)『無理せず楽せず』の力加減?がわかってきます。

この間は、ここまでだったけど、きょうは、ここまで伸ばせた~~みたいな、変化も気づけたり。

アロマトリートメントも同じです。

『効果』と言われると、『ひとそれぞれ』となってしまいますが(笑)効果って何でしょう??

トリートメントを受けたとたん、すぐ痩せるとか?すぐカラダが楽になるとか?すぐ引き締まるとか?すぐ痛い所が治るとか?すぐキレイになるとか?いきなりポジティブ思考になるとか?悩みがなくなる?

申し訳ないですが、それはないと思います

でも、ヨガ同様『気づき』をもたらしてくれると思います。

爆睡しちゃった~、肩がコリコリなってた~、ふくらはぎを触られたとき痛かった~、疲れてたんだな~、なんか無理し過ぎてたのかな~ etc etc

気づいたら、そこから『変化』が生まれてくると思うのです。

ゆるやかな変化

より良くなる変化

ココロやカラダの小さな変化を自分自身で気づいていけると思います。

それが、自分自身への信頼、『自信』になってゆくのではないかな~と、思っています。

その『認知症予防精油』に飽きたら、自分の好きな香りをかげば良いと思いますよん

毎日、かがなくても良いと思うし、自分の好きなときに好きな香りを楽しむ♪

精油の本数が少なかったら、毎回ブレンドかえたり、アロマテラピーが好きならば少しづつ増やしていくのも楽しいです

好きな香り=今必要としている香り

ナニゴトも『ほどほどに』が一番です~

テレビや、誰かに言われたことに耳を傾けて、それをすっかり受け入れるよりも、まずは自分のカラダやココロの声を聴いてあげよう、ということを『大事』にしたいと、わたしもあらためて思いました♪

☆ ☆ ☆

 

5月17日『おいもさんフェア』@お不動様♪

 

膝ケア&ハンドマッサージ、トリートメントオイル作り<募集>  

(5/24(土)、5/25(日))

 

 

 

 

aromatherapy salon purity


トリートメントメニュー

アロマタッチトリートメント 

美脳アロマセラピー

アロマクラフト教室

石けん教室

ホームケアー講座(検定試験対応講座)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。