区民センターへ2週間に一度は行ってます。
施設内には、いくつもの花壇があり季節の花が咲いてます♪
ネメシア

ダイアンサス

キンセンカ(コーヒークリーム)

別名、マリーゴールド、カレンデュラ
ハーブのキンセンカはアロマルームではおなじみです♡

ハーブパックや手作り石鹸の模様づけにしたり♡
ビタミンAやブラボノイドを含んでいて、皮膚トラブル、ニキビ、火傷などに効果ありなんですよねー🏥
このお花、2輪が寄り沿ってると、目パッチリのお目々👀に見えて今にもワイワイ動きだしそうな♪
むかし家にあった音楽と共に踊りだす『フラワーロック 』を思い出しました。笑

懐かしい〜♪
そして
主たる利用の図書館へ。笑
書庫閲覧できるようになった今でも事前に読みたい本をチェックしてスマホで予約が続いてます。
カウンターでカードを提示すると、直ぐに予約した何冊もの本を棚から取って差し出してくださる♡
なんだか、いつも読みたい本をあつらえてくれる(私の)お抱え図書館のような贅沢な気分になりました。笑
予約した時、知らずに

大活字シリーズの本を選んだようです😵

文字デカッ

なんと読みやすいこと😊
今はコロナでリモートになってますがヨガサークルも区民センター内にあり、
300円で入館できてマシーンやスタジオプログラムまて参加できるジムや
夏のプール、たまに美術館
OL時代には足を踏みいれることがなかった区民センターが、いつのまにやらお気に入りの場所になっています。笑
有難い💓
☆☆