《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

節分アロマ☆ローズマリー♪

2017-02-03 23:26:13 | アロマテラピー
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。

今日は節分♪

近所のお不動様(目黒龍泉寺)や五百羅漢さんでも豆まきが行われていたようです。

豆も恵方巻も今年は逃しましたが、鰯(イワシ)は頂きました♪

節を分けると書いて「節分」

1年の区切り。明日から新しい流れ(エネルギー)がきますね。

鬼は外~福は内~~

日本人は、鬼に向かい豆を投げ、鬼さんを追い払っていますが

古代のギリシャ人、ローマ人は、神々の象をローズマリーの枝で飾り、薫香として焚いて悪霊を追い払っていたそうです。

また、病院などでも伝染病の防止のため、ローズマリーが焚かれていたり、どうも「払う、浄化」というイメージ。

しかし、それだけではありません。

幸せを呼び込む香りでもあるのです!!

アロマテラピーの歴史(逸話)の中で、特に好きなお話が。。。💛

「14世紀のハンガリー王妃エリザベート1世は若くして夫を亡くし、君主として長きに渡り善政をしていました。
ところが、晩年近くなって、手足が痛む病気になり政治もままならくなってしまったのです。

気の毒に思った修道院の僧がローズマリーなどを主成分として作った痛み止めを献上したら、

王妃の状態がみるみるうちに良くなり、また化粧水として使ってみたところ、美しさも甦りました。

70歳を超えた彼女に、隣国ポーランド40代(50代という説もあり)の王子が求婚したという言い伝えがあります。」


このローズマリーを主成分とした痛み止めというものは、

「ハンガリーウォーター(若返りの水)として、評判になり、今に伝えられてます。

確かに「飛びつくネーミング」のお水ですよね。笑

ハンガリーウォーターは、アロマテラピーではレシピがあって

精油 ローズマリー、レモン、ペパーミント、オレンジ、ローズオットーをブレンドして香水などを作っています。← すごく素敵な香りのブレンド♪

ローズマリーの精油は、スキンケア、ヘアケアとして度々登場します。

収斂作用もあるためと、このロマンスの逸話が後押しして、わたしの中では、一躍「美の精油」となっています。笑

まさに、鬼は外~福は内~ 的な精油さんです。


ローズマリー
科名:シソ科
抽出部位:葉と花
抽出方法:水蒸気蒸留法
効果、効能:強壮作用、抗リウマチ作用、発汗作用、利尿作用、収斂作用、消化促進作用、消毒作用、頭脳明晰作用、刺激作用 他

*高血圧の人、妊娠中の人は使用を控える。


☆☆☆

新月☆魚座「百段雛まつり」お茶会 2/25@目黒雅叙園


WINTER CREAM 作り〈アロマクラフト教室〉(2月末まで)

魔術師コース3☆基材を使いこなす



☆☆☆





aromatherapy salon purity



トリートメントメニュー



アロマタッチトリートメント 



出張メニュー(トリートメント、クラフト、石けん)



石けん教室



アロマクラフト教室メニュー

只今、工事中m(._.)m



アロマテラピー&クラフト講座 全5回

只今、工事中m(._.)m



ホームケアー講座(検定試験対応講座)




アロマハンドトリート






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。