goo blog サービス終了のお知らせ 

《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

マンダリンキャンドル

2010-07-30 22:49:51 | アロマルームのできごと
キャンドルタイムの仲間入り。。マンダリンのフレッシュな香りがアロマルームを包みます

ん~~好きだなぁ フレグラスのように香りは強くないけれど、ほのかな優しい香りとユラユラ炎が落ち着く~

ついでにオレンジジュースが飲みたくなる(笑)

大きなキャンドル、最後まで灯すことできますか

けっこう、途中で芯が埋もれて 火がつかない時ってありますよね。

それは、コマメにつけたり消したりするのがNGらしいです。真ん中ばかり減っていって、芯がどんどん短くなってしまうのですって。

大きさによって違うけれど、だいたい15分、30分以上灯しているのが良いみたいですよん☆

そして、夏の季節、キャンドルを外で焚くと贅沢な『蚊取り線香』代わりになったりします。虫よけの効果があるレモングラス、ペパーミント、ラベンダー、ゼラニウムの香りのキャンドルがおススメです




ツボです ありがとう

☆ ☆ ☆ ☆ ☆


aromatherapy salon purity

トリートメントメニュー

石けん教室

アロマクラフト教室

アロマクラフトでは『キャンドル作り』も行ってます♪





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。