
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙 美佐子です。
「香りが合わなくて、、、もしよければ石けん作りに使ってください♡」と
「あんず油」を頂きました♪
天然のあんずの種子から得られるオレイン酸やミネラルを多く含む不乾性油。
成分はあんず核油、トコフェロール、天然香料
100%植物から得られた原料だそうです。
確かに人により、香りがキツク感じるかもしれないな~。
石けん作りに使う前に、髪の毛に使用してみました♡
すると、、、、
良いです~~~!!
わたしの髪は量が多いので、このオイルを2~3滴つけるとボリュームダウンになってまとまります。
で、お風呂上りにヘアーパックをし、乾かしたら髪の毛が艶々でサラサラになった~~。
天使の輪を久々見た感じです。笑
日本人の髪質に合うのは「椿オイル」(しかも大島産)が有名だけどちょっとベタベタ感があるのです💦
あんず油は、ベタベタしないのがすごい。
わたしの髪質には合うみたいです♡
このままヘッドマッサージやヘアケアに使わせて頂きます😊
ありがとうございました♪
☆☆☆
脳エステ・小顔ツボ押しマッサージ
「香りが合わなくて、、、もしよければ石けん作りに使ってください♡」と
「あんず油」を頂きました♪
天然のあんずの種子から得られるオレイン酸やミネラルを多く含む不乾性油。
成分はあんず核油、トコフェロール、天然香料
100%植物から得られた原料だそうです。
確かに人により、香りがキツク感じるかもしれないな~。
石けん作りに使う前に、髪の毛に使用してみました♡
すると、、、、
良いです~~~!!
わたしの髪は量が多いので、このオイルを2~3滴つけるとボリュームダウンになってまとまります。
で、お風呂上りにヘアーパックをし、乾かしたら髪の毛が艶々でサラサラになった~~。
天使の輪を久々見た感じです。笑
日本人の髪質に合うのは「椿オイル」(しかも大島産)が有名だけどちょっとベタベタ感があるのです💦
あんず油は、ベタベタしないのがすごい。
わたしの髪質には合うみたいです♡
このままヘッドマッサージやヘアケアに使わせて頂きます😊
ありがとうございました♪
☆☆☆
脳エステ・小顔ツボ押しマッサージ