goo blog サービス終了のお知らせ 

《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

ワセリンハンドクリーム&リップグロス

2016-02-10 19:42:01 | アロマクラフト
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。

薬局で売られてる白色ワセリン



病院の処置室にもいっぱいありました。

ヴェポラップみたいな見た目(笑)



ワセリンに植物性オイルと精油を垂らして、ワセリンアロマクリーム♩作りは、多いかと思うのです。

では、



乳化はしないの?分離しちゃうの?と素朴な疑問があり

作ってみました♩



普通のクリーム作りの要領で、ワセリンも湯煎にかけます。



30gのクリームに2g入れました。



こんな感じ。分離もしませんでした。



精油はラベンダー♩

ただ、このワセリンの原料は、石油から抽出した炭化水素類の混合物を脱色して精製したものなんです。

だから、アロマクラフトでは、用いづらいと思ってました。

石油系なんて!パラフィンなんて!みたいな。

でも、いいモノはいいんです(笑)

角質層まで届かなく、水分を閉じこめる膜を作ってくれるのです♩
浸透力はありません。カバー力はとても優れてる。

アロマルームのお客様が、湿疹があり、クリームも染みて、皮膚科のドクターから処方されたワセリンとわたしの作る美肌クリームしか使えない、とおっしゃっていたのです。

ワセリンだけだと、超ベタベタするじゃないですか?

だから、ベタベタ緩和の優しいクリームをワセリンで作れないかな、と勝手に思ったのです。

使用感も試していきます♩

そして、リップグロス



溶かしたワセリンに植物性オイルを数滴

✳︎タオルは気にしないで♩笑



カラー入れて楊枝で混ぜ混ぜ



ぷるるーんですよ!!



超簡単で本当、作りやすいです。

マジで超良いです~!

かつてキャンデリラワックスと格闘していたのは何だったのか、と思いました。笑

ワセリンについて詳しくは👉こちら




2月Specialクラフト☆ローズヒップ祭り 2月末まで。参加者承り中♩








aromatherapy salon purity


トリートメントメニュー


アロマタッチトリートメント 


出張メニュー(トリートメント、クラフト、石けん)


石けん教室


アロマクラフト教室メニュー



アロマテラピー&クラフト講座 全5回



ホームケアー講座(検定試験対応講座)



アロマハンドトリートメント実技講座




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。