
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。
3連休も終わりましたね♪
相変わらずわたしの「温め課題」取り組んでます。
冷たいものは飲まない(特に氷入り)
手を冷やさない → 冷たくなるとドライヤーの熱風当てたり、家の中で手袋してます。笑
珈琲は、さすがに恋しくなったので、1日1杯
なにげに普通の(笑)はちみつ入れてみたら、意外と美味しい!!!!
ちょっと発見♪
そして、ココロを耕そうと思ってます。笑
先日、お客様が
「心を耕さないと、どんどん土壌(心)が固くなって、窮屈になってくる。感動、楽しさ、優しさなど感じにくくなってしまう。億劫になり、そう元気がなくなる。笑」という名言を発してくださったのです。
本当に。。。まさに。。。その通り!!!!
刺激やら
行動やら
素直さやら
やる気やら
人と会う気やら
そういうものが、失せてくる?? 心が固くなると行動も頑なになる感じ。
わたしも、耕そう!!!!笑
耕し方は人それぞれ。
断捨離でも
読書や映画観賞でも
スポーツでも
自然の中に行くでも
アロマトリートメント受けるのでも(笑)
好きなことをやる。とりあえず、行動。(←動きたくないときは、動かなくて良いと思うのですけどね♪)
身体を温め、心を耕し、新鮮な気持ちで色々発見していけそうです。笑
あ!!!
温め精油の代表?は
ジュニパー、ローズマリー、スィートマジョラム、クローブ、ジンジャー、シナモン、オレンジ、ベンゾイン、バニラ などなど。
香りを焚いて芳香浴のみでも楽しめますよ~~~。
ありがとうございました♪
アロマクラフト教室メニュー
ホームケアー講座(検定試験対応講座)
3連休も終わりましたね♪
相変わらずわたしの「温め課題」取り組んでます。
冷たいものは飲まない(特に氷入り)
手を冷やさない → 冷たくなるとドライヤーの熱風当てたり、家の中で手袋してます。笑
珈琲は、さすがに恋しくなったので、1日1杯
なにげに普通の(笑)はちみつ入れてみたら、意外と美味しい!!!!
ちょっと発見♪
そして、ココロを耕そうと思ってます。笑
先日、お客様が
「心を耕さないと、どんどん土壌(心)が固くなって、窮屈になってくる。感動、楽しさ、優しさなど感じにくくなってしまう。億劫になり、そう元気がなくなる。笑」という名言を発してくださったのです。
本当に。。。まさに。。。その通り!!!!
刺激やら
行動やら
素直さやら
やる気やら
人と会う気やら
そういうものが、失せてくる?? 心が固くなると行動も頑なになる感じ。
わたしも、耕そう!!!!笑
耕し方は人それぞれ。
断捨離でも
読書や映画観賞でも
スポーツでも
自然の中に行くでも
アロマトリートメント受けるのでも(笑)
好きなことをやる。とりあえず、行動。(←動きたくないときは、動かなくて良いと思うのですけどね♪)
身体を温め、心を耕し、新鮮な気持ちで色々発見していけそうです。笑
あ!!!
温め精油の代表?は
ジュニパー、ローズマリー、スィートマジョラム、クローブ、ジンジャー、シナモン、オレンジ、ベンゾイン、バニラ などなど。
香りを焚いて芳香浴のみでも楽しめますよ~~~。
ありがとうございました♪
☆☆☆
アロマクラフト教室メニュー
ホームケアー講座(検定試験対応講座)