goo blog サービス終了のお知らせ 

プエルの愛情たっぷりカフェ

我が家のプリモプエル日記です。 ちょっとしたコメントと写真がメインのブログですが良かったら見てね。

連休の台湾旅行 その2

2011-05-08 10:44:45 | 台湾旅行

1日目の台湾のつづきです。

夕食は、まず第一目的の台湾料理です。
中山北路にある青葉です。お粥でも有名な台湾料理の老舗です。
夕方5時から開店なのですが、既に開店時間前にお客が来ていました。
開店時間まで外で待ちます。
開店時間から少し遅れて開店しましたが、既に予約で埋まっていて駄目とのことでしたが、
午後7時までの条件で入店しました。(
日曜日は要予約です)

少しすると満席に近い状態となりました。
やはり、日本人の方が多いですねぇ。


これから、注文した一部の料理を紹介します。
熱炒鮮貝貝柱と野菜の炒め物

やわらかい貝柱とトロミの味付けが
絶妙

冷筍(
たけのこサラダ)

特製マヨネーズをつけて食べますが、やわらかくても歯ごたえがあり、美味しい。

金錢蝦餅海老コロッケ)と花枝丸いか団子

金錢蝦餅は、カリカリに揚げてあり食感、味ともに抜群。
花枝丸は、凄いプリプリ感で、これも美味。

定番の蛤仔湯(はまぐりスープ

やっぱりこれですね。はまぐりも大きく、良い出汁が出ていて最高です。

最後のデザートは黙っていても出てきます。

大満足でした。
あまりに美味しかったので、実は滞在中に再度訪問することになります。

ホテル(
毎回利用の)に戻ってみると、お祭り(台湾の神様の誕生日と言っていた)で
打ち上げ花火があちこちで、夜11時位まで上がり、
威勢のよい連続花火の音が鳴り続きとてもにぎやかです。立ち上る煙もすごい。
道路には
キラキラの電飾車がクラクションを鳴らしながら次々と通り抜けます。

今回も台湾の凄いパワーを感じました。

翌日は、台湾新幹線で台中(台湾中部)の温泉に向かいます。
また、つづきます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休の台湾旅行 その1 | トップ | 連休の台湾旅行 その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

台湾旅行」カテゴリの最新記事