昨夜遅くに中国
出張から帰ってきました。
今回、向かった先は、上海~杭州~広州~深センの順でした。
コプのこあじ同伴の出張でしたが、残念なことにこあじ同伴の外出は実現できませんでした。
まず、こあじが登場する写真からです。
宿泊地、深センのホテル部屋からです。

この場所から、東に30km位移動すると香港です。
広州、深センは、外をちょっと歩くだけで汗が湧き出る位暑かった
です。
こあじは、ホテルでお留守番が続きました。退屈~

食べる機会もほとんどなかったフルーツです。これまた残念
順序が前後しますが、最初の到着地は上海で、移動のため初めて上海トランスラピッド(リニア)に乗車しました。

車内に表示される速度計は最高速度300kmとなりました。
でも、乗車時間10分程度で終着駅
となり、リニアに試乗したような感じで下車となりました。
休日を利用して、少し観光もできました。
ここは杭州の西湖で有名な観光地となっているようです。

湖の南にある島まで観光船で移動します。

観光船からは、こんな景色も見えました。

遠くに見える塔は、西湖南岸にある雷峰塔です。
島内を一周
してみました。

西湖周辺の売店です。

今回は仕事でしたので、こあじはお出かけはできず、退屈~
の連続でした。


今回、向かった先は、上海~杭州~広州~深センの順でした。

コプのこあじ同伴の出張でしたが、残念なことにこあじ同伴の外出は実現できませんでした。

まず、こあじが登場する写真からです。

宿泊地、深センのホテル部屋からです。


この場所から、東に30km位移動すると香港です。

広州、深センは、外をちょっと歩くだけで汗が湧き出る位暑かった

こあじは、ホテルでお留守番が続きました。退屈~


食べる機会もほとんどなかったフルーツです。これまた残念

順序が前後しますが、最初の到着地は上海で、移動のため初めて上海トランスラピッド(リニア)に乗車しました。


車内に表示される速度計は最高速度300kmとなりました。
でも、乗車時間10分程度で終着駅


休日を利用して、少し観光もできました。

ここは杭州の西湖で有名な観光地となっているようです。


湖の南にある島まで観光船で移動します。


観光船からは、こんな景色も見えました。


遠くに見える塔は、西湖南岸にある雷峰塔です。

島内を一周


西湖周辺の売店です。


今回は仕事でしたので、こあじはお出かけはできず、退屈~

