Durham LIFE

気になる”旬”の話題や素朴な疑問をテーマに私の考えを載せていきます。ご愛読のほどよろしくお願いいたします🧡

日本の良さと日々の感謝と希望

2021-12-29 | 日記
イギリスに来たにもかかわらずこのブログに投稿するのは3ヶ月たって初めてになります。

今日は12/28。年の瀬もいいところで、日本では一家大掃除や年始のおせちの準備に大忙しの数週間になっているのではないでしょうか。

私は年末の一時帰国をいっときは考えたものの、結局オミクロン株の流行を理由に諦め、クリスマス前にロンドンにプチ旅行に行ってから
クリスマスパーティをするまで1週間があっという間に過ぎてしまいました。

ここ数日はニューカッスルに買い物に行ったり、日本にいる友人や家族と電話をしたりしていました。

さて、今日は日本の良いところを書き連ねたいと思います。
大して深い内容にならないのであらかじめご容赦ください。

まず、日本食の美味しさ!
イギリスにいるとどうしてもご飯のまずさを感じずには入れません。。
カレーと言われて出てきたトマトとじゃがいもの煮込みものには驚きました。

そして、日本の四季と自然の景色の美しさ!
どこでも綺麗な景色は見ようと思えば見れるのかもしれませんが、例えば枯山水など
日本ならではの価値観が反映された京都のお寺の景色はここでは表現しようとしている
エセ日本庭園はあるものの、誰も維持・管理しようとしませんし風化する一方のため、決して同じものではありません。

また、日本人の丁寧な接客!
「ありがとうございます。」「申し訳ございませんでした。」
この2つのセリフを普通に接客中に言えるイギリス人ってどれくらいいるでしょうか。
日本では当たり前のお店でのセリフは、実は謙虚でお客様第一な日本独特の接客だったりします。
(こちらにきて思うのは、大手のサービス企業ほど接客が丁寧で中小企業になればなるほど
雑な接客になります。。)

ざっとこんな感じです。日本の良さ3選でした。(意外と少ない笑)

とりあえずこちらにきても、母国への愛情や家族への愛情、友人への愛情は変わることありません。
特にこっちにきてから、それを強く感じます。
これほど家族との絆、話せる友人のいるありがたみを強く感じたことは人生で今までありません。
私は、この人たちがいて本当に恵まれていると心の底から思ったことは、近くにいればいるほどなかったです。
やはり、日本がいいという思いの裏には、こうした自分の大切な人の存在があるという理由が隠れているのかもしれません。

私は確かにこちらにきて、人間関係で悩み、失敗を恐れて挑戦できない事に悩み、もがいてきた3ヶ月を送ってきましたが、
こうして今、どうにか人間関係を克服することができ、挑戦する残り3ヶ月を与えられていて、楽しいと感じる休暇を送ることが
できるのはひとえに、私の周りにいる人たちのおかげ様と思います。

その方々からいただいたサポートを今度は私が返せるように、世の中に還元できるように、社会について、
政治についてさらに学び、キャリアという道をつけていきたいと思います。

自分が最近成長したと少しだけ感じることは、「キラキラした」キャリアを求めなくなったことです。
私は人が認めるようなものよりも、本当に世の中の為になることをしたいと思っています。
けれどもこれまでの私は「どうしても認めてほしい」という気持ちを変えることができず、足掻いていました。

尊敬する、そしていつも私をサポートしてくださる方々のおかげさまで、私の大切な願いに気づくことができました。
この、周囲の人ではなく、自分の願いに忠実に生きる自分を忘れずに生きていきたいと思います。

日本のいいところどころか、日々の感謝と自分の願いの話になってしまいました。。汗

お読みくださりありがとうございました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿