アマノジャクの御託ならべ

チキンハートの一匹狼で天の邪鬼な私のゴタク集です。

公約違反。でも・・・

2007-12-17 | ネット世論調査
ネット世論調査
舛添大臣「年金全部やるなんて言ってない」について

舛添さんは、重く厳しい幾多の問題に只今奮闘中!で、
元はと言えば、役人どもの犯した失態(罪)の尻拭いなんだし、
情状酌量っちゅうコトで・・・
「公約違反」って言うより「公約未達成」と言った方が、私は適当だと思う。

だから「自分の展望が甘かった」コトを素直に認めればよかったのでは?
ツッコミ連中に易々と突っ込まれるような、野次馬連中を騒がすような、
苦しい言い逃れなんかしないで、さ。

おそらく誰も「できる」とは思ってなかったし、
年金問題自体の諸悪の根源は「公約違反」の舛添さんではなく、
一部の欲深くズル賢い性悪官僚どもの「犯罪行為」と、
安泰公務員連中に蔓延する「怠慢の故」であるコトなど、
皆、判ってるはずだから。

公約の目標を断念し、結果的に違反になってしまったのは確かだが、
なんせ肝心の作業をするのは、まったり公僕さんたちなのだから、
解決には時間のかかる問題であるコトも確かだ。

でも、舛添さんには、公約違反の責任をとって辞めるというような、
そんな時間の無駄使いをして欲しくない。

それに、解決でき得る質量は「お役人さんたちの良心と意欲と努力次第」だろう。
だけど、舛添さんには「できる限りこのまま続けて欲しい」と私は思っている。
当初の情熱を失うことなく意志を貫いて、これからも頑張って欲しい・・・と。

球児くん、キミも・・・か。

2007-12-16 | gooニュース
井川移籍認めたから…もう“虎リゴリ”球児もメジャー(夕刊フジ) - goo ニュース

来期の優勝に必要不可欠な戦力であろうが、無かろうが、
球団は、ポスティングでのメジャー行きなんぞ認めちゃいけません!

ただ、チームの精神衛生上、
「居てもらっちゃ困る」ような選手・・・なら話は別です。
井川くんに用いた「特例」は、ハッキリ言って「ソレ」でしょ。
つまり「チームの士気を削ぐ存在か否か」ってのが特例のボーダー、ね。

もちろん、球児くんは、井川くんのようなゴリオシ人間ではない。
井川くんのようにポスティングでタイガースを「出してもらえない」のは、
チームメイトからもファンからも、皆に愛されている好青年だからなのです。

でも、私は内心「メジャーに行きたきゃ行けばいい」と思っています。
酷な言い方ですが、タイガースとメジャーとを天秤にかけて、
タイガースよりもメジャーでやりたい選手には、
我がタイガースに居て欲しくありません。

それが、タイガースファン一筋32年の私から、
可愛い可愛い球児くんに言いたい「ウソのない思い」です。