昨日は
中区昭和町にある
学習支援の児童預かりデイサービス施設
「みえる2」
にて、フルートを演奏してきました
音大に入る前の門下の先輩のオカダさん
年に1回程度よんでいただいてます
今回演奏した曲は
★ひこうき雲
★ジョピン/ウエーブ
★お菓子の国~鬼あられ
★カンツォーネ風猫ふんじゃった
★遠い日の歌
★日本の四季メドレー
★ルパン . . . 本文を読む
4年ぶりのフルートコンヴェンションへ行ってきました
神奈川はめちゃくちゃ暑いです🥵
途中下車する登戸の駅はどこよりも暑かったです🥵
そんな暑い中、
少し迷ったけど3日間、名一杯楽しんできました!
今回は特に
今、自分的にブームが来ているトラヴェルソや古い時代のものについての講座や演奏会を中心に巡ってみました
まず、いちばん感動し . . . 本文を読む
昨日はエリザベトでお世話になった
師匠中村めぐみ先生が
広響での最後の出演のため
集まれる他の門下生と一緒に聴きに行きました
初めて先生の演奏を聴いたのは、確か高木綾子さんがソリストでモーツアルトなコンチェルトで出演された時でした
今度来た新しいフルートの人、ということしか知らなかったのですが、高木綾子さんに劣らない演奏だったことを覚えています。
まさか、その人に入門するなんて想像してません . . . 本文を読む
2023年6月18日
山口県防府市にて
フルートフェスタ山口
終了しました!
デニス・ブリアコフ氏による
公開レッスン
大合奏
コンサート
と、二日間にわたってたくさんの素敵な催しが開催されました。最後にブリアコフ氏の演奏会、とても感動でしたね
ブリアコフさんは現在の国際情勢の渦中にあり
たいへん難しいお立場だと思いますが、このように精力的に演奏活動を続けておられます
今 . . . 本文を読む
本日
地元の庚午3丁目のご近所サロンにて
ボランティア演奏してきました
今回てわ二回目となる
お姑さんとのコラボ
お姑さんはストーリーテリングという
お話の読み聞かせのボランティアをやっています
本日は日本の昔話を二つ披露
その後に私のフルート演奏でした
曲は
もののけ姫のテーマ
いつも何度でも
茶摘み
でした
コロナの間はお休みしていたご近所サロン
またこのように再開 . . . 本文を読む
12月24日クリスマス
広島市南区にある
ゆめタウン広島にて
フルート三重奏の演奏をしてきました
今回は声をかけてくれた先輩の
村上織恵さん
と
中学生の時に大町の教室でレッスンしていたもと生徒の
尾面花音さん
と
私、吉田佐保子
でクリスマスの曲をお届けしました
ジングルベルやクリスマスキャロルの他に
山下達郎/クリスマス・イブ
や
村松崇継/彼方の光
等を演奏
この曲目については . . . 本文を読む
本日
広島市佐伯区の植物公園にて
光のページェント★点灯式
ステージ演奏
で歌のさわだ先生、ライアー(小型のハープ)の宇月さんと一緒に演奏してきました
クリスマスイベント山の上ということで
かなり寒かったですが
たくさんのお客様が来園されていました
途中、寒さで指が動かなくなり、
出したい音が出ない!!なんて場面もありましたか
公園中を彩るライトや遊園地のように電飾 . . . 本文を読む
本日
お隣町の庚午にて
ご近所サロンによんでいただき、演奏してきました
お姑さんと共演
お義母さんの朗読の後
余った時間でフルートの演奏
お姑さんとほぼ同年代のお客様でしたが、熱心に聴いていただきありがとうございました
本日や演奏は伴奏CDなしのソロでしたが、
一緒に歌ってくれる方が多かったので
3曲ほど唱歌を
その他はロミオとジュリエット
でした
お義母さんの朗読は大好評で、来年5月にま . . . 本文を読む
個人的な話になりますが
先週はいくつかの演奏のお仕事に呼んでいただきました
最近はコロナもあり、演奏のお仕事はすくなかったので、けっこうハードに練習した
おかげで、それなりに満足いく演奏に近づくことができたような気がします
ホント言うと、演奏レベルはまだまだ満足ではないけど、とりあえずは満足。
そこで気付いたのですが、音大を卒業して12年たった。
その間、思うよ . . . 本文を読む