goo blog サービス終了のお知らせ 

プチタ

小さな幸せ日記

「幸せのちから」観ました

2007年01月30日 | 映画
土曜日にプチ夫と久しぶりに映画を観ました。

今日プチ夫が他の出演者がどんな映画に出ていたのかチェックしていたら、とても驚いたことがあったので書き込みました。
ウィルスミスの奥さん役(リンダ)タンディ・ニュートンという女優さんはなんと、MI-2のトムクルーズの相手役でした
リンダは疲れ果てた主婦の役だったので、同一人物には思えないんです。
とってもきれいな女優さんなので本当にびっくりしました!!
息子もウィルスミスの実の息子なんですよね~

映画はとっても良かったです。少々強引な性格でしたが、何よりも子供思いの父親が心をジーンとさせてくれました。


BOOK OFFで見つけました。

2007年01月28日 | 日記
先日ブックオフへ行きました。
たま~に掘り出し物が出ています。
るるぶなどのガイドブックも最新版で、250円の時も。
運がよければいいものが手に入ります。
今回見つけたのは、これです

英語の発音の秘訣という30分のビデオ3本セット (ジオス制作)
定価18000円→1500円だったのです。

勉強しなければ、意味のない1500円ですが、買ったことで勉強した気分になってます



ケーキの講習会に行って来ました。

2007年01月20日 | カルチャースクール


またまた会社で「ラパンアジル菓子工房 プティ・ラパンのシェフによるケーキの講習会」が開催されました。
この講習は夏にも行なわれており、大変好評だったので再度参加者を募集していたのです。
以前参加された社員さんが超オススメと言っていたので、これは絶対受講しなければと思い、即応募しました。先着10名なのでハラハラしましたが、参加することができました!
※年末に楽しみにしていたおそばの講習会は男性限定だった為参加できませんでした。

会場は前回と同じこの豪邸でWMFのお鍋やボールが収納されていて、羨ましい限りのキッチンでした。




講習はシェフが初めから全部作るところを見させてもらいましたが、さすがはプロです。
仕事が丁寧で見惚れてしまいました。
なぜ同じ材料で、スポンジが膨らまないかなどいろんな原因があることがわかりました。
卵やバターの温度、正確に計量した分量、混ぜ方、ボールの大きさ。
特にバターはびっくりするぐらいふわっとホイップするのが重要のようです。
今まで大きく間違っていたことがありました。
スポンジを焼く前に、中に入ってる空気の抜くためにポンポンと鉄板を落とすことがありますが、これはやりすぎてはいけないそうです。
むしろ、素人が混ぜた生地には空気があんまり含んでないうえに、さらに空気を逃すことになるので、しない方がいいようです。
いままで、バンバン鉄板を落としてましたよ・・・
男性のマメさにはやはり女性はかなわないなーと思いました。
クリームを塗るにしても、道具をマメに変えてはビタっと平たく伸ばしたりするのですが、みんな面倒臭いから、混ぜていたゴムベラで伸ばしてるよ~と口々に聞こえてきました。
そんな笑いが巻き起こりながらとっても勉強になって楽しい講習会でした。
こんなチャンスはないと思い、たくさん質問もしてきました。すっかりおばさんです!
本当にシェフの話がうなづくことだらけで、とってもと~っても楽しかったです


↑こんなにたくさんお土産を頂きました!(作ってないですよ)

今日習ったのは、「ガトーショコラ」と「バナナのパウンドケーキ」です。
やっぱりプロが作ったケーキはおいしいー。
講習は3時間で2種類のケーキを焼き、みんなで試食会、講習会費とお土産付でなんと1000円なんです安くないですか?
気分の良い、嬉しい一日でした。


お土産大公開

2007年01月14日 | グアム2007
グアム旅行ホームページ更新しました
よかったら覗いて見てね

2007GUAM

チープなお買い物をたくさんしてきましたので、公開させていただきます。



マイクロネシアモールやいろんなセレクトショップで掘り出しものを漁ってきました。
私の靴はなんと$24!でした。半額以下だったんです~
あまりにも安いので右と左がサイズが違ってたらどうしよう!!って思ったけど大丈夫でした。




Kマートでめずらしい物や安い日用品を購入!Kマート大好き~
一番の掘り出し物が使いすてではない、水中カメラがなんと$15!でした。
シュノーケルもついに買っちゃいました$8!
この中で一番のお気に入りが、クローゼット用の柔軟剤の香りのシートです。
$5で70枚入ってます。下着やタオルの間にいれておくと、ふわーっといい香りがして気分がよろしいです




セレクトショップで見つけた、ROXYのTシャツとパンツです。
試着室に入るまえに店員さんがノックをしました。
トントト・トン・トン トントン のリズムでたたいて笑ってくれました。
世界共通なんですかね???

重たいけど、スーツケースいっぱい詰め込んで帰ってきました。





プチ夫のプチランチ

2007年01月11日 | 日記
1/6は土曜は私だけ出勤でした。
プチ夫はうれしそうに私をお見送り
羨ましい~
お弁当はプチ夫が休みだし作るのはやめて、家に帰って食べることにしました。
ところが、私の仕事が忙しかったので、近くのコンビニでパンを買って会社で食べることにしました。
それをプチ夫に電話で報告したら、なんとプチ夫は私のためにプチランチを作ってくれてたのです。
なんだか、悪いことしてしまいました。
でもとっても嬉しかったです。
もちろん、帰ってきてからいただきました。
ミニオムライスのおにぎりで、味付けは悔しいけど、私のよりはるかにおいしかったです。
使用したフライパンもきれいに洗っていたので合格です。
ちょっと小さな幸せでした