goo blog サービス終了のお知らせ 

ペットシッターブログ

アウエ~な日々

大切な時間

2014-03-08 | あんずさん

 

またまた登場あんずちゃんです。

 

 

 

 

 

お散歩は犬にとって とても大切な時間です。

 

 

 

 

 

~犬の集まる公園は格好の学びの場~

 

 

 

 

 

 遊びながら犬関係を学びます。 

 

 

 

 

ミッキーさんはおじいちゃんなので

 

 

 

 

 

いたわる心を学びます。

 

 

 

 

同年代のお友達とは

 

 

 

 

一緒に走って親睦をふかめます。

 

 

 

 

犬同士が一緒に走るのは仲良しのしるしです。

 

 

 

 でもハメを外しすぎると...

 

 

 

ピチくんはたまにジャイアンになるので気をつけましょう。

 

 

 

 

あんずちゃんが一番仲良しなのが

いつも陽気なリョウくん(1歳)です。

 

 

 

 

遠慮なしに取っ組み合いできるお友達です。

 

 

 

 

 

 

リョウくんの平手打ちだ!

 

 

 

 

 

 あんずが立った。

 

 

 

 

リョウくん逃げてー

 

 

 

 

 グーでなぐる。

 

 

 

 

 

あんずちゃんもういいやろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やられたらやりかえす

 

 

 

 

数倍がえしだ。

 

 

 

 

このブログ。

リョウくんママも見てるんだよね...

来週会ったら あやまらないと

 

 

 

 

お散歩は運動だけではなく、

犬にとって大切な学びの場です

 

 

飼い主さん。

この時間を大切に

 

 

↓↓↓↓よかったら、ポチっとクリックお願いします ランキングがあがります

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村
  ←ペットシッターランキング ただ今1位です

      応援ポチしてくださってどうもありがとうございますー

 

↓ ぽちっ

 ←ペットシッターランキング ただ今2位です

               東京のキャットシッターに負けてるーガンバルヨ

            

 

3月のご予約状況はコチラから

3月4月はシッティングが多くなりそうです。

ご予約はお早目にお願いいたしますm(--)m

 

  

 


犬友

2014-03-03 | あんずさん

 

あんずちゃんのお留守番

 

お留守番といっても、平日はほとんど会ってるあんずちゃん。

なんだかうちの子のような感覚です

 

 

 

 

お昼ごはんも食べたし。

そろそろお散歩にいきましょうかね。

 

 

 

今日はどこ行きたい?

 

 

 

 

 

じゃ、公園に行きましょー

 

 

それから あんずちゃん。

毎度のことだけどね。

ソファーの背もたれは座る場所じゃないんだよ。

 

 

 

 

...あんずちゃんそのお顔は反則だよ。 

負けちゃうじゃない。

 

 

ではお散歩へ

 

 

 

 

 

 

ちょっと台座が大きいね。

 

 

 

 

信号待ちのオスワリもできるようになりました。

 

 

 

あんずは天才やん

 

 

 

犬は褒めてのばしましょう。

 

 

 

 

 

公園にはお友達がいっぱいいます。

あんずちゃんも犬会議に出席されます。

 

 

 

 

 

あんずちゃんの彼氏のリョウくんです(1歳)

 

 

 

 

とても仲良しさん

 

 

 

 

あんずちゃんはお友達がたくさんです。

 

 

 

 

でもね...

 

 

 

 

 

 

 

そんな毎日タイミングよくお友達は集まりません。

 

 

 

 

ほら 飼い主さんの都合とかあるから

 

 

 

 

 

こんな日もあるさ。

がんばれあんず

 

 

 

↓↓↓↓よかったら、ポチっとクリックお願いします ランキングがあがります

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村
  ←ペットシッターランキング ただ今1位です

      応援ポチしてくださってどうもありがとうございますー

 

↓ ぽちっ

 ←ペットシッターランキング ただ今1位です

            更新してない間も応援ありがとうございます

 

 

3月のご予約状況はコチラから

3月4月はシッティングが多くなりそうです。

ご予約はお早目にお願いいたしますm(--)m

 

  

 


すごい雪!!

2014-02-09 | あんずさん

 

ごぶさたしております

ブログ更新できてなくてゴメンナサイ

最近、ちょーっと忙しくてブログなまけておりました。

 

福岡ではほとんど雪が降ってないのであまり気にしてませんでしたが

ニュースみてビックリ!

日本各地で大雪被害

 

 

 

 

でも...雪が降ると犬は喜ぶんですよね...

 

みなさん覚えてらっしゃいますか?

マメシバあんずちゃん

 

 

 

 

 

こんなに大きくなりました! もう7か月

 

 

 

 

困ったようなお顔ですが だいたいこれが普通です。

 

 

 

 

 

先月の積雪の時の写真です

 

 

 

 

 

初めての雪にあんずちゃん大喜び

 

 

 

喜ぶワンコ見るのは大好きなのですが

雪に慣れてない地域にとって大雪は脅威です

 

 

 

私のお客さまも、本日空港閉鎖で足止めだそうです

明日も追加シッティングになりました。

今晩は空港で過ごされるのかな...

ご体調など崩されませんように...

 

 

 

 

これ以上、被害のないことをお祈りいたします。

あんずちゃんネタもまた後日

 

 

 

↓↓↓↓よかったら、ポチっとクリックお願いします ランキングがあがります

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村
  ←ペットシッターランキング ただ今1位です

      応援ポチしてくださってどうもありがとうございますー

 

↓ ぽちっ

 ←ペットシッターランキング ただ今1位です

            更新してない間も応援ありがとうございます

 

2月のご予約状況はコチラから


マメシバ☆あんずのお散歩デビュー

2013-11-27 | あんずさん

 

超ビビリだったあんずちゃんが...

 

 

 

 

 

もう4か月!すこしお姉ちゃんっぽくなりました

 

 

 

 

首輪も買ってもらいました

 

 

まちに待ったお散歩デビューです!

 

 

 

ワクチン接種の関係で、かなり出遅れましたが

万全の態勢でのデビューです!

 

ここまで念入りに社会化させた子犬は初めてです...

飼い主さんの愛情と努力に、ほんと頭がさがります。

 

 

 

 

 

ではお散歩出発です!

 

 

 

 

 

ビックリするほどスムーズに歩くあんずちゃん。

抱っこして毎日お外みせて、色んな事に慣らした成果です

 

 

 

 

 

 

いっちょ前に寄り道とかします。

 

 

 

 

 

何が ほぉ~なんでしょう。

 

 

 

 

 

あんずー! ゆっくり登ってくださいなー

 

 

 

 

階段も楽勝です。

 

私は必死です

 

 

 

 

ビビリのあんずはもういません。

 

 

 

 

あんずは天才やん!

 

 

犬は褒めてのばしましょう。

 

 

 

 

バスやトラックの音も大丈夫でした。

人も犬も大好きです

もぅ怖いものはない! と思いましたが...

ひとつありました。

 

 

 

 

サッカーボール...

盲点でした。

 

 

 

 

 

完全に腰がひけてます。

 

 

 

 

 

 

うちのボール。

 

マメシバ☆JAPAN にはほど遠いです。

 

 

 

 

 

あんずちゃんのお散歩友達第一号!

小梅さんはご近所さん

 

 

 

 

 

公園で待ち合わせて一緒にお散歩です

 

 

 

 

小梅さん。

あんずちゃんに色々教えてあげてね。

 

 

 

 

そういうのが得意でない小梅さん。

 

 

 

 

 

ほんとに困ってる小梅さん。。

 

 

 

 

そこんとこお願いしますよ~

 

 

 

 

 

そういうのはいいから...

 

 

 

 

 

たまに助けを求める小梅さん。

 

 

 

 

 

小梅&あんずちゃん

仲良しになれますように

 

 

 

 

小梅さん、またお付き合いよろしく~

 

 

 

 

 

毎日が楽しくてしょうがないあんずちゃん

 

 

 

 

 

また明日も遊ぼうね

 

 

 

 

↓ これをぽちっとクリックしていただけると順位があがります

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村
  ←ペットシッターランキング ただ今1位です

      応援ポチしてくださってどうもありがとうございますー

 

↓ ぽちっ

 ←ペットシッターランキング ただ今1位

 更新してない間も応援ありがとうございます

 

11月~1月のご予約状況はコチラから

 

 

 


マメシバ☆あんずの社会化勉強 

2013-09-23 | あんずさん

前回にもお話しましたが、子犬の社会化のゴールデンタイムは

生後40日~4か月。

 

でも、日本犬は普通の犬より短いそうです。

なるべく早めに、色々なことに慣れさせる必要があります。

 

小さい間はビビリですむことですが、

成犬になってからはビビリが攻撃へと変わる犬もいます。

ダックス・コーギー・チワワ・日本犬に多いです。

 

 

あんずちゃんの場合、お留守番のシッティングというより

私がお世話することによって知らない人に慣らす。

飼い主さん以外の人を怖がらないようにする練習です。

それと、あんずちゃんのお昼ごはん担当

 

飼い主さんがお仕事に行かれてる間、私があんずちゃんのお世話のお手伝いをします。

まだ小さいので、一人で10時間以上のお留守番は不可能です。

 

この時期に飼い主さん以外の人と関わるのは、とても良い経験になります

 

あんずちゃんにとって、飼い主さん以外で初めて関わる人間が私。。

ペットシッター・Runなのです。  責任重大ですがんばります!

 

 

 

 

それではお待たせしました!

マメシバ☆あんずちゃんの社会化勉強開始です

 

 

 

 

 シッティング初日。。。

 

多分、今まで見た子犬の中でもトップクラスのビビリ

 

 

子犬って、呼べばシッポ振りながら走ってくる印象がありますが

みんながみんなそうではありません。個性があります。

 

 

 

 

あんずちゃん出ておいで~

 

 

 

むりやり引っ張りださずに、自分から出てくるのを待ちます。

ビビッてる子犬を抱っこするのは×です。

 

 

 

 

 

がんばって出てこれました。

 

 

 

 

 

出てきてくれたのでご褒美のフードを一粒。

あんずちゃんはビビリですが食いしん坊です

 

 

 

 

サークルの外に誘導してお食事してみましょう。

 

 

でも。。。

 

 

 

 

シッポが...

まだ怖いみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そそくさと退散のあんずちゃん

 

 

 

 

緊張でアクビの連発です

 

 

こりゃ時間かかるかな...

 

 

 

 

 はい。  次の日

 

 最初の20分ぐらいはこんな調子でビビッておりましたが...

 

 

 

 

ちょっとお部屋を出て戻ると...

 

 

おっ! 自分から出てきてる

 

 

 

 

こっち見てる...

 

 

 

 

 

え。。

 

 

 

 

言葉のチョイスをまちがってます

 

 

 

何が何だかわかりませんが、

いきなりヤル気スイッチが入ったようです。

 

 

 

 

何の かまえだよ

 

 

 

 

 

 

 

わーーーっ

 

 

とりあえず、二日目で意気投合しました。

第一関門クリア

 

 

 

遊ばせてる時に、お部屋の隅々をクンクン嗅ぎ出したら

トイレへ誘導します。

 

上手にできたらとにかく褒めます。

誰かに見られたら恥ずかしいな..ってくらいオーバーに誉めましょう。

 

 

あんずちゃんのトイレやお留守番中のサークルの設置方法は

ドッグトレーナーさんが決めてくださいました

あんずちゃん、最速でトイレトレーニングクリアです

 

平日は私がお世話して、週末はトレーナーさんが来られてトレーニングです。

はじめて来られたご親戚やお友達にも、あんずちゃんすぐ慣れたそうです。

人見知りは克服しました

 

 

 

では、あんずちゃん。

トレーニングの成果を見せてもらいましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

は~ん...まだまだやね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掃除機にも慣らしましょう。

勝ち負けではありません。

 

 

 

 

ルンバもへっちゃらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

乗っちゃダメ

 

 

 

 

 

さぁ、次はお外に慣れる練習です

お散歩デビューにそなえます。

 

 

デッキに出てみましょう。

 

 

 

 

がんばれあんず!

 

 

 

 

よっしゃー

 

 

 

 

風のにおいとか鳥の声とか、初めてのものばかりです

少しずつお外に慣らしましょう。

 

 

 

 

今日はお天気なので、大好きなご飯をお外でいただきます。

 

 

 

 

お外で食べると美味しいねぇ

 

 

 

 

お外も怖くないんだと学びます。

 

 

 

子犬の社会化。

こんな感じですすみます。

おわかりいただけたでしょうか

大雑把ですみません。

 

 

 

あんずちゃん、只今おさんぽデビューに備えて練習中です

 

 

またご報告いたします

 

 

↓ これをぽちっとクリックしていただけると順位があがります

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村
  ←ペットシッターランキング ただ今1位です

            どうもありがとうございますー

 

↓ ぽちっ

 ←ペットシッターランキング ただ今1位です

 更新してない間も応援ありがとうございます

 

9月10月のご予約状況はコチラから