goo blog サービス終了のお知らせ 

ペットシッターブログ

アウエ~な日々

こぶとりくん

2019-03-10 | トラ&華子お嬢様

ごぶさたしております

あちこちでちーすけちゃんはどんなですか?とご質問をうけてたのですが

ブログさぼってしまってすみません

 

ちーすけ すくすく大きくなっております。

前回のブログから3月までのちーすけちゃんをざっくりお送りします。

 

 

 

すくすく育ったというか...

 若干こぶとりです

現在 4.5キロほどあります(生後6か月)

 

 

 

ちーみさんを軽く追いこしました。

ちーみさんは3キロです。

 

 

 

ちーすけのあだ名は...

こぶとりくん。

こぶ。

こぶたん。

ちーぽん...etc

 

あだ名が多すぎて

自分の名前が分からなくなってる こぶとり君。

 

 

 

 

 

ちーみさんと とても仲良しです。

 

 

 

 

はじめて見た時は驚きました。

 

 

 

 

このふたり...

 

 

 連れションします

 

 

 

 

 

寝るときはいつもこんなです。

 

 

 

 

 

 

ちーすけは猫でも人でもぺたぺた触りたがります。

 

 

 

 

 

過剰なスキンシップをこのむ

超甘たれ猫です。

 

 

 

夜はパパさんとママさんと一緒に寝るらしいのですが

おでこをぐりぐりしたり ぺたぺた触ってくるので

眠れないとおっしゃってありました

 

 

 

 

 

 

 

 手ぐせの悪いちーすけ。

 

 

 

 

 

~いっぽう~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足ぐせの悪すぎる ちーみさん。

 

 

 

 

 

マイブームはかくれんぼ。

 

 

...はいはい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねこの遊びに付き合うのも

けっこうめんどくさい。

 

 

ポールダンスもマイブームですがそれは次回で。

 

 

 

華子お嬢様も仲良しです。

 

 

 

 

 

 

 

たまに一緒に遊んだりします。

 

 

 

 

最近よく笑うようになりました

お歳をとってまるくなったのもありますが

ちーみとちーすけのことが好きなようです。

 

今までで一番のびのびすごしてるように見えます。

最初はどうなることかと思いましたが

華子さんが楽しそうにしてるのを見るのが一番うれしいです。

 

 

このお二人。食欲ハンパないです

 

 

 

 

そして先日

無事去勢手術も終わりました。

 

 

 

 

なくなったものを確かめる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちーみさんになぐさめてもらいました。

 

 

まだまだあるのですが

とりあえずここまでご報告です。

 

 

こぶとり...いや、

ちーすけちゃん 元気にしておりまーす

 

 

ペットシッター・Run

3月~4月のスケジュールはコチラへ

 

 

 

おまけの地縛霊。

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ さがせ。    トラ

 


調子にのりすぎました

2019-01-08 | トラ&華子お嬢様

 

またまた ちーすけネタです。

 

 

 

 

 

 

トンネルで

ちーみさんとたわむれるちーすけちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊びながら

コタツの使いかたも覚えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ケンカしながらも引っつきまっつき

とても仲良しさんですが...

 

 

 

 時おり

 

 

 

 

 

ちーみさんを見る目が

 

 

 

 

すこしこわい。

 

 

 

そんなちーすけちゃん。

華子さんとも仲良しです。

 

 

 

でも

やってはいけないことをやらかしました。

 

 

今まで誰もやらなかったことを。

 

 

 

それは

わたしの目の前でおこりました。

 

 

 

かるーい感じで座ってみたちーすけちゃん。

 

....え?

 

 

 

 

 

 

 ちーすけーっ!

私の声にビビるちーすけ。

 

 

 

 

まだ間に合う!

そーっと戻ってきなさい!

いいから早く!

 

 

 

 

 

おそかった。

 

 

 

 

ごめんよ ちーすけ。

 

 

 

 

 

くわれはしないよ。

できればそのまま動かないで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このあと華子さんは小さめのシャー1回。

思ってたより全然やさしい対応でした。

 

それでも 命からがら逃げてきた ちーすけちゃん。

 

 

 

放心状態。

 

ちーすけ。

大丈夫やった?

 

 

 

だろうね

 

 

 

 

 

 

怒らずにこわがらせる。

華子さんは今も最強だ。

 

 

 

 

調子にのりすぎました。

 

 

 

 

ペットシッター・Run

月~2月のスケジュールはコチラへ

 

 


年下のかれし

2019-01-06 | トラ&華子お嬢様

 

 

 

 

大きくなりました。

食欲がすごすぎて すでに3キロぐらいあります。

小さいころ食べれなかった記憶なのでしょう。

目をはなすと みんなの分までつまみ食い。

 

食いしん坊とかそんなカワイイものではありません。

ビーグル犬のようです。

 

 

 

最近のちーすけのマイブーム

テレビ鑑賞。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家の中は謎にみちている。

 

 

 

 

 

ちーみさんとも毎日楽しく遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今のおまえに一番必要なのは

言葉による教育ではなく教訓だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でた

 

 

 

 

のりうつる地縛霊。

 

 

 

 

 

 

 

 

いちゃつくダブルちー。

 

 

 

 

イカる ばぁば。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年下のかれしができた ちーみさん。

 

 

 

 

 

 

ペットシッター・Run

月~2月のスケジュールはコチラへ

 


ちーすけちゃんに叱られる

2018-12-06 | トラ&華子お嬢様

 

コソコソ逃げまわってたチビ猫が

 

 

 

 

 

1か月足らずでお坊ちゃまの座をいとめた。

この子は生きる気力と運をもっていたようです。

 

 

 

 

お家の中での生活にもだいぶ慣れてきました。

 

 

こたつデビューの日

 

ちーみ先生に教えてもらう。

 

 

 

 

 

 

 

 

何度挑戦しても すぐに出てきてしまう ちーすけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

こたつの使い方がまだ分からない。

お家の中は謎にみちている。

 

 

 

 

 

華子さんとも仲良し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バックに女帝をつけた 策士ちーすけ。

 

 

 

 

 

そして...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちーすけちゃんに叱られる。

 

 

 

 

 

 

 

 

わりと ボーッと生きてきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 姉貴も負けてない。

 

 

 

 

いちゃつく ダブルちー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

....お仏壇のお水がぶ飲み

 

 

 

 

 タローのお水だよ。

 

 

 

...いらんことを教えなさんな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだかんだで仲は良いのです。

 

 

 

 

なんでしょう ちーみさん。

 

 

 

 

 

してませんから。

 

 

ペットシッター・Run

12月~1月のスケジュールはコチラへ

 


子猫キターっ (後編)

2018-12-01 | トラ&華子お嬢様

お待たせいたしました

 

後編いきます!

 

 

謎のキジ猫男子 しんのすけに連れてこられた

大人顔したおチビちゃん。

 

 

 

 

野良ちゃんの子の場合、

どれだけ時間をかけても人に慣れない子もいます。

 

 

でも、このおチビちゃん。

ちょろちょろ逃げまわりはしますが

急激な早さで私に慣れてきました。

 

 

この分なら里親さがしも可能だと判断。

華トラママさんがご帰宅されてから里親さがしの準備にとりかかりました。

 

 

まずは動物病院で診てもらうことに。

 

 

 

 病院に行く日の朝

 

 

...なかなか捕まらない

 

 

 

 

しんのすけ!

ちょっとは手伝ってよ!

つかえねぇ~。

 

 

 

 

やっと捕獲。

動物病院で検査してもらいました。

 

エイズ.白血病検査はクリア

お腹の虫くだし。

お忙しい中、無理いってシャンプーもしてもらいました。

ありがとうございます

 

 

 

シッポの先がグシャグシャになってたので

化膿してるんじゃないかと心配しましたが

ネズミ捕りだかゴキブリホイホイだか

ネバネバの粘着質のものが付いてるだけでした。

病院で ネバネバをきれいに取ってもらいました。

ありがとうございました

 

 

 

お腹も異常にふくれてたので

腹水も心配されましたが...

ただの食べすぎ

お腹いっぱい食べれて嬉しかったのでしょうね。

 

 

 

 

健康診断も終わったし

さぁ今日から室内にならすため

子猫専用プレイルーム(本来はパパさんの趣味部屋)に移動です!

 

ちーみさんが子猫の頃 使ってたお部屋です。

 

 

 

 

そうだよ

 

 

 

 

ぼくのだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お外では険しいお顔してましたが

 

 

 

 

赤ちゃんのお顔になりました。

 

ずっと怖い思いをしながらすごしてたのでしょう。

やっと安心して眠れるようになりました。

 

 

 

そして

日に日に増えていく猫グッズ。。。

キャットタワー...二台目

 

 

 

 

トンネルもきた。

 

 

 

あのー...これどうするんですか?

 

ママさん:里親さんが決まったら

     ちーすけに持たせます

 

 

 

これ全部持って行ったら一部屋うまるぞ...

っていうか名前はちーすけなんだ...。

 

 

ところで、どのくらいの範囲で里親さんを募集されますか?

 

ママさん: ちーすけを大事にしてくださる方がいらしたらどこまででも

 

...えっ。日本国内 。。 

だれが連れてくのかしら..

 

 

子猫の間のワクチン接種と去勢手術まで華トラ家でご負担。

こりゃブログで募集かけたらすぐ見つかるな...

 

わりと詰めたとこまで話はもっていってました。

 

 

 

健康状態も良好。

おそらく順調に決まるかと思った矢先

われわれは 思わぬ事態におちいります。

 

 

お外ではあんなに逃げまわってたくせに...

 

自分から 膝にのってきた。

 

 

 

 

...なんでしょう

 

 

 

 

 

これは猫の計画だ!

何度も見てきたじゃないか。

これは猫の計画だ!

 

 

このチビ

ギャップ萌え作戦できたぞ!

 

 

 

だまされちゃだめだ!

華トラママさん騙されちゃダ....

 

時すでにおそし。 

 

 

 

かくいう私も策に引っかかっておりました。

チビ猫の一挙手一投足にふりまわされる人間。

 

 

 

悩むママさん 

ブログでの里親さがしに ゴーサインがでない。

 

 

 

 

お部屋には華子さんとちーみさん。

女子2名。

多頭飼いの条件は相性にかかってる。

 

 

 

 

おそらく ちーみさんは大丈夫だろう。 

 

 

 

 

 

華子さんがネックだ。

もともと一人っ子だし よその猫との関わり合いを好まない。

もう結構なお歳だし下手なストレスがかかれば寿命を縮める。

ちーみでギリギリだ。

 

 

華子さんが嫌がるようであれば

里親さがしをすすめようと思ってました。

 

 

 

子猫専用プレイルームでの生活もおわり

ちーすけいよいよリビングデビュー!

 

 

 

 

 

 

 

ちーみさんは

子猫専用ルームをしょっちゅう覗いてたし縁側でも監視してたので

ちーすけの存在を知ってました。

 

 

 

スムーズにとけこむ

ちーみとちーすけ

ちーみさんも遊び相手ができて大喜び!

 

 

 

 

リビングに移動したトイレでもすぐオシッコ。

おりこうさんを見せつける策士 ちーすけ。

 

 

 

 

問題の華子さん。

 

ほぼ無関心。

 

 

 

 

こんな華子さん初めて見た!

 

 

 

ちーすけが華子さんにじゃれたり

余計なことをしなかったのも良かったようです。

 

 

お外で荒波にもまれて生活していた分

ちーすけは

どう動けばいいのか小さいながらに分かっていました。

 

 

 

 

 

華子さんのただならぬオーラにいち早く気づいた ちーすけ。

 

 

 

 

ただならぬオーラ。

 

 

 

華子さんは礼儀をおもんじるので

それができているちーすけを受け入れたのです。

 

華子さんとはじめて接触したとき、

一瞬ひれ伏した ちーすけを見てちょっとウケましたw

 

 

 

 

そういう事に まったく気づかない ちーみ。

 

 

 

 

 

ありえない。

 

 

 

若い男に甘いだけという噂もある。

 

 

 

 

 

地縛霊がうごきだした。

 

 

 

 

そして もうすぐ焦げるちーみ。

 

 

 

パパさんは最初から

うちにご縁のある猫だろうから飼えばいい。ってご意見でした。

ママさんがちーすけって名付けた時点で

なんとなくこうなるんじゃないかとは薄々感じてはおりました

 

 

 

そういうことで

ちーすけという新しいメンバーがくわわりました。

今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

お外でちーすけをお世話してくれてた

優しいおじちゃん(クロスケ。元ジバニャン)も一安心です。

 

 

 

 

 

ところでしんのすけ。

あなた旅の途中じゃなかったっけ?

テキトーだな。

 

 

 

 

初耳だよ。

 

 

 

里親探しはいいけど

飼い主さんが決まったらお外には出られないからね。

 

そりゃそうよ。

 

 

 

しんのすけ。

 

覚悟ができたら言ってきなさい

 

 

ペットシッター・Run

12月~1月のスケジュールはコチラへ