goo blog サービス終了のお知らせ 

自動車整備士の日常

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

N君の豆知識(^^;)

2022-11-22 12:14:18 | 日記
こんにちは!(^^;)

自社の地域はとても暖かいですよ。
作業をするにはとてもいい気温です。
雲一つ無い青空。



そこでお題の話ですが、


N君に
「測らなくてもワイパーゴムのサイズ(長さ)が一目でわかる物も有るんだよ」
と言われました(;゚Д゚)
そんな事があるのかと思い聞きますと、ニヤニヤして教えてくれました(笑)
ワイパーゴムにも色々な物があまして、ND-Wと言うワイパーゴムになります。
その、サイズが分かる所は・・・・(;゚Д゚)



ワイパーアームから外してワイパーブレード側に書いてありました(゚Д゚;)
「R60a」と記載されていますね。600㎜と言う事です。
豆知識と言うか観察力と言うか、勉強になりました(^^;)
N君ありがとう。
全部の物ではないので参考程度に(^^;)


こんな作業でした(^^;)


今日の入庫車両はマーマーですね。
明日はお休みをいただいています。

また、よろしくお願いします(^^;)






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nerotch9055)
2022-11-27 19:34:16
こんばんは!
「へえ~!」ボタン、20個ものですよ!!
うちのセカンドカーのワイパーブレード、前オーナーが他車からの流用で純正とは違ってたので
この情報は役立ちました!!!
(*⌒▽⌒*)
返信する
Unknown (prostaff)
2022-11-28 08:08:37
nerotch9055さんおはようございます。

すべてのワイパーではないですが、ND-Wと言うワイパーになります。
とても小さい字ですがブレードゴムにも記載されているのもありますよ。
よく見ると、ヒントが隠れているんですね(^^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。