goo blog サービス終了のお知らせ 

F & F嫁の “FFree World”

※PCでの閲覧を前提とした構成です。文字サイズは「大」推奨です 

給料日直前SP

2005年06月23日 | FFree キッチン
F 嫁log

今月はつい外食してしまい、月末であるここ数日、食費は大ピ~ンチ。
カエルコールの際に「お昼が3時過ぎだったから、軽く食べたい」
というF。
これらの事情から、本日は豆腐サラダを作りました。

購入したものは、豆腐一丁。安い豚コマ150グラム。
あとは、冷蔵庫の中の残り物を総動員。
(何も知らないFが、旨い旨いと言い、写真を撮ってしまいました。)

さて「瓢箪から駒」だった豆腐サラダの作り方の説明です。

①豚こまを味噌ダレ(醤油・みりん・酒・味噌少々)につけこみます。
②ネギをみじん切りにします。
③豆腐半丁を適当な大きさに切り、皿にのせ、きゅうりの千切りを添えます。
④①と②をフライパンで炒め、③の上にのせます。
⑤揚げカスとパセリのみじん切りをトッピングします。

揚げカスとパセリは、冷蔵庫で発見。
「残り物え~い」と使ってしまったのですが、シャクシャクする食感は
なかなかでした。コクと清涼感も出たし。

実は、昨日も豆腐サラダ(お魚バージョン)だったのです。
これは、飲み屋さんのメニューを真似したのですが・・・。
豆腐の上に、「じゃこ」と「きゅうりとねぎの千切り」を市販のドレッシング
(にんにく焙煎ドレッシングを使いました)で合えた物をのせるだけ。
こちらも、簡単、ヘルシーでした。
(今日は、その材料の使いまわしなの)


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燃える(×萌える)代々木 | トップ | ぺったり&ぴーんち »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまそ~ (M)
2005-06-23 21:20:54
相変わらずうまそ~。

Mも昨日、冷奴たべました。

葱と茗荷を薬味で。

あっ!茗荷食べ過ぎてKKわすれちゃったんだぁだぁ(失言)
返信する
Unknown (チェリン)
2005-06-23 21:32:55
おいしそう~。

私も給料日前の大ピンチで、

このところお弁当持参で出勤してます。

「あと2日で、500円しかない!卵は買えるな」

ってな感じ。それも今日までです。

25日は土曜なので金曜の明日が給料日ですもん!

私も最近お豆腐よく食べてます。

水切りした豆腐にいろいろグワーと混ぜてソース状にし、

水菜にかけると言う方法。

CHIKOに教わったレシピは、かつお節・黒コショウ・

お醤油・マヨネーズを混ぜる。

私はこれになめたけを足します。

鰹節が無かった時、ふりかけを入れてもおいしかった!

豆腐と納豆の消費量が多いチェリンです!
返信する
ありがとう~ (F嫁)
2005-06-23 23:23:09
わぁ~コメントありがとう。



Mくん

茗荷のせいにするか、君は・・・うふふ

でも、みんなが忘れた頃に、あえて自虐ネタで出してくるあたりに、

KKちゃんへの愛を感じるわよ~。

それから、KKちゃん忘れないように、これから冷奴の薬味に

ゴマ入れたらどう?



チェリンさま

>豆腐と納豆の消費量

我が家も納豆多いです。ご飯なしの為、納豆オムレツだけど。

美味しいのよ。今度、また、アップしますね。
返信する
Unknown (BESTブログランキング)
2005-06-23 23:37:07
ブログ開設おめでとうございます!

アクセス数を上げるために当ランキングサイトに登録しませんか?
http://bestblogrank.zmapple.com/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://bestblogrank.zmapple.com/regist.php?title=F%26amp%3BF%89%C5%82%CC%81gFFree%20World%81h&address=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fprinz83%2F


お問い合わせはコチラから
http://bestblogrank.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi
返信する
へるし~ (すとれっち嫁)
2005-06-23 23:54:46
ご飯なしで、このメニュー。栄養バランスよいですね!

「納豆オムレツ」まってまーす。
返信する
でもね (F嫁)
2005-06-24 00:41:53
ぢつは、買い置きのチューハイ(特売になってたDew)を飲みました。

炭水化物だよね・・・。軽くてもさ・・きっと。



納豆オムレツ、「ねぎ」か「にら」入れるのよ。

すとれっちさま、無理かしらん。

近々、アップしますね。

(でも、ゴーヤはそのままで大丈夫とか。某所でお聞き(見)いたしましたよ)
返信する
身贔屓ですが (F)
2005-06-24 09:09:57
いや本当に美味しかったっす。

いくらFが料理するといっても、庫内一掃料理でちゃんとできる嫁は一枚も二枚も上手だ。



味噌だれのお肉も旨いんだけど、本当の勝因は天かすでしょう。

なんともいい食感とコクがでますね。

ず~と以前、某ホテルの有名てんぷら店から、天かすをいただいたことがあります。

なんの料理に使ったか忘れちまいましたが、とてつもなく旨かったように覚えています。













返信する
これは! (ひちゅじデチュ(不許可))
2005-06-24 09:32:12
旨そうですな!!

ていうか、F嫁さまもFさまも、

盛り付け上手だよね~☆素晴らしい!

ん~豆腐も食べたくなってきた。



返信する
おたすけ食材ですね (hamutaro)
2005-06-24 17:55:41
豆腐は安いしヘルシーだし 給料前のお助け食材ですよね!みんな好きだし。

今日はうちも給料日だ~い。

(でもメニューは大して豪華でない。)

写真の腕前、すごいですね。ほんとにおいしそうに写ってます。いや、実際料理のうでもすごいと思ってますよ!どちらもうらやましい。
返信する
こういう日には (すとれっち)
2005-06-24 19:39:27
今日は東京地方今年初の真夏日だったらしいですな。

いやー、暑かった~!

こんな日にはさっぱりとした豆腐サラダはありがたや。

>納豆オムレツ、「ねぎ」か「にら」

全然OK!大人だもんね
返信する

FFree キッチン」カテゴリの最新記事