今日は母と2人で食事に行って来ました~
とりあえず息子も誘ったのですが…食事の場所を言ったら
「俺は良いわ
お二人でどうぞ
」って
そのお店は「バイキング」
なのですが
「有機野菜」で野菜中心のお店でヘルシー料理が自慢のお店なんです
でも…パスタ・カレー・お肉etc
色々あるんですけどね
私としては「ワンズ」と一緒に居てくれるから安心して出掛けられました
「アニー
」「アン
」「エリー
」
「何処行ってたの?」
「お土産は~
」って感じでした
今日のわんず
昨日はお母様とお食事に行かれたのですね~
私、そのお店何回か行ったことあるかもしれません
お野菜料理中心のバイキング形式のお店ですよね
お店の名前ど忘れしちゃいましたが…
確か『はーべすと』だったような…
お皿が同じなのでそう思ったのですが…間違えていたらごめんなさい
私、そこのゴボウチップスが大好きなんですよ
でも食べ盛りの息子さんが「いいわっ!」って断る気持ち何となくわかります
お野菜中心じゃね…お肉食べたいですよね~
動画は「行ってくるね
皆で寄ってきて可愛いですね
私も肉を食べないのと、野菜好きなので、そういうところが良いです。
お母さまも娘と一緒にということで喜ばれたでしょう?
息子さんにはボリューム不足でしょうか?
名前は「ひな野」って言いますが
同じ系列なのかもしれませんね
確かに来店してるお客さんは女性が
多いです
息子は友達と出かけたりして
食事出来ますが…
私や母は滅多に外食しないので
母が気に入った所に私は行きたいな~
って想うんですよね
野菜中心でも…結構お肉類もありました
こういう所に行くとついつい食べ過ぎますね
3わんずの動画は帰宅してからの
動画です。
「自分だけ美味しいもの何食べて来たの?」
って感じです
コメントありがとうございます
ここのお店は結構女性が多いのと
息子が言うには「食べる物が無い」と
野菜中心でもお肉類だってあるし
パスタだって…いろいろあるんですが
ボリューム不足では無いですね
太りすぎなので私がヘルシーメニューを
考えても外でガッツリ食べてますもん
エルママさんも野菜中心の食事が良いですか
サッパリ系なので食べ過ぎちゃいました
母と「もう食べられないね
ました
コメントありがとうございます
野菜中心のメニュー
大好きです。
私の近くにはないなあ。
うらやましいです。
男の子くんには物足りないのかな?
でもkanaさんが子供に帰れる時間を作る
ために遠慮してくれたのかも
しれませんね。
GWだしお店も混んでたでしょ?並んだ?
このお店はプレートに仕切りがあるから
お惣菜の味が混ざらなくていいですね。
私、バイキングに行くとあれもこれもと
ついつい食べ過ぎてしまうんですよ。
デザートのプチケーキも、全種類食べたくなります。
息子さんがお留守番してくれたので
kanaさんも安心して食事を楽しめましたね
母に「何処行きたい?」って
聞くといつもここなんですよ
野菜中心なのが良いんでしょうね
息子は私の思いの他「ガッツリ」と
食べたいのだと想います
最初は「行く」と言ってたんですよ。
それが場所言ったら「行かない」って
まぁ…私は母と二人の方が
何かと良いですけどね
コメントありがとうございます
GWだったので混んでるかな~と
想って早めに出たのですけど
20分くらい待ちました。
多分お天気が悪かったせいも
あるかな~って母と言ってたんですよ
私も同じです。
あれもこれも…となり食べ過ぎて
結局気持ち悪くなりました
美味しいもの食べに来て「気持ち悪くなるまで
食べる」なんて…
おバカですよね
息子…留守番してくれると想って
3わんず…ちゃんと留守番してくれてたから
良かったですけど
あてになりません。
いつもありがとうございます
バイキングもイイですね~。
食べ放題、有機野菜、ヘルシー…魅力的な言葉です。
我が家のGWは回転寿司と、
ファミレスの朝食バイキングに行きました。
毎回、ぶくぶくと太って帰る長兄が食べ過ぎないように、
監視役としてついて行った私ですが、
ファミレスの朝食バイキングと言えどもなかなか充実していて、
テンションが上がっちゃって、食べまくりました…。
ミイラ取りがミイラになるとはまさにこの事です。
そうなんですよね~
バイキングって
あれもこれも
いくら野菜中心でも食べ過ぎます
ファミレスのバイキングもとっても
充実してますよね。
前に10時頃行ったら「バイキング」どうですか?
って言われたのですが…その時は食べなかった
のですが
沢山ありました
今度行ってみようかなって
コメントありがとうございます