goo blog サービス終了のお知らせ 

おジャ魔女どれみ17 2nd~KIZASHI~

2013年10月02日 22時43分00秒 | 
おジャ魔女どれみ17 2nd~KIZASHI~ \672 ツタヤにて。どれみ17の2巻、どれみ16から数えると5巻は表紙ももこ。 これで主要5人まで揃った。オビに17の3巻の予告が出ているが、順当に行くと表紙はハナちゃんだろう。ぽっぷを期待しているが、4巻が出たとしても集合イラストなんかになっちゃったりして厳しそう。3巻は来年2月28日発売、おんぷ巻と同じようにドラマCD付きもあるとのこ . . . 本文を読む

ドキドキ!プリキュア 設定資料集 vol.1

2013年08月23日 23時24分00秒 | 
7月13日にオープンしたというアニメイト熊谷に行ってみた。埼玉県には熊谷以外に、大宮・川越・川口・所沢・南越谷・ステラタウン・イオンレイクタウン・モラージュ菖蒲と8店あり、熊谷が9店目。大宮や川越が古くからあるのに比べ、県北部の要衝である熊谷は随分と後回しにされた。 入ってみるとまた随分と狭い店で、狭いなりに多層にして面積を稼いでいる川越や、アニメグッズとコミックを別棟にしている大宮を見習って . . . 本文を読む

映画スマイルプリキュア! アニメコミック

2013年08月19日 23時20分00秒 | 
映画スマイルプリキュア! アニメコミック \924 これも13日に、プリキュアショーの音声が響きわたる中くまざわ書店にて。ショーの効果か、探していたアニメコミックが見つかった。 牛魔王△ 映画見たのは随分前に感じるが、まだ8ヶ月前なんだな。十分随分前か。 IYで引いたDCDは2枚だけ。当時はダブりじゃなかったかもしれないが、今となってはダブり。あと出ていないのはN7枚、S4枚、PS . . . 本文を読む

スマイルプリキュア!設定資料集 vol.3

2013年08月06日 22時09分00秒 | 
スマイルプリキュア!設定資料集 vol.3 \1575 バルト9でライダーの映画を見た後、アニメイト新宿店に行ってみた。今Googleマップで徒歩ルートを表示すると距離は400mと出たが、実感としては1kmくらいあった。 3月だか4月だかに発売されていたもので、何を今さらなんだが、自分としては初めて売っているところを見た。DX設定資料集が出るんだからやめておけばいいのに、こういうところは信心深 . . . 本文を読む

スマイルプリキュア!コンプリートファンブック

2013年07月30日 22時19分00秒 | 
スマイルプリキュア!コンプリートファンブック \979 アリオ上尾の中にある旭屋書店にて。定価980円と書いてあるのに979円なのは933円+税で小数点以下を切り捨てたからか。四捨五入だと980円になる。 この本屋に入ったのは先日買ったアニメコミックのスマイル版を探すためだったのだが、ASNS2のはあったものの、スマイルのは無かった。代わりに買ったのがこの本で、3月16日発売。当時買う予定に入 . . . 本文を読む

プリキュアオールスターズNS2アニメコミック

2013年07月27日 22時21分00秒 | 
ミニストップ大成町店にて。食玩のみならず、こんな本まで売っているとは、キャンペーン中のミニストップ恐るべし。思わず買ってしまった。 結局見ることができなかったASNS2の映画、この本で初めて内容を知ることになる。といってもまだ今日袋から出して、3ページくらいしか読んでいないが、そのうち時間があったら読んでおこう。 また来年にオールスターズ映画があった際にリバイバル上映があったら行こうと思う。 . . . 本文を読む

おジャ魔女どれみ17

2013年07月03日 22時07分00秒 | 
グルト捜索第2日はヤオコー。昨日のベイシアより悪化してグルトのグの字も無かった。明日はアピタに行ってみるか。 おジャ魔女どれみ17(ドラマCD付き限定版) \2480 未だ満足に動ける状況でないので、Amazonの軍門に下る。たった4ヶ月前まであんなに動き回っていたのになあ。 とりあえず開けただけ。本は読んでいないしCDは最初のカーニバルだけ聴いたが既に目から汗が。 . . . 本文を読む

ドキドキ!プリキュア&スマイルプリキュア!おはなしブック!

2013年03月03日 03時31分00秒 | 
ドキドキ!プリキュア&スマイルプリキュア!おはなしブック! \890 ファミリーブックにて。これも恒例の、なかよしに載っている上北ふたご先生による漫画版プリキュアの総集編。毎回毎回「高い」と言い続けてきたこの本だが、DCDのカード集めをしているとカード1枚付きで890円は妥当な値段だと思えるようになった。金銭感覚が麻痺してきたのか? 中身のほうは、ドキドキの描き下ろしのお話が一番良いね . . . 本文を読む

アニメージュ2013年2月号

2013年01月10日 03時23分00秒 | 
またアニメージュがプリキュアの大友をモノで釣っていると評判なので、夜な夜な本屋に行ってきた。 アニメージュ2013年2月号 \840 ファミリーブックにて。こういう時24時間営業の本屋は重宝する。amazonで注文してもすぐに持ってきてくれるわけではないしな。物体転送機が発明されたらいよいよリアル店舗の存在価値は無くなるが、今はまだその時期ではない。 今月号の付録はクリアファイル5枚セット。 . . . 本文を読む

おジャ魔女どれみ16 TURNING POINT

2012年11月30日 03時36分00秒 | 
2日連続深夜のファミブ。ダメもとで行ってみたら、売っていたので買ってきた。 おジャ魔女どれみ16 TURNING POINT \672 ツタヤでは平積みで5、6冊入荷するのに対し、ファミブで今までどれみ16が売っているところを見たことがなかったのだが、今日初めて見た。といっても新刊コーナーに1冊だけで、既刊コーナーには相変わらずどれみ16どころか講談社ラノベ文庫自体が無い。どうしてこの1冊が . . . 本文を読む