ぷれでたの日記

ゲーム記事が中心です。投資もやってます。コメントはツイッターまで。無断転載禁止。

モナークモナーク(モナモナ)

2019-06-03 00:01:00 | ゲーム





パソコンでモナークモナークをやってみたのでそれについて書く。
今回のゲームはパソコン専用のゲームです。(Windows10、8での動作保証なし)

PCSX2エミュレーターの使用は自己責任でやって下さい。
 PS2エミュレーター(PCSX2)
 PSエミュレーター(XEBRA)


1.モナークモナークとは

 20年近く前に出たパソコン用シミュレーションゲーム。ロードモナークの改造版。
 ロードモナークが気に入ったのでこれも購入して遊んだ記憶がある。
 詳しい内容は忘れていたのだがロードモナークを擬似3Dにしたゲームだ。
 内容自体は良く似ているのですぐに慣れる事ができるだろう。

 はっきり言ってしまうとそれが大きく違うゲームでその他は似ているので
 ロードモナークの52面では物足りない人にはお勧めだ。

 モナークモナーク試用版
 amisoft(楽天)
 このゲームはWindows10等の最近のOSの動作保証はありません。自己責任でお願いします。
 項目4に動作させるための注意事項をまとめました。


2.チートしてみる(自己責任でやってね)

 今回の改造は全てうさみみハリケーンを使ってます。
 うさみみハリケーンの基本的な使い方はPCSX2の所にまとめてます。
 お金は4バイト検索でする。データ2バイト。注意事項がいくつかあって

 ・兵士数のアドレスは毎回変動する。004C****が多い。
 ・Windows10でやる場合は管理者として実行しないとプロセスが見えない。
  Lm_win.exeを選択。

 ・検索-メモリ範囲を指定して検索(64bitmode)-通常検索。

 ・実行したら兵士数が増えているか確認。OKなら自動更新にチェックを入れる。
  右の秒数は1の方が良いかも。
 ・兵士数が増えない場合はアドレスが違うのでまずデータ1000等を書き込んで数を減らす。
  (敵の兵士が増えている可能性があるため)
 ・兵士数を検索してからその数を変動させて、再度検索すると変動したアドレスが分かる。

;モナークモナーク
;お金
004C9D20-008001
;兵士
004C5254-0040



3.スローモーションしてみる(自己責任でやってね)

 今回のゲームはパソコン用なので関係なし。そのままでも速度は問題ない。
 使うなら設定方法は下記のとおり。

  設定-エミュレーション設定-GS-スローモーション調整 を25%に設定。
  設定-エミュレーション設定-GS-ターボ調整      を50%に設定。

 ゲーム中TabキーONでターボモード、Tab+ShiftキーONでスローモードだ。
 再度TabキーONで元に戻る。現状どれで実行されているかはウィンドウの上部に%が表示されるのでそれで分かる。


4.その他の問題点(自己責任でやってね)

 ・このゲームはWindows10や8での動作保証は無いです。
  私はWindows8.1でプレイ出来ましたが保証外です。

 ・特にインストールする必要は無くmonaのフォルダをどこか適当な所へコピーすると良い。
 ・Lm_win内にSAVEという名前のフォルダを作成する必要あり。無いとセーブできない。
 ・Lm_win.exeを実行するとソフトが立ち上がる。
 ・画面の表示の調整は特に必要なくそのままでプレイできる。プレイ中スクロールさせる必要がある。



5.苦戦した面

 ・お金をチートすると税率の変更は必要無し。0%で押し切れると思う。
 ・最強兵士を作ってしまえば敵のエリアを指定してオートを選択するとそれで攻略してくれる。

 ・最強兵士で使うコマンドは「オート」で良い。村を作らせると妙に間が空くし、
  村を壊しても敵が村を作るスピードがかなり速いので効果が薄い。


 ・47面以降の敵の攻撃はかなりすさまじいので無敵兵士を3人用意して各敵に当たらせるのが良い。
  兵士同士が合体すると数が減るので位置だけは注意。



6.全体的な感想

 久しぶりにやったのだがまあまあ楽しめた。ゲーム自体は良くできている。
 ロードモナークとは戦略を微妙に変えた方が良い気がするのでその辺は自分で確かめて下さい。

 最初に書いたけど、基本的にロードモナークをクォータービューにして擬似3D化したのが
 大きいのでロードモナークで満足した人は買う必要は無い。
 一応、安かったしロードモナークを久しぶりに十分に楽しめたのでまあ良かった。
 ロードモナークはしばらくはやらなくて良いかという感じだ。

 私はやってないがお試し版があるようなので興味のある人は試すのが良いと思います。
 動作を確認後気に入ったら自己責任で購入して下さい。


 PS2エミュレーター(PCSX2)
 PSエミュレーター(XEBRA)





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電車でGO | トップ | 引っ越し »
最新の画像もっと見る

ゲーム」カテゴリの最新記事