ぷれでたの日記

ゲーム記事が中心です。投資もやってます。コメントはツイッターまで。無断転載禁止。

ポリスノーツ(PS)

2021-09-26 00:01:00 | ゲーム




PSエミュレーターでポリスノーツをやってみたのでそれについて書く。

PSエミュレーターの使用は自己責任でやって下さい。


1.ポリスノーツとは(自己責任でやってね)

 久しぶりにゲームが出来たので書いて行こうと思います。
 コナミが発売したアクションアドベンチャーゲーム。名作だ。
 SF的なストーリーで宇宙開発での陰謀について描かれている。

 コナミのアドベンチャーゲームとしてはスナッチャーが面白かったがこれも同じ位面白い。
 小島監督の制作だけあって凝ったストーリーが展開されている。

 一応、アドベンチャーゲームという分類が適切だと思うけど色々な要素が加わっている。
 謎解きは最小限でシューティングアクションや爆弾解体ゲーム等があり飽きさせない。
 アクションゲームが得意な人なら気楽に楽しめると思う。


2.チートしてみる(自己責任でやってね)

 ・CEPの検索で弾丸の数は検索できるがアドレスが変動して使いにくい。
 アクションシーンはスローを使った方が楽。弾のリロードは△ボタンでやるのが早い。



3.ePSXeの簡単な使い方(自己責任でやってね)

 ePSXeの簡単な使い方を書いておく。

 ・Windows10で使う場合、バージョン205ではうまく行かない可能性がある。202-1では動作する。
 ・BIOSが必要だ。ファイルはbiosフォルダに入れる。

 ・ソフトを展開すると特にインストール不要で使える。ePSXe.exeを実行。
 ・ソフト実行は ファイル-ISOの起動かCDROMの起動。

 ・XEBRAのセーブデータがそのまま使える。memcardsフォルダにコピーして
   設定-メモリーカード でファイルを指定。

 ・コントローラは設定-ゲームパッド-ポート1で画面のキーをクリックしてコントローラの
  ボタンを押すXEBRAと似た方法で可能。
 ・アナログコントローラーのスティックが使えない場合はSCPH-1080デジタルで上下左右キーに
  アナログ左スティックを指定すると使える。

 ・設定-メモリーカード-ゲーム毎にメモリーカードを用意するにチェックを入れると
  専用カードが用意され、セーブ個数が多く出来るので便利。


 ・チートする場合はこのゲームの場合、上記のファイルを作成してチートデータを作成する。
  そのファイルをcheatsフォルダに保存。
 ・各データ毎の最初に #キャラHP というようにコメントを入れる事。それがチート機能で表示されON/OFFできる。
 ・ファイル名は起動-ログを表示でログを見るとそのゲームの名称が分かる。
 ・チートをONにするにはゲームを起動後、ESCキーで画面を閉じ、オプション-チートコードで
  有効なチードコードをONにする。表示されない場合はファイル名かコードが間違っている。
 ・ONにした後、起動-コンティニューで続行。



4.スローモーションしてみる(自己責任でやってね)

 このゲームはスローモーション必須。シューティングシーンや
 爆弾処理シーンで使うのがお勧め。XEBRAでは使用可能。(やるなら下記の通り)


 スローはCheatEngine651というソフトを使用した。0.2(シューティング)~0.3(爆弾処理)に設定。
 使い方はXEBRAの使用方法とまとめて書いているので参考にして欲しい。

 いつ頃からか分かりませんがePSXeではCheatEngineでのスローが効かなくなってます。
 Windows8でやるかXEBRAならOK。互換モードでもダメです。(2020.8)

  ×:Windows10+ePSXe
  〇:Windows8+ePSXe
  〇:Windows10+XEBRA
 (VmwareではUSBパッドがうまく動かないためVirtualBoxでWindows8を動かす必要があります)



5.その他の問題点(自己責任でやってね)

 ・残念だがePSXeでは起動しない。XEBRAでは最後までプレイ可能だった。

 ・ePSXeでスローが効かない。(XEBRAではおそらくスロー可能)
 ・XEBRAで画面のドットの粗さが気になる時は View-Video Output-Nearest のチェックを外すと
  改善する事がある。画面全体が柔らかい感じにはなるが。


 ・CドライブがSSDならエミュレーター本体とISOファイルをCドライブに置くと多少早くなる。



6.途中セーブしてみる(自己責任でやってね)

 このゲームでは使う必要は無いが使い方を書いておく。XEBRAにはどこでもセーブできる機能がある。

 使い方はゲームが動いている状態で
 ・File-Save-Running Image... でセーブ、ファイル名を指定する。拡張子は無くても良いようだ。
 ・File-Open-Running Image... でロード
 と簡単に使える。



7.苦戦した所&その他(自己責任でやってね)

 ・Youtubeで動画を上げてくれている人がいるので分からない時は参考になる。
  (古いゲームなので攻略サイト不明)
  ポリスノーツ

 ・射撃モードでは〇:撃つ、△:リロード、方向キー:狙い。(リロードは△が早い)

 ・ゲームを再開する時のあらすじは見た方が良い。ヒントがある場合がある。

 ・徳川のパーティに入る時はポリスノーツの写真を見せる。
 ・夜、AMMに潜入する時は1回りして宇宙服を見つける。
  その横のディスクにもヒントがあるので注意して見る。
 ・AMM脱出時は一度ロビーでサンゴを見つけてから
  月面ゾーンで宇宙服を倒して消火器を手に入れる。

 ・家紋のパスワードはゲームマニュアルp21に一覧がある。
  コナミが好きなマニュアル利用だ。MGSでも使われていた。

 ・バイクでの逃走シーンの射撃で他の車を撃つと自分のHPが減るので注意。
 ・スロー0.2位でやるとなんとかクリア出来るだろう。

 ・電車逃亡シーンの後の爆弾処理シーンはこのゲームのハイライトで時間がかかるので注意。
 ・本物のバックの見分けは慣れるしか無いが簡単なのから除く。
  マークの有無、位置、輪の大きさ、ベルトの有無、端のデザインの違い等で見分ける。

 ・爆弾処理シーンは一度失敗すると最初からやり直しなので厳しい。スロー使用。
  分かり難いならYoutubeの動画を全部見てやり方を覚えた方が確実。
  ・ワイヤーを2本切る。これは簡単。
  ・振動ユニットの破片をドライバーでつまんで外に出す。スローを使えばOK。
  ・ネジを外す。ドライバーの位置を調整して〇ボタン押しっぱなしで取れる。
   ネジは5段階目で外れる。ランプが赤の時はボタンを外して止める。
  ・ワイヤーは左から順番に切る。絡んでいるのを見て接続しているのを3本切る。
   2本の直線の内1本を切る。最後はレッド(ウッド)を切る。

 ・月面の工場から出た所にいるEMPSはコックピット(頭の部分)を撃たないと効かない。
 ・終盤のシューティングシーンはスローを使えて何とかなるだろう。無しでは厳しい。



8.全体的な感想(自己責任でやってね)

 アドベンチャーゲームとして印象に残っているので久しぶりにやってみたが楽しめた。
 複雑な謎を解くというのでは無くアクションをこなしながらストーリーを読んでいく感じ。
 アクションノベルという方がぴったりくるかもしれない。

 ストーリーは近未来的で宇宙開発とその陰謀について書かれたものだ。
 SF系が好きな人は気に入ると思う。

 何といっても異色なのは爆弾処理のアクションシーンだ。
 昔、PS本体でやった時は何度もコロニーに穴を開けた。やはりスローは楽だ。
 今回も妙に緊張してクリアした時はほっとした。

 今となってはグラフィックは荒い感じで大した事は無いのだがPSで
 ここまで良く作ったなと感心する。スローを使って気楽に楽しむのも良い。
 ストーリーが良いので何度も楽しめると思った。
 アドベンチャーに興味がある人はお勧め出来るゲームだ。

 PSエミュレーター(XEBRA)
 PS2エミュレーター(PCSX2)
 PS3エミュレーター
 PS3の改造その1
 PS3の改造その2




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Taskerを使ってみる ... | トップ | アマゾン FireTV4K »
最新の画像もっと見る

ゲーム」カテゴリの最新記事