goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷれでたの日記

新ブログ
https://predater11.asablo.jp/blog/

SBIグループのサービス

2023-07-23 00:01:00 | 独り言&文句
最近、住信SBIネット銀行を解約したのでそれについて書く。 (個人の感想を書いてます)  金融機関利用は自己責任でやって下さい。(^^;; 1.SBIグループとは(自己責任でやってね)  色々な金融サービスを行っている企業グループ。  私もいくつかのサービスを利用しているが最近住信SBIネット銀行を解約した。  今回決定打になったのは住所変更がうまく行かなかったためなのだが他にも理 . . . 本文を読む

引っ越しその2

2023-07-16 00:01:00 | 独り言&文句
最近、引っ越したのでそれについて書く 引っ越しは自己責任でやって下さい。 1.引っ越す理由(自己責任でやってね)  1.近所に気違いが住んでいるから。  2.割と狭い部屋でベランダが西向きなので夏場は暑い。  3.近所に刑〇所や火〇場という余り縁起の良くない施設がある。  4.今の家に住んでから妙に老化が進んだ。(関係あるのか?)  5.場所を考えると家賃は高くないが事故物件と考え . . . 本文を読む

人生の教訓

2021-06-13 00:01:00 | 独り言&文句
先日、気になるニュースを見たのでそれについて書く。 生きるのは自己責任でお願いします。    1.M新聞のひどい記事(自己責任でやってね)  先日、ヤフーニュースでひどい記事を読んだ。M新聞の書いた記事だ。  M新聞の記事がひどいのはいつもの事なので驚く必要は無いのだがこれは極端にひどい。  内容はコロナ等で貧困が広がっている時にオリンピックをやる必要があるのかという  いつもの内容 . . . 本文を読む

特別定額給付金

2020-05-17 00:01:00 | 独り言&文句
最近、特別定額給付金を申請したのでそれについて書く。 個人の感想を書いている内容です。最終的には自分で確認して下さい。 申請は自己責任でやって下さい。(^^;;  特別定額給付金(オンライン) 1.特別定額給付金とは(自己責任でやってね)  コロナの流行で困っている人が増えたのでそのための給付。  もらえるのは有り難いのでそれについては不満は無い。  特にそれ自体について評論するの . . . 本文を読む

人間ドック

2019-09-30 00:01:00 | 独り言&文句
先月、人間ドックを受けたのでそれについて書く。 健康診断は自己責任で受けて下さい。 1.私の健康状態(自己責任でやってね)  特に大きな問題は無い。食事とトレーニングを適当に行っているせいかまあまあの状態。  と言いたい所だが春先にブラックコーヒーを飲みすぎたせいか胃の具合が少し悪かった。  しばらく市販薬を使ったりして様子を見ていたがいまいちパッとしないので  健康診断でも受けて . . . 本文を読む

引っ越し

2019-06-10 00:01:00 | 独り言&文句
最近、引っ越したのでそれについて書く 引っ越しは自己責任でやって下さい。 1.引っ越す理由(自己責任でやってね)  家賃が高いから。で終わりなののだが特に今の所生活は苦しくない。  色々計算とかもしているのだが一応年金がもらえる年齢までは粘れる予定だった。  しかし、家賃が高いのは事実なので時々不動産サイトとかを見て物件を探していた。  今回、適当に見ていたら良さそうな物件を見つけ . . . 本文を読む

電験3種&エネルギー管理士

2018-09-19 00:01:00 | 独り言&文句
最近、エネルギー管理士の試験に合格出来たので電検3種を含めて感想等をまとめてみる。 受験は自己責任でやって下さい。 電気技術者試験センター 省エネルギーセンター 1.電験3種&エネルギー管理士とは(自己責任でやってね)  電験3種(電験3)は電気設備管理に必要な資格。   5000kw未満、50kV未満の設備を管理できる。  エネルギー管理士(エネ管)は省エネ関連の資格。   原 . . . 本文を読む