お庭の出来事3(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。

【多肉】ルビーネックレスの黄色い花

2022年05月30日 | 多肉

1月に咲いたルビーネックレス。久しぶりに花が咲きました。

2月に無くなりそうになってしまったのですが、結構早く復活しました。

葉も結構増えました。          咲き始めの花↓

 

ルビーネックレス(クラスオトンナ・カペンシス)(園芸名「紫月」)
Crassothonna capensis (syn. Othonna capensis)

蕾が出来た↓と思ったら・・・直ぐに咲き始めた

三時草のベルゲランサス属 照波(てるなみ)

コノフィツムは乾いた皮が剥けてきました。新しい葉が見えてきた。

 レオパルディヌム 雲映丸       と     典侍        

オブコルデブル            と      清姫

こちらも新しい葉が出てきました。

ドイツエリサエ           と   エリサエSB1140

フルデセンス

脱皮したリトープス

福来玉               と       紫福来

まだ脱皮中も有りますがほぼ終わってきました。

 

 

コメント

【多肉】サボテンの花が色々増えました

2022年05月30日 | 多肉

気温が上がっている中で・・・今週はサボテンの花が開花・・

久しぶりに咲いたギムノカリキウム属  翠晃冠(スイコウカン)

↓もうすぐ咲くかなと思ったら・・・・・・・・・・・午後に開花↓

  

レプチア属のアルビオーサの二輪目も開花。  花の大きさは同じくらい↑

 

 

何か分からないうちに、花が咲いてしまいました。過去ログ見てもまだ確定できていません。調査中。

⇒ノトカクタス 紅小町 Notocactus scopa var.ruberrimus 2017年04月22日 仲間入り

 

 

ノトカクタス属 「獅子王丸」は続々開花。毎日咲いています。

 

マミラリア属金洋丸も一つ目が咲きました。

美女丸は全部で10輪。これで今シーズンの花は全部咲きました。

  

マミラニアの小さい花はまだ咲いています。

 

蕾が大きくなってきた、エキノケレウス属 大仏殿とノトカクタス属 アカバナキホウセイ<赤花貴宝青>

 

ギムノカリキウム属  尾形丸もだいぶ大きくなってきました

コメント

アマリリス レッドタイガーの二番花

2022年05月30日 | 

春には沢山咲いた球根たちですが、夏は球根は少ないです・・・

アマリリスの レッドタイガーの2番花が咲きました。

まだ一つだけ蕾があります。

 

クンシランは株分けした子株の方の花が咲きました。

 

ディケロステンマ 『コンゲスツム』5球植えて全部出たみたい。

 

ミゼットカサブランカ ミゼットピンクは、最初に伸びた茎に咲いた花が終わり、次に伸びてきた2本の茎の蕾が一斉に膨らんできています。

大きなカサブランカとテッポウユリが大きく伸びてきました。蕾にはテントウムシが隠れてる。他のユリも徐々に大きくなってきています。

 

コメント