お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

沢山咲き始めたジャーマンアイリス

2018年05月02日 | 

大きな花のジャーマンアイリスが次々と咲いています。

2013年の植えて2014年に最初の花が咲いてからは増殖です。

 

1本の茎からは3つの蕾が

 

調べてみるとこれはジャーマンアイリス・シャンパンワルツ【巨大輪咲き種】と思われます。

(上弁はオレンジがかる黄色、下弁はラッフルに飾られた覆輪で気品がある。暑さ寒さや乾燥に強く、手間をかけずに楽しめる豪華な花!アヤメ科)

 

ダッチアイリスはこれが最後です。入れ替わりですね、

新たな仲間のジャーマンアイリスです。

巨大輪強健種 レアートリート。HM89、AM92受賞、TAKII

純白にくっきりと青色覆輪が入る巨大輪の美花。豊かなフリルが魅力。ほのかに香る。暑さ寒さや乾燥に強く、手間をかけずに楽しめる豪華な花。'92年AM賞 アヤメ科



最新の画像もっと見る

コメントを投稿