goo blog サービス終了のお知らせ 

馬鹿なりに色々考えたりやったりしてみた

PC関係、音楽、映画、日記、挑戦など様々なことを書いていきます。
画像はクリックすると拡大します。

さて・・・・

2005年06月18日 02時00分31秒 | PC関係
うーむ・・・さすがに6800Ultraは高すぎるから断念。で6800か6800GTかって話なんだけど、6800にするってばなんつーか+0.5って感じで大幅な性能アップは感じられん気がする(なんかパイプラインをいじれば結構性能アップするらいいけど)・・・GTならなんかいけそうな気がするから6800GTにしようかな・・・

調べてみた

2005年06月18日 01時59分36秒 | PC関係
で!みなさん御用達!最近不正アクセスやら何たらで問題のあった「価格.com」にて調べてみた。6800の最安は玄人志向の「GF6800-E128H (PCIExp 128MB)」30,980円!6800GTはINNOVISIONの「GeForce 6800 GT (PCIExp 256MB)」43,900円!6800UltraはLEADTEKの「WinFast PX6800Ultra TDH (PCIExp 256MB)」56,636円!・・・・うーむ。6800と6800GTの価格差は12920円、6800GTと6800Ultraの価格差は12736円。お!どちらも大体12500円の価格差!んで6800と6800Ultraの価格差は25656円か・・・てあんま意味ないかこの計算(笑)。

不調の原因は・・・・

2005年06月18日 01時48分46秒 | PC関係
「PC初心者みんなの掲示板」にて相談してみたところ、電源が原因かグラボに原因がある可能性がsるらしい・・・・・うーむ。どうすっかな・・・・電源は大体1万くらいっしょ?たしか・・・で、もしそれで駄目だったらグラボの買い替えになるけどどうせ買い換えるなら6800、6800GT、6800Ultraかな?(さすがにUltraは金銭的に無理っぽいけどね)

なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁ!

2005年06月16日 14時09分03秒 | PC関係
最近「R.O.S.E. ONLINE」をやっていてよく落ちるようになり、三日まえから画面がこのようになるようになってしまった・・・・・16ビットになおすと直るのだがこれでは最近やっと買った「ハーフライフ2」ができないではないかっ!グラボのドライバーを入れなおしても解決せず・・・ウィルスもない・・・原因がわからないので「PC初心者みんなの掲示板」にて相談してみることにした。ここの住人さんは迅速に丁寧に相談にのってくれるので困ったときにオススメ。
PC初心者みんなの掲示板 http://ratan.dyndns.info/1/bbs/wforum.cgi

ネットの危険性かぁ

2005年06月12日 15時12分18秒 | PC関係
パソコン教室 児童らネットの危険性など学ぶ 本渡市
http://kumanichi.com/news/local/main/200506/20050612000009.htm
ってニュースをみた、懸賞応募が個人情報流出につながる危険性があることなどを学習させたようだけど、児童にのインターネットの本当の危険性って、ウィルスとか個人情報よりもネットを通じて得る「情報」なんじゃないのかなと思う。なんだかんだ規制してるたってgoogleなどで検索すれば、いとも簡単にアダルトサイトや殺人系サイトなどにいけてしまう。まあそうゆうとこにいって、ウィルスとか個人情報の漏れとかの被害もあるけど一番やばいのは、その情報を得た子供の影響だと思う。だからそうゆうことのないように教育するとか、規制するなど考えたほうが重要なのではないだろうか?

謎の警告音

2005年06月11日 10時54分47秒 | PC関係
昨夜、変な夢(?)をみた。パソコンをつけると、やたらうるさいピーピーと音が・・・めんどくさいからとりあえず強制終了。朝起きた、これが夢であるようにとパソコンをつけた・・・・あら正夢!?ピーピーうるさい。音の原因は水冷キットだった。よくよくみてみると水が減ってる!え!?減るもんなのあれ?まあ減るんだろうけど。いや、でも密封じょうたいだしなぁ・・・まあ完全密封って感じじゃないし、熱も受けてるし・・・まあとにかく水を入れなおしてみた・・・ら直った!でもこれって消耗品やね~いつか新しい不凍液買わなきゃいかんじゃん!

超水冷PCなら・・・

2005年06月09日 21時41分18秒 | PC関係
水冷も確かに冷える!が!某飲料のCMの景品見て思った。冷蔵庫一体型テレDVD作れるんなら、冷蔵庫一体型PCもありなんでないかと・・・もう水冷なんてめじゃないでしょう!音にしたって冷蔵庫なんて最初からうるさいもんだし。まあ・・・・・無理だろうけどね(笑)色々問題はあるだろうし・・・でもどんどんCPUの発熱がやばくなってくと、最終的にそれに近いものが作られそうな気がする・・・

水冷キット

2005年06月06日 05時37分32秒 | PC関係
少し前に::PC STATION::にて水冷キット(タオエンタープライズ製 WC-301)を購入。ようやくうるさいパソコンに悩む日々もオサラバかと思いきや、なんとLGA775には別売りでの取付金具買わないと取り付けれないことが発覚。数日まつことに・・・・バラしてから気づいたんで結構ショックだった。(じゃあそう書いとけっての!ペンティアム4対応って書いてたじゃん!)んでメーカー直販にて金具を購入、取り付けてみた。うん!いい感じだ!大分音が静かになった!だが、まだうるさい・・・原因はグラボと電源ファンのようだ・・・ならばグラボのとこにも水冷キット付けてみようか・・・電源のほうは・・・・うーんなんかいい電源ないかなぁ・・・
WC-301 http://www.taoenter.co.jp/syosai/WC-301.html
タオエンタープライズ http://www.taoenter.co.jp/

とりあえず

2005年06月05日 15時18分00秒 | PC関係
私のパソコンです、性能はペンティアム4 3.2 GHz、グラフィックボード Inno3D GeForce 6600 GT
メモリ 512MBです。最終的にDOOM3が最高クオリティでできるようになりないなぁ・・・・