goo blog サービス終了のお知らせ 

☆夢みた新生活のスタ~ト☆

~ 笑顔いっぱい☆幸せいっぱい ~

南紀白浜アドベンチャーワールド☆11回目

2024年04月07日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
今日も快晴☺️
朝から部屋の温泉で水遊びをして、アドベンチャーワールドへ。


3月に来たときに、ぼくちゃんに「動いているキリンさん🦒が見たい!」と言われているので、今日は何としてでもサファリの方へ行かなくては!
…とはいえ、歩いて周るのは結構体力消耗します…。
でも、カートに乗ると1時間5000円と、いいお値段😱
おやぢも葛藤していましたが、結局歩くなら払うとのことで、カート予約。

1回目イルカショー。
コロナ前くらいのショーの流れの方がよかったな💦
いろんな技がどんどんでてきて圧巻だった…。
その頃いたトレーナーさんはほとんどいないから、残念。

ふれあい広場の方に行ってヤギに餌やりをして、お花見しながらお散歩。
そして、私たちもお昼ご飯。

ホテルのご飯を食べすぎて、お腹がまだ満腹だけど美味しい😋


2回目イルカショー🐬
ぼくちゃん初めて、一番前で見ました。


そしてついにサファリカート、レンタルの時間☺️
動くキリンさんに出会えたよ〜!
私達は何度か見ていますが、それでも目の前まで来てくれるのはすごい👀

カートの運転をしてみましたが、車と違って難しかったです😱
ちょうど1時間かけて1周まわれて、ぼくちゃんは大喜びでした🙌

パンダラブの前にある竹のオブジェ。
中に入って歩いたら、疲れた足を刺激してくれて結構疲れが取れるの、不思議です😊
その割に人はあまり入っていないので穴場😅

とれとれの湯でお風呂に入って、ご飯を食べて帰宅です。
幸せな誕生日を過ごしました🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜アドベンチャーワールド☆10回目

2024年04月06日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
お誕生日は大好きなアドベンチャーワールドで🥰

イルカショー、ギリギリ間に合った!
開園に合わせるのではなく、イルカショー開始時間に間に合えばオッケー😅

ぼくちゃんも、日頃から以前撮ったイルカショーのDVDを見てるので、歌も少しずつ覚えています。

パンダ🐼ちゃんはすでに睡眠中でした。

桜がちょうど満開で、お花見もできて一石二鳥です🌸

イルカプールでは、ぼくちゃんが一生懸命トレーナーさんになって合図を送っています(笑)
イルカを見ていると思っていたのですが、ショー中もトレーナーさんの動きの方が興味あるみたいで、結構観察してはマネをしています😊
2歳なのに関心です💮

早めに宿泊先の『ブランシェット南紀白浜』にチェックイン。

お料理もお風呂も最高で、何度もリピートしています⤴️

明日もアドベンチャーワールド🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜アドベンチャーワールド☆9回目

2024年03月03日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
朝から温泉に入りたくなるから、アドベンチャーワールドに行くのが遅れるのよ😅


いつも贅沢ありがとう!

急いでイルカショー🐬

最近、ゴンドウクジラが親子でデビューしたらしくて、早速ゴンドウクジラでショーが始まったのに、そのままプールで遊びだして言う事聞かなくなって😵
時間だけが経ってどうなるのかと思ったら…。
そのまま、ショーの中盤かごっそりなくなってエンディング😓
残念すぎた〜。

パンダの『良浜🐼』ママ。
こんなに近くに来て止まってくれて見たの、初めてかも✨


ヤギの餌やりも、ぼくちゃんのお決まりのコース。

フードコートのラーメンやさんのパンダおにぎり、かやくご飯から梅に変わってた。
こっちの方が好きかも😋

2回目のイルカショーでは、ゴンドウクジラの出番がごっそりなくなっていました(笑)
でも、ショー自体は楽しめた😆
さらにぼくちゃん、ショーで使われている曲を覚えだして、始まるとノリノリで歌ってる〜🥰

パンダラブ前にある『竹のアートモニュメント』。
子どもたちが入っていたので、初めて入ってみたんですが、入るとひたすら歩くしかないのに足の疲れがとれる??
不思議と楽しかったです⤴️

お土産やさんで、ぼくちゃんは初の迷子になってしまいました😭
おやぢが見てると思って少し離れてもどったら、ぼくちゃんがいない😨
おやぢも「知らんよ」とのことで、探したら他のママに優しく声をかけてもらってた😢
ぼくちゃんが言うに「どうしたの?ママと来たの?」と聞いてくださったらしい😢
ありがとうございます🙇
離れるときは、お互い声かけ合わないとね…。

帰りにまたとれとれの湯に寄りました。
当然私と入ると思ったら「今日はおやぢと入ってみる〜☺️」と、スタスタ男湯へ(笑) 
おやぢも想定外(笑)
出てきたら「ザブ〜ンと入った😆」と喜んでいました。

ご飯を食べて、帰りの車は今日も爆睡のぼくちゃんです😊

アドベンチャーワールドの年パスが明日で切れます…。
また買うけどね😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜アドベンチャーワールド☆8回目

2024年02月12日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
のんびりホテルで過ごして、アドベンチャーワールドオープン時間に合わせて出発!

ぞう🐘が、見えやすいところでお出迎えです。

パンダラブでも、パンダが朝ご飯の真っ最中🐼

午前中のイルカショーにも間に合いました🐬

…どうしたのかな〜。
男性トレーナーさんがいないから?
迫力がなくなったのよ😰
感動が…ない。


ぼくちゃんは、ヤギの餌やりも大好き⤴️
なくなったら「もっと欲しいって言うてる😋」と、おやぢを連れて餌を買いに行きます(笑)
楽しんでいるので、おやぢも喜んで6回目購入💦
ヤギの餌やりに1200円です(笑)


風は寒いけど快晴☀


これ、何かと思ったら…。

チンパンジーが寒さで毛布にくるまっているみたいです(笑)
時々チラッと顔を出して様子を伺う😅

今回は、遊園地も楽しめたぼくちゃん😊
大浴場デビューできたので、かえりにしますとれとれの湯にも寄りました。
ここは私と入浴♨️
初めは、聞いていた通りしがみついていたけど、全てのお風呂に入って、楽しくなってきたみたいで、後半は手を繋いで緊張もほぐれていました。
ご飯を給べて、帰り道の車は爆睡のぼくちゃんです🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜アドベンチャーワールド☆7回目

2024年01月08日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
朝から温泉に入って、ギリギリまで宿泊を楽しんで…。

アドベンチャーワールド〜!🐬

奥にある『虹🌈』。
私達にはもう景色になっていたけど、ぼくちゃんは絵とかで『虹』を見ると「アドベンチャーワールド!」って言うので、子どもってよく見てるな〜と思います。

イルカショーに間に合わなかったので、久しぶりにサファリを歩いてまわってみました。
ぼくちゃんは初めて😊
キリンさん🦒


名前忘れたな〜。
溝があるとはいえ、こんな近距離でこんな大きな動物…スゴイ👀


サイ🦏
とにかく近距離すぎるのよ。

イルカショー、午後の部。


5、6年前のイルカショーは、もっと迫力あったし技もすごかった。
感動いっぱいしたんだけど、最近はちょっとレベルダウン。
いい時のショーを知っているだけに、ちょっと物足りないです。
…素人目線でごめんなさい🙇

パンダ見て、お土産買って⤴️
リフレッシュできました😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜アドベンチャーワールド☆6回目

2023年09月09日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
ホテルがとれたので、今日も白浜へレッツゴー🙌✨

高速2車線の効果はすごいね!
時期的にも空いてる時だけど、スイスイ到着😆

アドベンチャーワールド🐬
いつものコースですぐにイルカショーへ。

ポニーテールでショーに出てて、何かカッコいい☺️

タイミング、難しいな〜。


ラストは圧巻🐬🐬🐬

移動するときに、久しぶりの久しぶりにお気に入りのトレーナーさんに出会えたよ☺️✨
コロナの間来てないし、それ以前も会えてなかったので3年ぶり以上😆
しゃべりかけたら話してくれた!
…結婚報告もしたし、…覚えてくれてたよね…??(笑)

そして、久しぶりにアニマルアクションも見ました☺️

ご飯を食べて、良浜🐼と彩浜🐼を見て、再びイルカショー🐬
今日のメインは、このトレーナーさんなのかな?

それそに高さがあるんだね。


大成功!✨
これ、してみたい🙌


ここ、キレイに撮れたら嬉しい☺️

ソフトクリームを食べて休憩してから、今日の宿泊先へ。
前回、テンションあがってお昼寝少なめで夕食に突入になり、ぼくちゃん泣いて落ち着いて食べられなかったので、今日は何が何でも〜という感じでとりあえず寝かしました😅

もうすぐ夕食です😆⤴️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜アドベンチャーワールド☆祝1回目

2023年03月05日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
今まではおやぢとふたりで行っていた『アドベンチャーワールド』は✨92回✨ですが、家族が増えてこれからは3人での家族旅行になるので、回数をリセットして記録に残したいと思います☺️


休みの日の朝、めずらしく6時すぎに目覚めたので、弾丸で急きょ『アドベンチャーワールド』へ久しぶりに遊びに行くことにしました😊

待ってたよ〜、この日を😆

ぼくちゃんのチャイルドシート、どこまでもつかな〜。最悪無理だったら紀の川サービスエリアでストップする気持ちで出発しました。
が、めずらしくチャイルドシートにきちんと座って終始ご機嫌なんです👀✨
1歳8か月でようやく慣れた?(笑)

着くすこし前でウトウト寝てしまい、ノンストップでアドベンチャーワールド到着⤴️

ぼくちゃん初の遠出です☺️
早速年パスも購入😆

とりあえずいつものようにイルカショー🐬に直行しました。
何だろう、もちろん偉そうに言う立場にないんだけど。
来ていない間に、トレーナーさんたち世代交代していて、チームワークが取れていないというか、イルカの体調とかもあるのか…。
グダグダ感満載で…。
イルカショーはここが一番だったのに、何か物足りない感で残念でした。
以前いたトレーナーさんたちも見かけないし😢

ぼくちゃんに本当のパンダ🐼も見せることができました。
お母さんパンダの良浜。
ぼくちゃんは「まんま!あむあむ😋」と言っていました。

お昼ご飯を食べて、またがって乗るパンダの乗り物にも、おやぢとぼくちゃんで乗り大喜び!
全てが初めて、メリーゴーランドやすべり台、広いパーク内など、ひたすら思うがままに歩き回っていました☺️



お土産やさんでは、パンダにしがみついて離れず、パペット購入🐼
お昼寝していないことにも気づかず、ひたすら歩いていたので、車に乗るなりひと泣きしたあとは、地元まで爆睡で帰ってきました💤

年パス買ったからまた行ける😆
次回は宿泊できたらいいな⤴️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第92回☆南紀白浜アドベンチャーワールド

2021年03月28日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
天気予報通り、ホテルを出る時から雨が降り出しました😭

でも行くんだぁ!
コロナのせいで年間パスの元、全然取れてないし今後もしばらく行けなさそうだからぁ😭

ということで風雨の中到着。



雨でうまく撮れないし、トレーナーさんたちも代替りしてるし、お気に入りのトレーナーさんは昨日も今日も見かけないし、ついてないなぁ😓

お昼ご飯。



かやくご飯、おいしかった☺️

そして、コロナウイルス対策で対面販売なくすため?
こんなUFOキャッチャーが3ヶ所にあって、缶バッチが大量に入っていたよ。

全ての写真がアドベンチャーワールドの動物で、アームにゴムがついてるためうまくつかめたら100円で取りやすくて良心的。
対面販売より売れるだろうな✨

という私達もいっぱいゲットしてしまった(笑)

お土産やさんでゆっくりしてから、土砂降りの中帰宅。
阪和自動車道が一部4車線化されていました。
早く全線開通されてほしいな✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第91回☆南紀白浜アドベンチャーワールド

2021年03月27日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
緊急事態宣言が解除されたので予約して白浜へ1泊しにきていますが、また感染者が増えてきていますね😭
コロナウイルスのせいで、昨年9月に年間パス買ったのに全然元取れてない!😡

おまけに高速道路が渋滞していて、着いたのが昼過ぎ😓

それでもアドベンチャーワールドに向かいました。
さすが春休み、駐車場が満車になる勢いでしたよ。

ご飯を食べて、ハッピーパンダをみてから🐼
イルカショーまでの時間潰しに。







春はいいですね🌸


パンダの赤ちゃん『楓浜』は、事前抽選に当たっている人のみ見れるみたいです。


パンダの『良浜』🐼
哀愁漂います(笑)

そしてイルカショー🐬





トレーナーさんがどんどん入れ替わっていて、ベテランさんが不在のため?か、ショーもちょっともったいない感じ😅


センタードームに桜の絵馬があったので、記入してきました☺️

今日は1月に予約していたのに、緊急事態宣言でキャンセルしたホテルでお泊まり🥰

食べすぎて背筋をピーンとしていないと、お腹がつかえています(笑)
明日は春の嵐らしい😭
小雨でなんとか耐えてほしいですが😓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第89回☆南紀白浜アドベンチャーワールド

2020年09月19日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
せっかくのシルバーウィークは、やっぱり出かけたくなる☺️
3密だけは気をつけて···。

ということで昨夜白浜まで車で走り、ホテルで1泊。
朝食のビュッフェも人数制限あり(というか、ホテル宿泊人数も制限してるのかも?)使い捨て手袋使用で、少ない人数で安心して食べられました😊

そしてアドベンチャーワールド🐬
年パスは前回で切れたので、今日は更新です😅
いつものイルカショー。

終了後は出口に人が集まりすぎないように、3ヶ所でこうしてイルカの芸を見せてくれました☺️

このゴンドウクジラは氷をもらっていますが、合図で「ペッ!」と口から返却します(笑)
というか、させられます😅


ショー終了後にたまにこうしてトレーナーさんと練習するシーンも見れるのですが、ほとんどお客さんのいないプールで見れるのも好き😆

これは、3ヶ所に分かれてほしいのに、みんな同じところに😅

何度練習しても(笑)
1頭はドヤ顔してサボってますよね😅

3回目のショー。

トレーナーさんに合わせて一緒にジャンプ!

終了後のトレーナーさん待ち?(笑)

パンダさんたちは並び列ができていたので、今日は会わず🐼

あわよくば連泊の予定で、1日旅行サイトを見てホテルを探しましたが、さすがシルバーウィークとGo toキャンペーンで空いてるはずもなく😭

観光地を回って悪あがきをしてから帰宅しました☺️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする