昨夜は暑苦しくて眠れませんでした(;-_-) =3
いやいや、本当にうだるような暑さです!
まとわりつくように暑く、何もする気になりません。
とはいえ、パパ実家ですからね。何もしないわけにはいきませんよね。
今日は、パパが以前からナナニコを連れて行きたい!と計画していた
水族館に行く事になりました。
本当は昨夏に行く予定だったんですが、いろいろ事件があって
私達はパパ実家に行かなかったんですよ。
そしたら、一番見せたかったらしいゾウアザラシのミナゾウくんが、後日まもなく亡くなってしまったんですね。
そしたらパパったら「実家に来ないからだよー。もう会えないじゃないかー」と
私を責める責める(-"-;)
つーかパパ。
ナナはミナゾウくんに会ったことありますからっヾ(*`Д´*)ノ"
しかも。
ニコは去年のその頃って、まだ5ヶ月なので、何見てもわからないしっ“(*`ε´*)ノ
というわけで、混んでるであろうと簡単に予想がつく水族館に行ってまいりました。
リニューアルしたので、確かにキレイ!
特にトイレには感動しました☆彡
でも、とにかく人が多くて、水槽までたどりつけないんですよ。
なので、正直
「よくわからない」。
ナナなんて「また水族館~?」と失礼な発言をし、暑さと人の多さにまけたのか
反応が薄すぎます(-。-;)
イルカショーも見たのですが、私達が見た回はミュージカル仕立てで、
子供にはよくわからなかった…というか途中で飽きてましたね。
ニコなんて「つまんないから乳飲ませろヽ( )`ε´( )ノ 」って、ずーっとパイパイでしたもの。
一番面白かったのはゴマアザラシでした。
あまりヤル気がないようで、水にだら~っと漂っていたのですが、
ナナニコがちょっかいかけたら近寄ってきて、顔を近づけて鼻の穴を開いたり閉じたり。
その顔にニコは大ウケでゲラゲラ笑ってましたヾ(≧▽≦)ノ
「こっち向いて~」と、一緒に写真撮ろうとデジカメをかまえたら、
なんと!ゴマアザラシまでも水中で直立してポーズを決めている!
それがおかしくて面白くて、周りにいた人からも写真を撮られていたナナニコでした。

これは大水槽の裏側・・・になるんですかね。
ガラスが丸くへこんでるんですよ。
なので、水槽の中に浮かんでるかのようなカンジで、魚を見る事が出来るのでした。
水族館を出てから、駐車場に向かう道は砂浜のすぐ隣です。
海に行きたがっていたナナは「少しだけ遊びたい!」と懇願。
じゃあ、波打ち際で足だけね、とみんなで浜へ。
ナナはきゃあきゃあと上手に波と遊ぶのですが、ニコは生まれて初めての海。
波を怖がるかなぁ・・・と心配したのですが、さすが怖いもの知らず、私の手を振り払って、
ズンズン歩いていきます。
「ニコさんっ!あなたは絶対転びますからっ(゜Д゜;)!」
子供って波がひいた時に、目がクラクラしてバランスとれなくなって転ぶじゃないですか。
あわててニコを捕まえに行った私の目には予想以上の寄せ波が!
ヤバいっ!間に合わなーいっ!!
ざっぶーんっ…ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛
ニコを抱っこした私の足はふくらはぎまで波につかってしまいました…。
しかも私、パンツスタイルにスニーカー。
歩く度に靴の中がぐっちゃぐっちゃと鳴るのが、なんともイヤーな感じです。
ニコはウキャウキャと大はしゃぎ。
ナナはいつの間にか貝拾いに夢中になってました。
来年は水着持って来ようね!