Grossa Speaks Final

コンピュータに関するテーマを
気の向くまま取り上げています。
(時々雑談...)

PDAを仕事に使うその2

2011年05月31日 | PDA
3)現在入手しているPDA(全て中古品)及び問題点

-----Palm m105(日本語版)クレードル、ケーブル、CDあり
シリアルで母艦と接続。
USBで母艦に接続出来ない。会社で使用しているノートパソコンにはシリアル端子がない。乾電池を交換すると、データが消えてしまう。自宅のパソコンにシリアル端子があるので、母艦として時々HotSyncしていた。

-----Sharp Zaurus MI-110M(日本語版)本体のみ
母艦との接続手段がないので、自宅にてフォトメモリーでもっぱら手書きメモ。

-----HP Jornada 680(英語版)クレードル、ACアダプタ、CDあり(syncケーブルなし)
LANで母艦と接続。
日本語表示出来た
日本語入力はマーマー出来る。この投稿位の文章は無理。
PDFリーダがない。
専用バッテリなので、その内寿命がつきる。外には持ち出せない。

-----Handspring Visor Platinum(英語版)
USBで母艦と接続。
PDFリーダあり。Palm Desktopを4.0.1にグレードアップ。
Adobe Reader for Palm OSをインストール。
見れるが、実用にはならない。
日本語化にコストがかかる。J-OSV(約7,000円)
実は、出品商品をVisor Deluxeと勘違いして、落札してしまった。アチャ。
そうだと、J-OS1.9(Freeware)が使える。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿