#8620 新着一覧

1972年10月10日 南延岡機関区
1972年10月10日に日豊本線の南延岡機関区で撮影した写真です。当時中学生だった私はこの日初めて南延岡機関区への撮影へ、宮崎駅から普通列車で2時間あまり、初めての遠征にワクワクしながら...

SL人吉パーツ取付
先日導入したSL人吉セットのパーツを取り付けていきたいと思います。今回付属するパーツは、5...

KATOのSL人吉セット導入&観察
11月も下旬に入り、KATOからSLの新製品が発売されました。ということで「58654+50系「SL人吉...

鉄道好きが語るリアル無限列車 前編(8620形機関車)
JR九州で運行している無限列車が大人気ですね。牽引しているSLは映画「鬼滅の刃 無限列車編」...

Kato製 8620形
8620形は1914年から1929年の間に672両が製造されました。島安次郎が考案した先台車は曲線通過...
- 前へ
- 1
- 次へ