#駒 新着一覧

仮合わせ。
ブリッジと駒が揃ったので仮合わせ。やばかった💦かなりギリギリ💦💦でも何とか収まりそうですね。これでやってみましょうか!

ベースの駒の加工。
ビブラートブリッジには駒が必要なので、自作。丁度ウッドベース用の駒があったので、それを...

淇州
彫駒で淇州にした。生真面目な書体ながら製作者の技量によりハリのある華やかな駒となった。

薩摩つげ練習用木地
練習用木地を入手した。これで自分で駒を作ってみようと思う。号はこれから考えることにする。
まさかの駒!? しかもこれって近くじゃないの? 和の焼き肉から始まって、快のどら焼き、今日のよーいと集まってて・・。近くや中に何かあったのかな? ひょうろくキャラ作ってるんじゃないか説
9/4(水)快晴今朝も快晴で気持ちいい~。 まだまだ暑い日が続くみたいだけど・・。 早く涼し...

二胡の駒は特殊です。
振動板に皮を張った擦弦楽器の駒はこのようにかなり横に長いのが普通です。これは胡弓の駒で...

秀楽作錦旗薩摩つげ彫駒
棋聖戦を並べました。藤井聡太棋聖がだんだん優勢になってゆくのですが、山崎さんの何が良く...

東世作の奥野錦旗
都名人になった方から譲り受けた彫駒ですが、あっさりした書体があまり好きになれず、使用頻...

中国つげ赤柾
中国つげ赤柾を購入した。桐月師の錦旗の駒を見てすっかり書体が気に入っている。

名人戦第4局
豊島九段の作戦勝ちから一旦、互角になりましたが、そこからうまく勝ちに結びつけました。

島つげ班あり
派手な駒が好きなので、班入りの木地を入手した。ネットの写真ではもっと派手に見えたが実物...