#迷鳥 新着一覧

大瀬海岸の鳥見:まだいるソリハシセイタカシギ
大瀬海岸の鳥見:まだいるソリハシセイタカシギ11日に観られたソリハシセイタカシギ、今日も居ました。このまま残り続けるのだろうか。コアジサシはよく水浴びに来ています。&nbs

干潟を走り回るカラシラサギ
干潟を走り回るカラシラサギ干潟で魚を追いかけて走り回るカラシラサギ魚を捕える干潟で走り...

2020/03/30
まよいとりこころまどわすはるあらし まよいとりこころおどらすはるのそらはるののにおりたつとりやいやしなせ季鳥おはようございます。長年の夢だった...

今日の鳥見:クロウタドリ
今日の鳥見:クロウタドリ水田のあぜ道で採餌中、昨年は山手の方のタンカン畑に出ましたが今...

オオカラモズの風来坊・・・ ☆地元紙によると、県内初確認だそうです。
地元紙で紹介された、「オオカラモズ」。かなり珍しいということで、撮影してきました。 くちばしから尾...

大瀬海岸の鳥見:一羽増えたクロツラヘラサギ
大瀬海岸の鳥見:一羽増えたクロツラヘラサギ今日も大瀬海岸へ、昨日は荒れた天気だったので...

大瀬海岸で今日の鳥見:ヘラサギ一羽
大瀬海岸で今日の鳥見:ヘラサギ一羽15日に知人から情報を得、2度ほど通っても捜すことが出来...

奄美大島にコハクチョウ一羽が渡来
奄美大島にコハクチョウ一羽が渡来朝、アサギマダラのマーキング調査中に兄から電話が来た。...

今日の鳥見:ヒシクイ3羽
今日の鳥見:ヒシクイ3羽水田地帯でヒシクイ3羽、本土では越冬地で餌付けされたりしているの...