#読書感想 新着一覧

小説『野生の棕櫚』読書会 #4 雰囲気を読み取っていけばいい
フォークナーの『野生の棕櫚』オンライン読書会、みなさんの感想備忘録です。今回はこちらのお二人。 *** yuiさん読んだけれど、私生活が大変すぎてなん

小説『野生の棕櫚』読書会 #3 徹底的に二人きり
「野生の棕櫚」と「オールド・マン」まったく異なる物語が交互に語られるフォークナーの小説...

小説『野生の棕櫚』読書会#2 女のしんどさについて
ウィリアム・フォークナーの『野生の棕櫚』読書会の備忘録、続きです。(ネタバレありです) ●風太さん...

小説『野生の棕櫚』読書会 #1
4/6(土)「野生の棕櫚」と「オールド・マン」という違う物語が交互に語られていく小説『野生の棕櫚』...
「ぎょらん」町田そのこ
死者の最期の思いとは ぎょらん(新潮文庫) 町田そのこ新潮社 * * * * * * * *
『八月の御所グラウンド』万城目学
女子全国高校駅伝――都大路に代走として走る方向音痴な女子高生「十二月の都大路上下ル」と、...

本「動物たちは何をしゃべっているのか?」ふれあいの大切さ
対談形式で、動物のコミュニケーションを語り人間の本質をさぐる本。グルーミングするときの...
「夕暮れに夜明けの歌を 文学を探しにロシアに行く」奈倉有里
ロシア留学記 夕暮れに夜明けの歌を 文学を探しにロシアに行く 奈倉有里イースト・プレス * *
『ルビンの壺が割れた』 感想
こんにちは、サニーです。今日の記事は読書感想文。『ルビンの壺が割れた』公式あらすじを簡...
「コールド・リバー 上・下」サラ・パレツキー
コロナ渦中、地元を巡る陰謀に立ち向かう コールド・リバー 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫) サラ・パレツ...
「ワンダフルライフ」 丸山正樹
四つの物語・・・? ワンダフル・ライフ (光文社文庫 ま 29-1) 丸山正樹光文社 * *